何度かこのサイト上でも書いてきたことですが、
初回相談を有料とするか無料とするか、という問題
ここでの相談とは、簡単な内容(例えば、イエス、ノーの一言で片付くようなこと)ではなく、個別具体的な事案ということ。
正直、今でも試行錯誤している状況で正解にたどり着いたわけではないのですが、、、
ハッキリ言えることが1つ
それは、ホームページをご覧いただいて、メールや電話でお問い合わせいただいた方で、有料相談となる旨を事前に提示して、”それをこころよくご理解いただいた方”が、結果として正式なご依頼をしていただくこととなるということ。
このケースが圧倒的に多い
つまり、自分が抱えている相談したい案件について、真摯に向き合おうとされている方は、有料でも相談したいという傾向が強いのではないか、という感触
とりあえず、今のままの体制でやって行きたいと思っています