運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

今年、初の神宮観戦、そして、それはほぼ消化試合><

我らがカープはほんの少し前まで首位だったのに、なぜ、こんなことに・・・

 

今夜はもともと雨予報だったんですが、それでも球場にはかなりの人が、、、

みなさん熱心なんですね~

試合途中、雷休止などもありましたが、最後まで観戦!

 

先制点を取ったもののじわじわと迫られあっさり逆転されて、最後のもうひと踏ん張りもなく、惜敗。

今日の収穫は引退を発表したスワローズの青木選手の勇姿が見られたことでしょうか。

クリーンヒットを打たれましたが、まだまだ充分やれそうでしたね♪

もう1つ、昔よく神宮に出陣していたサラリーマン時代の先輩が参戦してくれたこと。

途中まったりした瞬間にいろいろ話ができて良かったです。

 

さて、カープは今日の負けで完全に息の根が止まった感じですが、最後まで応援したいと思います!

 

少し前の話になりますが、ゴールデンウィーク中に対応した医療法人の診療所追加開設案件に関する定款変更認可申請で、最短記録を更新することになったのですが、その案件も無事にすべて完了!

役所側の担当者の方も素早い対応をしていただいたおかげで、仮受付用の申請書類提出後、3日で審査完了。

追加補正事項も書類の中身についてではなく、その時点でまだ手に入らない賃貸借契約書の押印待ちのみ。

(このことは承知の上で先行申請している)

つまり、ノーミスで完了したことになります。

事前の準備と法人様の運営状況がクリーンならば、こういう展開もあり得るということですね。

とはいえ、実際に私がこれまでに携わってきた案件を考えても、今回はあくまでレアケース。

医療法人の定款変更認可申請を予定している場合は充分余裕を持ったスケジュールで検討することをお勧めします。

 

さて、今日は中秋の名月。

まん丸の月がまだ暑さの残る夜空でのんびり浮かんでいます。

宇宙が日本もそろそろ秋にしてやろうかと相談しているような、そうだと良いのですが・・・

はるか昔、もっと若い頃、自分にとっての敬老の日って、全く想像もできなかったのですが、、、

敬老って、いったい何歳からなんでしょうか!?

還暦、それとも65歳???

 

いずれにしても、そこに届くまでにはまだ少し時間がかかるにしても、かなり近づいてきた感は否めません・・・

いや~

時は無常ですなー

 

と同時に、自分がまさにその渦中にいる時には、そのこと自体の持つ意味をそれほど深く考えず通り過ぎてしまうものなんだと気付きましたね。

だから、逆に言うと、何歳になっても、自分の心次第なんじゃないかと、

そう思い込むことにしておきます!

今日は司法書士の友人宅からの帰り道、真っ直ぐ自宅に戻らずに事務所によって事務処理を少し。

週末に自宅作業した書類をプリントアウトしたり、提出準備のセッティングを済ませたりと、せっかく上京したので♪

 

平日とは違い、我が事務所のある四ツ谷は休日はけっこう閑散とした雰囲気の街に変貌します。

別に一人一人確認したわけではないですが、圧倒的に地元の人という装いが増え、オフィス感は封印されます。

 

個人的にはどちらの雰囲気も四ツ谷っぽさがあり、個人的にはけっこう気に入っています。

開業当初の高田馬場は、平日も休日も常にオンというかエネルギーに満ち溢れている雰囲気がありましたが、四ツ谷はオフの顔も持つ大人な雰囲気の感じ。

 

これで、もう少しレパートリーのある飲食店が増えたら四ツ谷ももっと好きになれるんですけどね~

恒例高田馬場会。

今年はホントにコンスタントにできることが嬉しい!

 

今日の私は一味違いましたよ♪

全部で13回戦行った中、初戦こそ不運で3位スタートしたものの、その後は終始上位をキープ。

今回は「我慢」をテーマとして挑み、絶対に上がりにこだわる一戦と、手役がどんなに美しかったり、高かったりしても、冷静に撤退することを選択する一戦とを自分なりに見極めて臨みました。

結果、相手の「当たり牌」の予想も3分の1くらいは的中していて、必要以上の失点を防ぐことができたことは、とても収穫を感じましたね~

麻雀は「我慢のゲーム」なんだということは頭では分かっていても、実際にゲーム中に冷静になることはなかなか難しいのもまた事実で・・・

そして何より今日も好運が後押ししていたこともありがたかったですね~

ここ数ヶ月の間の何回かは常にそんな感じで、配牌やツモ牌が特に味方してくれました。

こればかりは誰にも分からない、どうにも操作できない部分ですからね。

 

最終結果は優勝には僅差で届かずの惜しい2位!

でも、私にとっての久しぶりの大勝です。

 

次戦も続くようなら、私、個人的にさらに1ランクレベルアップしたと言えるかもしれません。

何とか結果を出したいです。

 

残暑、というか、まだ単に夏なのでは!?

そんなふうに感じる程の厳しい暑さとなりましたね、今日もまた。

10月になっても続くような予報も出ていますし、しばらくはまだ真夏だと思っておいた方が精神的に楽ですね、こりゃ。

 

私の一番好きな秋が待ち遠しい。

今後、ホントに日本から消えてしまうのではないかと不安になってしまいますが・・・

 

さて、オンライン研修を視聴。

こういう時は室内に限りますね、ありがたや~

精神科を標榜する診療所が増加している、という記事を前に見たことがあります。

 

今の時代、科学技術の進歩が著しく、30年以上前には想像もできなかったものに囲まれて日々生活している私たちの暮らし。

それが、当たり前になってしまったことで、そのありがたみすら微塵も感じることなく、私も含め、みなさんもその便利さに埋没しているのではないでしょうか!?

そんなある意味豊かな時代になっても、私たちの「心」だけは今も昔も同じなのかもしれませんね。

その記事を見た時にそんなことを思ったんですよね、

昔の心の痛みと今の心の痛みの原因は違うとは思いますが、「人の心」は痛むことがあるという不変の構造が前提にあって、そこに今の時代の持つ特有の環境によって精神科の受診率が上がっているということでは!?と。

 

見なくても良いこと、見ることができなかったことをを見ること(見ることができること)になったり、

聞かなくても良いこと、聞くことができなかったことを聞くこと(聞くことができること)になったり、

 

今はあまりにも自由に野放図に無遠慮にいろいろなものと出会える環境が整い過ぎていて、自分を保つのに苦労する。

 

でも、もう後戻りはできないツール環境だから、それを操る人間が省みるしかないんでしょうね、我々はこれから自分たちが創り出した便利な暮らしの代償と向き合っていく、そういう時代をどれくらい費やす必要があるのでしょうか!?

 

そういうことが解決する頃には私はもうこの世界にはいないのかもしれませんが・・・

負けてはいけない試合を奇跡の大逆転劇で落とす・・・

勝負事は恐ろしいですね><

野球で1イニングに9得点することも早々起こらないはずなのに、こんな大事な試合でそういうことが起こるんだからなー

相手の勝利への執念に完敗というわけですね~

ホームゲームなのにとても残念です。

 

ここでの足踏みは優勝争いからのほぼ離脱を意味するわけですが、今シーズンは4チームで争っているので、もうひと踏ん張りできれば可能性はゼロではありません。

我らがカープを最後まで応援するのみ!

「雷が多いと豊作になる」ということわざがあるそうですね、

しかも、それが科学的にも証明されつつあるそうで、、、

植物にとって必要な栄養素である「窒素」が雷の放電により供給されるんだとか!?

今年はこれまでより数倍落雷が起きているという話があちこちでありますし、この天候の傾向は今後ますます増えるでしょうからね~

化学肥料とは異なり、無料で供給できるところが素晴らしいですよね!

もちろん、効率良く雷を利用するための装置や仕組みの開発にはお金は必要かもしれませんが、自然を利用できるということは地球環境にとってもプラスの話ですからね~

救急車で搬送された人のうち、入院を必要としない軽症と診断された方が半分程度だという記事が出ていました。

安易な要請は、本当に必要としているところへの救急車の到着が遅れるなど、救えるはずの命が救えなくなる可能性が高まってしまうと・・・

 

もし、自分の身に起きても、救急車を要請するという判断を相当早い段階で決めてしまうと思うんですね。

やっぱり医療に関しては素人考えってとても危ういじゃないですか!?

とにかく早く専門の方に診断してもらいたい、処置してもらいたい、そう思うのは自然だと。

でも、その1台を呼ぶことで、救急体制に大きな影響を及ぼしている、ということもまた事実のようで、もう少し我々も考えて利用しないといけないのかなと考えさせられました・・・

 

余談ですが、私もこれまでに何回か救急車のお世話になったことがあるのですが、とりあえず救急隊員の方とコンタクトできる状態になると少しだけ安心するのは確かなことなんですよね~

お米の不足が取り沙汰されているみたいですが、何となく合点が行かないんですよね~

お米って、確か、充分有り余っているから減反政策とか言って、生産過剰となった米の生産量を調整するくらいの状況なんじゃなかったっけ!?

それが、ほんの数回の異常気象による収穫量の減少やら、地震の情報に過敏に反応した人たちの買い占めやら、外国人観光客の増加による消費の増大くらいで、そんな騒動になるほど減っているんだとしたら、そもそも国の政策のミスということになりますよね~

どう考えても天災ではなく人災でしょ!?

 

ということは、逆に言うと、充分足りているということですよ。

そんな馬鹿な話はないということになりますからね~

 

日本という国のお役人さんたちがそんなアホであるわけないじゃないですかー

だから、私個人的には全く心配しておらず、極めて普段通りです。

 

私は行政書士になった今も、それ以前のサラリーマン時代から一貫した態度・対応としているのが、依頼者(発注者)と受任者(受注者)の委任(契約)関係における立場は対等だということ!

 

発注者からすると、私以外にもたくさん行政書士はいるわけだから『いつでも他を選べるんだよ』という考え方なのかもしれませんが、こちらの立場としては、私に依頼したいと思って依頼していただいた方の業務のみをただただ真摯に取り組むだけなので、その部分は認識がかなり異なるのかもしれませんね~

 

別に仕事が無くて困っているわけではないし、信頼関係が保てそうにない方の業務をやる筋合いもないわけで・・・

私の専門分野に興味を持っていただき、評価していただき、そこを信頼して最終的に依頼してくれる方と今後もお付き合いして行きたいと考えております!

 

最近、言葉遣いとかメールでの言葉のニュアンスとか、あまり気持ちが良いとは思えない対応をする方が散見されるので、少し愚痴というかご案内を♪

 

「鏡の法則」なんですよ、結局。

人は相手次第で対応がいくらでも変わる、いわゆる「そういう残念な人」には残念な対応しかこちらもしません、ということ。

お互い限りある時間を大切に生きましょう!

7月変更分の4箇所の診療所における手続きがようやく片付いた医療法人のお客様より、

9月中盤を目途に、別の診療所の管理者変更が生じる予定との連絡が入りました。

休む間もなく、粛々と準備を進めるべく、ご担当者様と情報・資料のやりとりを継続することに。

今回の管轄の保健所は医師免許証などの原本照合が必須のところなので、まずはお客様の方でその手配に入ってもらうところからですね~

 

暑さも戻り、しばらくは辛抱の日々か・・・

 

大阪からの帰り道、もう一仕込みしておきたい仕事があったので、事務所に寄ることにしました。

それにしても、まあ、大阪と東京の間を移動する人が多いこと!

山手線並みに発着を繰り返す東海道新幹線なのに、次から次へと人が湧いてきます。

外国人観光客が明らかに増えていることも一因でしょうが、さすが大動脈だなと感じずにはいられませんね~

これが数日前に全線で運転見合わせしていたと思うとけっこうゾッとします・・・

 

さて、事務所にて無事に請求書・領収書作成の事務処理、議事録などの押印書類の見本準備など、最後に郵送物のチェック。

なんか今朝大阪にいたことを思うと少しだけ不思議な感覚です。

東海道新幹線の運行状況が気掛かりだったので、万が一に備えて前もって購入していた特急券を乗車変更して、少し早いのぞみに乗り込み、大阪へ。

幸い、特にダイヤの乱れもなく無事到着。

まずは、保健所で診療所開設届を提出(7月に開設許可申請したもの)。

 

その後、お客様と待ち合わせて近畿厚生局での保険医療機関指定申請提出に同行しました。

係の方への受け答えは私が担当しましたが、あくまで本人申請という形です。

 

今日ここまでが無事に完了したことにより、この案件も完全終了!

今夜は前回の出張の際に会えなかった元同僚(転職して今は大阪勤務)と約束しており、スッキリした気持ちで迎えられて良かった♪

予約してもらったお店で再会後は、懐かしい話に盛り上がり、あっという間の5時間。

時に真面目な話題、時にアホな話、気持ちはお互いが出会った頃の20代に少しだけ戻っていたかもね!?

 

突然涼しい日となりましたね。

久しぶりに1日中冷房も付けず、窓を開放するだけで過ごせる時間が続きました。

とはいえ、快適だったかと言われると、まだまだ湿気も多く、何となく爽快感はありませんでしたよね!?

そもそもこの涼しさも長くは続かないようですし・・・

とりあえず、身体には一旦”休憩”ということで。

台風とそれに付随する諸々の影響を考慮し、昨日まで自宅待機としていましたが、何とか今日は事務所で作業が再開できました。

昨日までため込んだ書類を印刷したり、役所にFAXを入れたり、事務所でしかできない作業を進めることができたのは良かった!

今週は出張予定もあり、平日を有効に使わないと処理が停滞するところでしたからね~

 

それにしても、、、

事務所のパソコンがそろそろ限界のようで、動作環境は悪化の一途。

まだ動くうちにきちんと買い替えを決断したほうが良いのは分かっているのですが、なかなか踏ん切りが><

結局突然使えなくなって困ってから買い替えるんだろうなー、悪い癖・・・

奇しくも各地で被害を出している迷走台風が日本列島を縦断しているという最中のタイミングになってしまった感じでしょうか、皮肉な限りです・・・

先日の地震の臨時情報なんかもあり、防災グッズなどの記事やコーナーなどがあちこちで溢れていますね。

危機感が身近になっているという点はもしかすると良いことなのかもしれませんが、一時の緊張感だけでどうにかなるものでもなく、持続的な対応が明らかに必要なようで、そのあたりの折り合いをどのように付けるかという精神的な問題も見過ごせませんよね~

 

実は、この半年くらい前から、その精神的な問題と向き合えるように、「水を飲む」機会を増やしています。

どういうことかと言うと、喉が渇いた際に家にいれば何でも飲めるわけですよ、でも、幸い我が家は田舎ですし、水道水を普通に飲むことができますから、水分はなるべく水で。

万一の災害の際、しばらくの間、水しか飲めないという状況が来るかもしれませんよね!?

その時に我慢が持続できるように!

 

行政手続きの場面では、かなりの書類が押印廃止になっているものの、、、

それでも、例えば、医療法人設立の際には、そこそこ押印する書類がまだまだ残っているんですよね~

つまり、お客様の方でやっていただかなくてはならない作業は依然として存在しているということ!

仮に私たちのような専門家に依頼したところで、完全に何の作業もせず100%お任せで業務が完了することは絶対にないということです><

 

また、我々の業務は、依頼者様の意思確認ということも重要な仕事の1つになっています。

行政手続きの申請者は、あくまでお客様ご本人であるわけだから、それが本当にお客様の意思なのか否かは極めて重要なわけです!

そういう意味では、なるべく丸投げに近い状態でやって欲しいというご意向があっても、最低限のことは意識的にやっていただくように私はあえて仕向けることもあります。

 

こういう業界の外にいる人からすれば、『そんな堅いこと言わずに臨機応変にやってよ』と思われるかもしれませんが、臨機応変とかいう次元の話ではそもそもないということなんです!

もちろん、それが良いか悪いかは私も全面的に納得しているわけではありませんが、現状の制度・ルールでは仕方ありません・・・

業務の本質でない部分にこれほど振り回されるなんてナンセンスではありますがね><

電話が繋がりにくい窓口のため、補正事項をFAXでお送りするというお約束だった届出に関して、行政担当の方から逆にお電話をいただいてしまいました。

『FAX、まだですよね!?』と、、、

台風や別件などで今週は時間がなさそうなので、週明けにFAX対応しようと思っていたのですが・・・

とても律儀な方だなと、感謝の気持ちでいっぱいです。

一応お客様にはすでに補正事項については確認済で、こちらもいつでも準備万端だったので、お電話で口頭にてお伝えし、無事に完了扱いとなりました。

タイミング良くてラッキーでした!

 

今日も夜遅くに途轍もない勢いの雨が雷とともに猛威を振るっていました、いつまで続くのでしょうか!?

部屋に籠る湿気がたまりませんね~

風雨で窓が開けられず、かと言って除湿したくらいでは何とも・・・不快><

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・M&A・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市