
今となってはもう何も考えずに使っているフォルダ。
でも、これ、よく考えると大昔は紙ベースで作業していましたよね!?
私が社会人1年生として企業に就職した1995年当時、それぞれの顧客情報は段ボール地の材質のような「紙のフォルダ」が全盛でした(・・)
テプラとか使って整理してたな~
おびただしい数のファイルがかなりのスペースを「物理的に」占拠してて・・・
そういう状況が今はノートパソコン、いや、携帯端末に収納されているんだと思うと、技術ってホント凄いですね。
就職した会社のオフィスに膨大なロッカーが並ぶ光景を、あの当時を知らない世代はどう思うのだろうか!?