
関東大震災から100年の節目ということで、テレビでも特別番組が組まれ、関東大震災を振り返るとともに、今後の地震に適切に備えていくための必要な防災知識等に関する情報を放送するようですね。
ゲリラ豪雨がかなりのピンポイントで予測できるようになってきたように感じますが、やはり地震だけはそう簡単な話ではないようですね、これほどまでに科学技術が発達したと言っても・・・
いつ起きるか分からないことを前提に、いかに被害を最小限にするかしかできないわけですが、個人的にはやっぱり「どこで」被災するのか、ということがけっこうポイントになるかなと思っています。
まあ、それすらも「運」なわけですからね、、、あー儚い。