
プライベートの生活においてでさえ、偏見というものはやっぱりあまり気持ちの良いものでもないし、適切でないのかなと感じますよね~!?
それが、行政手続きの場面でもし起きたら、みなさんならどう思いますか?
ちょっと残念な状況に巻き込まれている案件があります。
行政の言うところの見解も分からなくはないのですが、どう考えても、その根底にある本音は偏見を発端としているとしか思えないので><
個人ではなく、組織がそういう見解を持っているということですからね~
『そんなこと言って大丈夫みたいな!?』
けっこう厄介な問題だと私は思いますけどね・・・