昨晩無事に本隊と合流♪
四ツ谷の事務所の同室の司法書士の先生ご夫婦が久しぶりの参戦、そして、昨年最終日に少しだけ顔を出した長野県の司法書士の友人とも久しぶりの旅行。
やっぱり、このあたりのメンバーが揃わないとしっくり来ませんからね~
ここからは賑やかな旅となります。
午後便で渡嘉敷島に渡る予定ですが、午前中は本隊とは別行動でとまりんの港待ち合わせということにしてもらい、先にホテルを出て港のコインロッカーにキャリーバッグをしまい、ギリギリまで自転車でぶらぶら。

こんなのあったっけ、みたいなものを波の上ビーチ付近で発見。
でも、あんまり来ないエリアではあるので、あったのかも!?
そこから国際通りのほうへ彷徨い込んでいる時、本隊のlineグループのやりとりから、彼らの一部も国際通り沿いの施設にいる模様、、、
ということで、再合流♪

喫茶店にいた本隊のうちの3人と合流、
メニューを見たら美味しそうだったので、小倉トースト(アイスコーヒーセット)を注文!
何とこれがなかなかの美味♪
甘過ぎないあんこと生クリームが絶妙。
アイスコーヒーとも相性抜群。
国際通り沿いにあるのに今まで立ち入らなかった建物だったのですが、大発見。
これは次回からのレギュラーとなりそうです!

そして、久しぶりの渡嘉敷島へ上陸です。
まずは、ホテルにチェックイン後、島の反対側の阿波連ビーチへ。
本隊には子供もいますので、青い海で軽い海水浴ということで。
ホテルの送迎車での往復なんですが、ちょうど1人分定員オーバーだと><
でも、大丈夫、
私は元から自転車で行くつもりだったので!
みんなが乗る車にあっという間に追い越されましたが、慶良間諸島の座間味島などを眺望しながら、私はホテルと阿波連ビーチを往復。
明日、島を1周しようと思っているので、この区間は2度走ることになりそうです・・・