士業仲間の税理士さんからのご紹介、株式会社設立の電子定款認証の案件。
同室の司法書士の友人といっしょに取り扱うことになるのですが、お客様にまずは納期の確認を!
というのも、先約で3月半ばまではどうしても外せない業務がありまして、そちらに時間を確保しなくてはならないため、他の業務はなるべく余裕を持ったスケジュールが欲しいので、、、
幸い、納期の問題はクリアできそうで、ひと安心♪
株式会社設立の電子定款認証で注意が必要なのは、公証役場での定款認証手数料。
昨今、変更に変更が重なって、資本金の額と諸条件により15,000円というものまであるので、今回のお客様にも御見積書をお送りする際に諸々ご説明を付加しておかないと。
