今年も確定申告の時期がやって参りました。
近年は定期的に帳簿の整理をするよう習慣化できているので、申告時の作業がかなり減って負担は軽めなんですが、気持ち的には重いまま・・・
ですが、、、
実は、私、とても重要なことに気付いてしまったんですよ!
なぜ、今まで頭の片隅にも浮かばなかったのか不思議なくらいのことなんで、恥ずかしい限りなんですけどね~
「同居老親の扶養控除」
同室の司法書士の友人から士業仲間の税理士さんに確認をしてもらったところ、どうやら私は該当しそうなので、というか、今までも該当していたことになるので、時効にかかっていない5年分を修正するつもり♪
果たして、いくら戻ってくるのやら!?
