許認可手続きにおいて、郵送受付のみという申請はけっこう珍しいタイプかもしれません。
(そういう仕組みにすることにどういう意味があるのかは今一つ分かりませんが・・・)
以前はある期日までの「消印有効」だったのですが、それが数年前から一定期間の「必着」に変わったことで提出する側の緊張感は格段とアップしました><
いつ郵便が届くかなんて誰にも分かりませんからね~
仮に速達で出そうが、レターパックで出そうが、郵便事故に巻き込まれたらどうにもなりませんし、かと言って郵便事故に巻き込まれたから充分余裕を持って投函したのに届かなかった、なんてことも誰にも証明できませんからね。
先程、郵便局のホームページから追跡情報をチェックして無事到着していることを確認!
