
行政手続きを扱っていると、いろいろな局面で、法律に規定されていない、いわゆる行政指導的なレベルで、提出を要請される書類や資料が存在します。
申請者の代理人として、行政書士として、『確かに、そういう趣旨なら必要だよね』と率直に思えるものは、なるべく提出するよう、お客様にもその行政の意図を説明して対応することにしているのですが、、、
時々、『なんで!?』と思うような内容もあったりするわけで・・・
そういう時は、真摯に、ご質問させていただき、その必要性を聞き取りするのですが、それでも、どうしても今ひとつ理解できないものも少なからずあるわけで~
これは、当たり前の話ですが、私が取り扱う業務について、自己(私やお客様)の利益を優先するために、申し上げていることでは決してないということ!
その本質的な意味を理解しないまま、行政に言われたまま、ただただ仕事を前に進めることだけが私の業務ではないと思うし、自分の直接的なお客様だけでなく、もっと広い意味で、当該の件に関わるすべての市民のために、と考えているので。
今回、どう考えても合点がいかない内容だということだけはお伝えして、このことに目を向けていただく機会を作っていただけるようお願いさせていただきました。
結果はどうなるか分かりませんが、こういう作業も仕事の1つだと思って・・・
正直、なんか、ただのクレーマーみたいで、私も率先してやりたいようなことではないんですが><