大企業や行政機関などを想像してもらえれば分かりやすいのかもしれませんが、その組織が巨大だからと言って、その言動が必ずしも正しいとは限らないということ。
『まさか、あんなに有名な、大きな会社(組織)なのに・・・』なんてこと、、、
今は意外にそういった先入観なしに判断する人が多少は増えたような気もしますが、私はまだまだかなと思ったりもしています。
SNSやインターネットが張り巡らされた現代でも、やっぱり巨大なものには巻かれておいたほうが良いという風潮は否めないのではないでしょうか!?
(好き好んで圧倒的に弱い立場、少数派のほうへ回りたがる人はそう多くはないでしょ!?)
でもね~私は天邪鬼でね。
別にわざと”巨大なもの”に逆らうような言動をしているわけではなく、その都度きちんと根拠はあるのですがね、他人から見たら、単に逆らうような言動に映ることもあるかもしれませんがね~
でも、よ~く世の中を観察してみると、今って、そういう組織が大きければ大きいほど綻びが見え始めたって感じしませんか?
みなさまにも自分を信じてみることを是非おすすめします!
