
夏バテで食欲が落ちて、、、
ということがあまりなく、年齢のわりには年間を通じて食事はコンスタントにできるタイプなんですよね~
それでも、やっぱりソーメンとか冷やし中華とか、お口に入りやすいものはありますが・・・
食べ物の見た目の涼しさって意外に重要かもしれませんよね!?
私の中では胃腸が疲れているか否かの判断はお酒を飲んだ時の味わいで何となく分かります(分かるというか、感じます)。
お酒を美味しく味わえる時は調子が良いかなと♪
あとはなるべく腹八分を心掛けるようにしています。
瘦せの大食いではあるのですが、この時期は多少控え目でやめておくことで体調維持を!
これからが夏本番ですからね~