いよいよ来年4月から自転車への交通反則通告制度(青切符)が導入されます。
現在、パブリックコメント(意見公募)が実施されていますね。
自転車、そして自転車ツーリングをこよなく愛する私にとって、自転車問題が危機的状況に直面しているということが残念でなりません><
ただ、私が少なくとも15年以上前から申し上げていることですが、この国の人は自転車の脅威について、あまりにも知らな過ぎるということ!
(簡単に表現するなら、自転車をナメている)
今回の法改正でどこまで現実的に青切符が実施されるのかは分かりませんが、決まったことは決まったこと。
この国の道路事情が自転車には冷たい環境であることは私も痛いほど分かりますが、それを理由に歩道を走って良いということには全然ならない。
私はスマホ関連の罰則に当たるような行為は言語道断だと思うのですが、この改正のキモは「我が物顔の歩道走行」をいかに撲滅できるかだと思ってます!
自転車をルーズに乗り回してきた方たちが罰金で少し頭が冷えてくれたら良いのですが・・・
