運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

役所から今年納税分のお知らせが続々と届きはじめましたね

毎年のことで、国民の義務とはいえ、あんまり気持ちの良い封筒ではないですよね〜(心の声)

さあ、そんなことは気にせず、、、

お仕事、お仕事

同室の司法書士の友人から一昨日お願いした医療法人の登記が完了したとのこと!!

来週同じ医療法人様の別件の届出を済ませてからお客様へお引渡しとなります

 

午後からは大阪へ

暑さは東京のほうが厳しかった気がしますね、しばらくはジメジメ季節、我慢の日々ですね、スーツの上着も来週からは必要なさそうです

私が保有する株は配当利回り優先の安定株を期限を設けず比較的長期的に持ち、毎年の配当金を楽しむという銘柄がほとんど

株価も比較的安定しているのものが多いので、価格の動向を気にせず、ただただ寝かせておく

資産運用、資産形成が目的ですから、本来はもっといろいろと研究し、勉強し、ちゃんとやらないといけないのでしょうが、そこは私の性格上、我流で

マネーゲームではないですが、現実の世界で”人生ゲーム”をやっているような、そういう向き合い方もあると思うわけですよ

所詮大した額ではないですし、ちょこちょこと嗜む程度でね

医療法人が開設する診療所の管理者は理事でなければなりません。

(島しょ部や山間部などでの一部の例外を除く)

つまり、分院展開にあたり、診療所の数だけ理事としての医師を採用していかないといけないわけです

理事は医療法人の役員ですから、その人物がどういうキャラクターなのかということは医療法人側からみると、とても気になるところ

そして、同時に、管理者=理事として新たに加わる医師にとっても、どういう法人なのかということは一番の関心事でしょう

理事に就任する際には実印で押印する書類や印鑑証明書を法人に託さないといけませんが、そういうことに抵抗を感じる方は意外に少なくないのではないでしょうか!?

心情的にそういう気持ちは私も充分理解できるのですが、そもそもある医療法人の理事になるということは法律の要件云々の話ではなく、信頼感の問題だということ

就任時に余計なことで時間を取られないように、医療法人側が採用する時にそういう点の説明をしっかり行うことが大切だと思います

遠出や長期のツーリングの機会が減ったので、万全の状態ではないまま乗っていた愛車ですが、コロナ禍の間隙を突いてどこかに・・・という淡い期待も込めて

一番気になっているブレーキワイヤーの調整を含めオーバーホールに出すことに

前回から5、6年は経っていますからね〜

前にお世話になったプロショップさんに確認メールを

週末に持ち込むことになりそうです!!

自転車を整備してどこに行くかはまだ分かりませんが準備だけはしておきましょう

1ヶ月以上前からお客様にご準備を依頼している資料がまだ届きません

それとは別件ですが、ここ最近お客様にボールを投げ返した案件がいくつかあるのですが、こういう時は大抵神様のいたずらによりみんな同時に私のところに戻ってくるというのがオチ

まあ、便りが届かないよりはボールが戻ってきてくれたほうが良いのですが、皮肉なものです

スケジュール調整が難航しそうです・・・

逆に、そういうことを見越して新規案件についてはオーバーに予定を延ばしたものもあり、こういうのってホントうまく運ぶ時とそうでない時の差が激しい

5月23日付け、この日記で書いた悪夢の交流戦は今年も悪夢でした

我らがカープはホント悪いほうの期待は裏切らない正直ものだから可愛いな〜

こんだけ負けて借金生活に入ったけど、セ・リーグでまだ3位をキープしていることが奇跡ですね、ある意味

さて、仕切り直し

早いとこ巻き返さないと、逃げ切られてしまいそうです

せめて黒とオレンジのチームより上には行きたいです

フジテレビのかつてのバラエティー番組『めちゃイケ』のプロデューサー明松さん(カガリP)が早期退職されましたね

番組中の企画「ガリタ食堂」でのナインティナイン岡村さんとの小競り合いが最高に面白かったことを思い出します

綾野剛さんがゲストで来たときのお店が事務所近くにあり、私と同室の司法書士の友人とは四ツ谷でのランチリストの1件として顔を出すところです

1995年にフジテレビに入社されたという経歴のようですから、社会人としては同期なのかもしれません、とにかく同世代であることは間違いないので、この先も是非活躍して欲しいですね〜

今日はいろいろなところへ郵便物を発送する作業

昨日までに作成しておいた申請書や議事録などを印刷して、案内状とともにセッティング

これで書類がお客様から戻ってくるまで多少の時間ができます

この間にさらにその先の手続きのための書類を仕込んでおきましょう

ということで、お昼は同室の司法書士の友人と焼肉ランチへ

(どういうこと!?)

事務所近くの四ツ谷しんみち通りのお店へ。

スタミナ付けて午後からの仕事にパワーチャージ

医療法人の診療所の構造変更で対応できないか否かを保健所と相談していた案件で、芳しくない回答しかもらえなかったので、お客様のほうから代替案として、A階「Mクリニック」とB階「Nクリニック」の診療所施設の入れ替えが浮上

つまり、B階をMクリニックとし、A階をNクリニックとする変更

この案だと、まずは定款変更認可申請からのスタートとなるので、手続きのボリューム感が全く変わります

さて、今からできる準備に早速取り掛かります

お客様から手土産を頂いてしまいました

私はお酒も甘いものもどちらも大好物

「金かすてら」

とても薄い金箔をどうやってカステラに貼るのか、職人さんの技は凄いですね

甘さ控えめというか、何とも言えない自然の甘味としっとりカステラ

カステラのイメージが変わるような味わいでした

 

さて、こちらのお客様の手続きも終盤戦です

受付や待合室をいくつかの医療機関で共有している施設をよく見かけるようになりましたよね!?

仕事としてだけではなく、プライベートでそういった施設に出向くこともありますが、仕事柄、ふと、これって『診療所の施設要件』どうしているのかなと考えたりすることも

現実に存在しているわけだから、保健所がOKしたということなんでしょうが、受付での個人情報の管理とかカルテの機密とかどうなってんだろう

・・・って、いろいろ考えると病気を治しに来てるのに、病気になりそうなので、ヤメ

雨の季節が到来

そんな午前中の天気でしたね

さて、事務所に先日提出した診療所の構造変更に関する許可書が届いていました

早速、お客様のほうへ保健所の立ち入り検査の日程を調整するようメールでご案内です

 

<只今の状況>

ホームページからのお問い合わせ

同室の司法書士のお取引先の税理士さんからのご紹介

既存の医療法人、NPO法人のお客様の役員改選など、

事務処理が重なり、コツコツ作業に取り組んでおります

久しぶりの高田馬場会です!!

昨年7月末以来の10ヶ月ぶり

前回は珍しく私の大勝でしたが、今回もプラスで終わりたいというのが目標

 

レギュラーメンバーである同室の司法書士の友人が仕事で参加できないため、今日は別メンバーが招集

かなりハイレベルな方ということなので、正直、会うまで、そして、対戦が始まるまで、とても緊張・不安がありましたが、気さくな方でひと安心

その方の勝負のほうは、やり手で今後この高田馬場会で猛威を振るうのではないかと

しかし、、、

今日は私もかなり奮闘

いつも以上の集中力と緊張感、そしてMリーグを観て研究した新たな取り組みなども交え、善戦

最終的にトップと僅差の2位でフィニッシュ

途中、”役満”が飛び出たり(「国士無双」上がったのは私ではありませんが)、いろいろありましたが、

麻雀はやっぱり楽しい

目視、対面、常駐など物理的な人の関与を義務づけた法律などをデジタル化を阻む「アナログ規制」と呼び、今後一定の期間で一気に見直す方針を決めたという記事が出ていました。

いや〜楽しみですね、政府がどのくらい成果を上げられるのか!?

 

先端的な技術を迅速に所管省庁の現場が取り込む・・・とか、

行政がテクノロジー活用する基盤を作る・・・とか、

 

うん、うん、いろいろ描いているようですけど、、、

現実はなかなか

 

だって、少なくとも私が関わった行政手続きのシーンにおいて、

いまだに大した内容ではない書類(くだらない内容とまでは言わないが・・・)に対して認印と変わらないような押印がないと手続きの進捗を阻害するような前時代的な発想で現場で行われているのが今の有り様ですからね

しかも、不満を倍増させるのは、その行政担当者が『法律で決まっているので、融通を利かす対応ができない』みたいな、自分までもが”被害者”みたいな顔で対応すること

法律を変革するのもあなたたちの仕事ですよって

税金をもっと有効活用できる人たちに預けたいですね

昨日もそうでしたが、今日もとても不安定な空模様で

誰が見ても明らかにヤバそうな雲が・・・

かなり大粒の雹とかが降っている場所もあるようですしね、ちょっと外出は控えておこうかな

 

話は変わりますが、母の実家、新潟県の親戚から笹団子が届きました

餡の入ったヨモギ団子を笹の葉でくるんだものなんですが、子供の頃から食べている懐かしい一品です

リモートワークのおやつに最適、糖分も適度に取って

外出がメインだった昨日の分も含めて、今日は1日溜まった事務処理を

合わせてお客様にご準備いただく書類のご案内や段取りなどをメールで

医療法人やNPO法人の2年に1回の役員改選の時期がなかなか重なっておりまして

地道に1つ1つ片付けて行くしかありませんよね・・・

同室の司法書士の友人にも登記の準備をお願いしないと

そして、完成したものから送信

腰や目に良くないので、1時間おきに軽い運動を挟みながら

私の業務の性質上、”1日”という日は保健所へ書類を提出しに行くことがとても多いんですよ〜

今日は医療法人から個人開設へという、いつもの法人化とは逆の案件

事前に保健所の担当者と打ち合わせ済みのため、お客様より預かったエックス線関係の書類といっしょに手続きしました。

続いて、保険医療機関の遡及指定を受けるため、厚生局東京事務所へ

ここまでが1セット

 

お昼ご飯を挟んで、都庁へ。

医療法人の届出とか事業報告等提出書の閲覧とか、もう時間を気にする必要がありませんので、ゆっくり作業します

明日は朝から予定を詰めたので、今日は東京でホテルステイを選択

ということで、今日の予定を淡々とこなした夕方頃からスイッチオン

こういう機会もあまりないので、サラリーマン時代の先輩などに連絡するも、予定があったり、大阪出張だったりと、振られっ放し

まあ、急な誘いなので仕方がないんですけどね

それを事務所の机の向かいで見兼ねた司法書士の友人が気を遣ってくれまして

ということで、今日は西小山に遠征

前に今度行こうと話していたお店へ。

暑くもなく寒くもないこの季節でないと行けないロケーションなので

場所はビアガーデンのような感じで、いくつか集まっている好きなお店でお酒や料理を注文して、好きな席で食べる

急な誘いに友人家族を巻き込んでしまいましたが、ほろ酔い気分で、少しばかりコロナ禍も忘れて

 

さて、早めに解散となったので、ホテルのある飯田橋で酒場放浪記

大学時代に通った沖縄料理のお店をふと思い出し行ってみることに。

とはいえ、30年近く前なので、飯田橋も変わったし、もう無いかなとか思っていると、確かこの辺りだよな、という場所に看板が出ているではないですか!!

平日の真ん中なのにお客さんでいっぱいでしたが、1人席に案内してくれて、30年ぶりの再会

まだ沖縄にすら行ったことのない私が初めて泡盛を飲んだお店

まさか、その後、こんなに沖縄にハマるとは思わなかった・・・

ママさんにお話を伺うと、お店自体は60年近くやっているらしく、30年前もいたと。

ということは、ママさんと私は確実に会っている

内装も昔の雰囲気はなくなりましたが、泡盛に沖縄そばを堪能して大満足の1日となりました

以前何回かお手続きをご依頼いただいた医療法人のお客様をはじめ、ホームページからのお問い合わせのお客様の案件の回答をするために、都庁で医療法人の事業報告等提出書を閲覧したいものが複数出てきました。

欲しい情報が記載事項として出ているか、

そもそも提出がきちんとなされているか、

とりあえず、行ってみて確認するしかありません

明後日別件の届出等がありますので、まとめて作業することに

ホームページからのお問い合わせのうちの1つについて、、、

なかなか一筋縄では行かなそうな内容のものがありまして

まずは事実確認と現状確認を最優先に聞き取りしてから御見積書を提示しようと対応しているところではあるのですが・・・

2点ほど大きなポイントがあって、そこをクリアするのか否かで、そもそも私が受任できる案件なのかが決まるので、どうしても条件付きとなりそうです

こういった仕事のお手伝いをすることが本来あるべき姿かなとは思うものの、私も立場があるので

悩みます

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市