運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

今日も事務所へ

仕事ではなく、大掃除を気持ちだけ

夕方からサラリーマン時代の元同僚との恒例忘年会があるので、そのついでに簡単な書類整理を

 

机の上に書類を積みがちだったのですが、書類棚を整理することで、机の上を整頓

机上のモノはほぼパソコンだけとなり広い作業スペースが確保できました

(来年また本格始動後は机に積んでしまいそうですが)

 

さて、いざ忘年会へ。

今年は4人という寂しい人数になってしまいましたが、実質的なコアメンバーは集まったので良しということで

近況報告のなか、メンバー最年少(と言っても40過ぎですけど)の奴から振り込め詐欺被害にあったとの話が・・・

よくよく聞いてみると、ネットで物品を購入するのは、初めての経験らしく(つまり、アマゾンなども利用したことがない)、その代金を持って行かれた(振り込んだ)と

被害額は1万円くらいらしく、社会勉強には安いくらいでしょうが、まさかこの手の詐欺にはおおよそ引っ掛かるようなタイプの奴ではないので、それが余計に腹立たしく・・・

それにしても、こんなに身近にあるんですからね〜

我が身も引き締めないと

シェアしている同室の先生方もすでに年末休みに入った方もいるようで、今日のご出勤は半分ほどの顔ぶれ。

私も年始用の仕事の書類準備と簡単な電話対応のみ。

さすがに役所に電話してもスイッチオフ状態でしょうから事務的なお話だけ済ませました

例年だと間際にトリッキーな電話の問い合わせや短納期のご相談案件が飛び込んでくるのですが、今年はおかげさまでそういったことも発生せず比較的スッキリな気分で年越しできそうです

(今年は暦的に休みが短いので、それほどの業務ストップの印象は薄いですが)

 

とはいえ、年末年始のご相談窓口も例年通り開設しております。

今年も1年間大変お世話になりました

12月に入ってから事務所に届く郵便物をソワソワと

そろそろ届いても良いはずなのに、一切反応なし

なんだかんだで、もう年末ですよ

まさか9月末に申請した時には年を越すなんて全く想像もしていませんでした

忙しいみたいですね、品川方面のお役所は

クリスマスプレゼントにはならなかったですが、お年玉になることを期待して

今日は千葉県庁へ

今年最後の医療法人の定款変更認可申請

何とか今年中に提出できたことは来年からのスケジュール的にも

かなり根詰めて書類作成準備してきたので、帰り道の電車ではもう脱力でした

まさに『終わった』という感じでしょうか。

 

そして、夜はT庁時代の仲間と忘年会

ちょうど昨年の今日に行った同じお店へ。

それには理由があり、今年初めに亡くなった先輩と最後に飲んだお店なので

予約もしないで行ったのですが、偶然昨年と同じ席に

導いてくれたのでしょうか・・・

あっという間の1年だったこと、先輩のこと、世間話など、ザ・忘年会の雰囲気でした。

競馬の祭典「有馬記念」で1番人気のキタサンブラックが完勝しましたね〜

何が凄いって、まずはブラッドスポーツと言われる競馬の世界で、この血統でここまでの成績を積み上げてきたこと。

そして、ここ最近の競馬界で台頭するいわゆる”クラブ馬”ではないこと。

キタサンブラックの馬主は言わずもがな、実質的個人所有の馬(正式には名義は法人名義)。

 

なんでしょう、とても夢があるというか、ロマンというか。

こういう形の強い馬の出現はそうそうあることではないので、とても微笑ましい結果だな、と思いましたね

外国人騎手に圧倒されるなか、武豊騎手で、というのも意味があるかなと。

 

血統では片付けられない、という結果に、人間社会においても可能性を魅せてくれたのではないかと

毎年のことながら、なんだかんだ年賀状を書き終えるのはこの時期

今日は天気も良かったし、自転車で走りに出かけたいところでしたが、とりあえず宿題を優先

あらためてハガキに向かうと今年もいろいろあったことを思い出します。

 

そういえば、今年の仕事初めは、昨年末の会社員時代の忘年会で元同僚から彼が経営する会社の未入金回収の話が出て、その督促状発送からはじまったんでした。

そんなに高額ではなかったのですが、確か春頃に音沙汰ないと言っていました

もともと入金の期待は全くしていなかったようなのですが、悔しいですね〜

それから今年はホームページからのお客様が多い年でもありました

特に医療法人関係の仕事はその傾向が強かった

そして夏頃からは定款認証業務が盛んだった年に。

 

プライベートでは、亡くなった先輩の追悼サッカー会を開催できなかったことが残念でした

仲間が転勤などで東京周辺からいなくなったことが大きく響き、興行するまでに至りませんでした・・・(みんな早く戻って来い)

一方、名古屋方面へ転居した元同僚のお宅へ訪問できたことは良かった

最近の話ですが、池袋の懐かしのお店で当時の先輩方と飲めたことも今年の思い出ですね〜

 

年賀状を書く作業は振り返りの作業になるんですね。

年末ムードも一段と増し、ソワソワ、バタバタ、そんな週末を迎えています。

そんな中、この年末までにどうしても出しておきたい医療法人の定款変更認可申請を昨日から急ピッチで進めております

先程、依頼者様の内容確認作業も終わり、何とか来週提出できそうです。

ギリギリを見込んで、25日からの最終週にアポイントを取っておいて正解でした

大きなものでは、これが提出し終わると当事務所の今年の業務もほぼ完了となります。

あっという間の1年もあと1週間

今日は夜20時半からの打ち合わせ終了後、高田馬場の行きつけのラーメン屋さんへ

高田馬場に住んでいた頃は週3〜4回顔を出していましたが、今は寄れても月に1回あるかないか。

お昼にラーメンを食べるだけでは勿体無いくらいサイドメニューとお酒がお気に入りなので、夜に行きたいのですが、なかなかね〜

四ツ谷に事務所が移転してから何度も思ったことですが、このお店が四ツ谷にあったらな、とムチャな妄想が止みません

21時半を過ぎていましたが相変わらず盛況、何とか席を確保していつもの黒糖焼酎とおつまみ、〆のラーメンを堪能

年末のご挨拶も兼ねることができグッドタイミングでした

先日から事務手続きしている遺産分割協議書作成のための戸籍謄本収集がヤマ場を迎えています。

職務上請求書が飛ぶように減っていきます

役所から次々に届く謄本を追っていった結果、ご依頼者様がおっしゃっていた通り、代襲相続人が続々と出てきました

同じ役所を郵送で何回も行き来しています

 

と同時に相続関係説明図を作成しはじめようかと思っているのですが、同順位の相続人が10人いるとA3用紙に設定しても記載しきれない模様・・・

2枚の紙に渡って作成しても良いのですが、何となく不恰好な感じになりそうで

縦向き横書きで押し込んでみますかね

お客様より押印書類を受領し、そのまま都庁へ

無事に本申請が完了しました

今回は、ほぼ開業実績なしの案件だったのですが、ご依頼をいただいた時点から事前に準備を進めてきたので特にその部分での障害も目立ったものはなく受理されました

まあ、そりゃ当然なんですけどね。

(ほんの1年ちょっと前まで審査する側にいたわけですから)

 

さて、こちらは終わりましたが、次回平成30年2月末分の新しい案件のほうの準備に取り掛からないといけません

こちらもある程度重要ポイントを事前にお伝えしてありますので、年明けから煮詰めてもらうようお願いしたいと思います。

先月のリベンジ達成です

今日は序盤からいきなり4連勝

配牌が悪くてもツモ牌がカバーするというツキにも恵まれ、ロケットスタート

その後、少し息切れするも、中盤再び勝利が続き、この日の勝利が確定

終盤も負けが続きましたが、前半までのリードが大きく、優勝は動かず

近年にはない完全勝利の出来で、我ながら運を使い過ぎたような気もします

それでも今年の最後に勝てたこと、終わり良ければすべて良し、ということで

あとはこの勝利がフロックではないことを来年の戦いで証明せねば

昨日は久しぶりに行政書士会が開催する研修会に参加してきました。

内容は、在留資格関係のもの。

現時点での当事務所での取り扱い業務としてはかなり割合が小さい分野になっていますが、それでも昔からのお取引先など、ご紹介も含めて、毎年コンスタントにある業務なのでブラッシュアップは必須

今回の研修では、事前に応募された疑義照会への回答という部分がメインだったのですが、平成28年1月から開始された「外国人創業人材受入促進事業」についての案内もされました。

この制度は話を聞く分には良さそうな内容ですが、対象者として、すでに他の在留資格をもって在留している外国人には適用されないので、例えば、留学生が日本にそのまま居ながら利用することはできない、というのが微妙ですね

私がこの何年か扱った案件も「留学」⇒「投資・経営」への変更だったのですが、それが対象にはならないわけですからね

あくまでも個人的な見解ではありますが、疑義照会の回答もいかにも入国管理局”らしい”ものが多く、実務での使い勝手は悪そうなものが大半だったなあと

人工知能(AI)に関する技術の発展により、さまざまな分野において人間からその業務を奪うのではないか、という話題は、メディアでも多く取り扱われるようになりました。

私が属する士業という業界においてもこれは例外ではありません

単純な入力作業のようなものは、本当に近い将来、AIがこなすようになるのかもしれませんね

とはいえ、弊害ばかりではありませんよね

これまで、人間が作業するには危険な場所、例えば、放射能領域とか高所や崖などでの作業のようなものがAIに置き換えできるのであればとても素晴らしいことだと思います。

私のごく身近な部分で考えてみると、例えば、申請とか届出とか、すでにオンライン化に近いような方法で行われている手続きはAIが侵食してくる可能性はあるでしょうが、コンサルティングを含んだような業務は、案件ごとに固有の事情を抱えているわけで、そういった部分にどれだけ対応できるのかはかなり疑問が残りますからまだまだ安泰かな〜なんて呑気に考えていますが・・・

何とか私の代くらいまでは、人間の力が優っていて欲しい、というのが正直なところです

1.医療法人の主たる事務所及び診療所移転に関する保健所・関東信越厚生局などの

  書類控えのお引渡し

2.小為替が不足していた役所への再送

3.今週末必着ご希望のNPO法人の定款変更認証・役員変更・事業報告に関する

  押印書類等の郵送

4.請求書・領収書の発行

今日はサクサクと処理が捗りました

 

税務調査が入ったというお客様からもご連絡があり、無事終わったというご報告

年内に対応できるかどうかと思っていた宗教法人の書類も包括法人の方へ申請できそうですし、ひとまずは一歩進められそう

 

とにかく投げられるボールは年内のうちに放っておかないと

この時期の浴室はかなり冷え込んでいますよね

私が風呂に入る時間は日付を越えるか越えないかくらいの時間帯が多いので特に寒々としています

ヒートショック、とまでは行きませんが、急激な温度変化により身体が影響を受けているかなと感じることもあります。何となく血圧が変化する感覚が若干あります。

この時期はアルコールを飲んで入浴する機会も増えるので、過信は禁物だなと思いますね〜

気持ちはまだまだ30代くらいのつもりですが、身体は間違いなくアラフィフでしょうから

先日受託した遺産分割協議書作成のための戸籍謄本等の収集。

先週第1陣を郵送請求しておいたのですが、その返信が届いていました

 

届いた改製原戸籍からさらに第2陣の手配

結局また同じ市役所宛に送る分もあり、しばらくこの役所とは行き来がありそうです

直接その役所に出向けば、取得してすぐに窓口へ新しいものを申請して、というふうに対応できるので一遍に片付くのですが、ちょっと遠いのでそういうわけにも行かず・・・

 

今後この繰り返しで法定相続人を辿って行くわけですが、この雰囲気はかなりの役所に散らばっている予感がします

実際に私がやっているのは、申請書に記入してひたすら郵送処理するという繰り返しなので、極めて事務的ではあるのですが、これがなかなかどうして

まあ、遺産分割協議書作成のお仕事はそもそもこの戸籍謄本収集がメインなんですけどね

日程管理は未だにアナログ

やっぱり手帳に日時と内容を書き込むとその予定自体の記憶もより鮮明なものとなり安心感がある

 

・・・のはずだったのですが、

来年1月15日のところに「11:30」という謎のメモが

 

この時期は古い手帳と新しい手帳を持っているのですが、まだ新しい来年の手帳には記入せず、古い手帳の1月のところを使っているのですが、

このメモに記憶がありません

少なくとも時間と場所は書くのですが、時間しかないということは、私の事務所での出来事のことか

いや〜思い出せません。

仕事のメモであればもう少し情報を書き込むはずなので、おそらくはプライベートなことのような気もするのですが・・・

 

何でしょうね

うーん

時に世の中で起こる事件により、風当たりが強くなる手続きというのもありまして

私見ですが、その代表格は、ごく一部の外国人が引き起こす在留資格の問題なんですが、

 

今回はそうではないものが起こりました

こちらも何年かに1回くらい世間を賑わせる、とある法人形態の”ケース”ですが、

今回は起こった事件自体にもなかなかインパクトがありましたね〜

 

何となくやりにくくなりそうな予感がするな〜

明日健康診断があることもあり、今日は大人しくのんびりです。

というか、昨日までの一週間で一区切りついた仕事もあり、気持ち的にもスイッチがいったん切れました

年末年始まで根詰めると、またダウンなんてことになるので、少しずつ体力温存です

気温も冬らしくなってきて、朝晩の寒さが沁みるようになってきましたのでちょうど良いタイミングでした

 

それでも今年もう1回だけ自転車で走りに行きたいんですよね〜

この秋は比較的頻繁に乗ったほうなので、往年の頃の走りができそうかなと

旅行仲間の長野県の司法書士の友人から歌舞伎鑑賞のお誘いをいただきました。

これまで全く伝統芸能とは縁のなかった私ですが、今年、何となく近いようなお客様の仕事をさせていただいたこともあり、せっかくですから行ってみようと思っています。

そもそも観覧して理解できるのかとか、お作法とか、未知の部分はありますが、こういうものは”機会”が重要ですからね

お誘いがあったのも何か理由があるのでしょう。

来年の楽しみが早くもできました

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市