運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

今日はリモートワークで作り貯めた書類のプリントアウトなどの事務処理のため、出勤です

私なりに削減できる限りの自粛モード、一応6割くらいは削減達成できているかなと

たったひとり奮闘しても、と思わず、できることからやりましょう

塵も積もれば・・・です

仕事のほうはリモートワークが定着しているので大きな問題はないのですが、やっぱりヒトと会話しないってのは辛いもので

別に大した話をするわけではないですが、やっぱり友人とコミュニケーションを取ることは人間には必要ですね

阪神・淡路大震災から26年。

あの時に家族を亡くした被災者が大きくなって、新しい家族を築いていてもおかしくない年月が流れたんですね。

我々を取り巻く環境は、自然の力によって、いつ、どこでも起こり得る天災の中にあって、日々生活しているわけですが、何とか無事に平穏な生活を送れている幸せを噛み締めずにはいられませんね。

コロナ禍にあって、ついつい『あれもこれもできない』と嘆いてしまいますが、今日ばかりは文句を言わないでおきたいと思います。

 

さて、埼玉県へ提出していた医療法人の定款変更認可申請の審査が順調に進み、そろそろ押印準備のためお客様とのアポイント調整に入ろうと思っています。

どんな因果なのかは分かりませんが、3月1日付けでの個人から法人への切り替えがちょうどできるかできないかのタイミングになりそうです

私の案件、ホント、こういうギリギリの巡り合わせが多いこと

神様のいたずらは続きます・・・

今日はまた暖かな日で

換気のため、窓を開け放しても寒く感じることのない気持ちの良い天気でしたね〜

これで明日は極寒だとか

昨日までと、今日、そして明日、目まぐるしく変化して、体調管理には気を付けないとですね

昨日、埼玉県へ申請している医療法人の定款変更認可申請の審査が始まりました。

年末年始に作成した書類ですが、何度見返しても凡ミス(誤字)はあるもので・・・

一部文字化け的なミスもありましたが、改行などパソコンの機種が違うと少しズレが発生するようで、不可思議な点もいくつかありましたが

とりあえず、お客様からの資料待ちです。

速やかに修正が完了し、早めに目途をつけたいところ

コロナ、1年なんですね

未だこんな状況というのが何とも悲しい限りですが、”1年”が早かった・・・

楽しみにしていたことを奪われ、特に何をしてきたわけでもないのに、あっという間

来年の今頃は、、、さすがに勘弁ですよね

すっかり家飲みが定着し、酒量も激減

身体には良いことなのかもしれないけど、複雑

あと、この1年、一番進行したのは老眼かも

外出が減り、パソコンと向き合うことが増えたこともあり、視力への負担が心配

コロナ禍にならなかったら、目が向くこともなかったかもしれないホームページのお手入れ

日々の事務処理などに追われ、ゆっくり腰を据えられる時間がないと、どうも後回しになってしまいますからね〜

そういう意味では、この機会を逃さず

そういえば、最近、事務所のパソコンもそうですが、自宅のパソコンも動作状況が不安になってきてまして・・・

ホームページのお手入れもそうですが、そもそもパソコンの買い替えが必要なのかも

西村経済再生担当相の記者会見

昼間も含め外出自粛をお願いしているよ、誤解のないように、というような内容なんですが、

そりゃそうでしょ〜

少なくとも私は昼間は大丈夫という意識はなかったですね・・・

あーいう言い方をされると、なんか責任逃れというか、『私は言いましたからね』というふうに感じてしまうのは私だけでしょうか

私が思うに、昼間は夜に比べて、例えば飲食店を利用するにしても、複数で行動するより”おひとりさま”で行動する割合が何となく多いイメージがあるから、強調的に夜のほうだけ外出制限をかけた表現をしたという印象でしたけれども

もちろん、こういう状況だと”おひとりさま”だから大丈夫というわけではないということも充分理解して行動しないといけないわけですが

今日はどうしても急ぎの用事で出勤

診療所開設届の書類お渡し

金融機関からの融資を受けるために、融資担当者から保健所の受付印のある書類が必要と言われているようなのですが、、、

実はこれって少しおかしな話で・・・

というのも、そもそも診療所を開設するためのいろいろな準備をするためにお金が必要なのに、『開設届が必要』って、無茶な話で

書類を保健所に出せるのは、すべて準備が整って開設してからの話なわけですから


これって、おそらくは金融機関のコンプライアンスの問題でしょうが、不正に融資を受けようとする輩がいるために、真面目に利用している人が困ることになるんですよね〜

テレビ番組「芸能人格付けチェック」

毎回観ているわけではないのですが、お正月にチラっと

いわゆる本物を見抜けるかというバラエティー番組なわけですが、

これって、深読みすると風刺が効いているとも思えるのかなと

  • 視聴者である我々に向けて『違いが分かると思い込んでいるだけで、意外に見抜けないのでは』という・・・

例えば、食べるモノで言うと、日本の食料自給率なんて、どう見積もっても半分も行かないわけで、つまり半分は輸入

これまでの中国での相次ぐ食品偽装問題を受けて、たまに『中国産の食品はね・・・』とボヤく人がいますが、そもそもどれほど見抜けているかは疑わしい

あなたが、私が、美味しい美味しいと食べている食品も実は中国産のものである可能性は少なくないわけだ・・・

年末年始のテレビ番組がいつ撮影されていたのかは分かりませんが、

大晦日やお正月にテレビを賑わせた芸能人やスポーツ選手などのコロナ陽性が続いていますね

テレビ業界もいろいろと工夫はしているのでしょうが、なかなか行き届かない部分もあるということでしょうかね・・・

そして、引退する力士さんまで出てきました

こればかりはね〜自己管理ですしね、リスクを考えたらそういう結論に達する人がいても不思議ではないですよね。

本人でさえ、こんな形で相撲をやめるなんて思ってもいなかったでしょうから

 

すでに、もうすぐそばまで、私自身も同じリスクの中にいるということですね

NTTドコモと三菱UFJ銀行が提携するとの記事が

それぞれ業界のトップ同士、両社の持つ顧客基盤を生かそうということらしいですね〜

どちらも私はお世話になってますので、今後どんな事業展開をするのか注目です

今後はコロナ禍で企業再編とか提携とか、合理化、効率化、スリム化がいろいろな企業間で行われるかもしれませんね

北陸地方を中心とした日本海側の大雪が激しくなっていますね

私の母の実家が新潟県なのですが、私が幼少の頃、何度か大雪で電車が遅延したりという状況に遭遇した記憶があります。

大人になってから車で行ったことも何度もありますが、やはり暴風雪に遭遇したりと、雪国の厳しさを体験してきました

そもそも真冬には雪が降るという地域ではありますが、限度というものがありますよね・・・

よりによって、こういう状況下で大寒波が襲い掛かってくること自体、因果な話です

 

太平洋側であるこちら側が毎日冬晴れ続きという典型的な冬型気圧配置、この狭い日本で起こる自然の厳しさは容赦がありませんね

緊急事態宣言が再発令されるとあってか、心なしか今日の東京駅はいつもより人で混雑していました

ここぞとばかりに最後のお買い物でしょうか

 

今日は埼玉県への医療法人定款変更認可申請の準備のため、事務所へ出勤

今ある申請書類をすべてプリントアウトしておいて、最後の資料が届き次第、郵送できるように仕込んでおきます

自宅にあるプリンターで少ない書類なら印刷もできますし、スキャナーでPDFに変換したり、いろいろと作業は可能なのですが、大量印刷の場合は、やっぱり事務所の複合機に限ります

この案件、ご依頼いただいた時点ですでに分かってはいましたが、このスケジュール感だとかなりタイトなやりくりをすることになりそうです

とある許認可手続きの書類に押印が不要となったという事実に少々驚いています

許可申請、届出、ほぼすべての書類に押印が不要

これなら、あとは行政書士としての職印を押印すれば足りることになるのかな〜

これはけっこう思い切ったことしたなと

押印廃止の流れはどこまでたどり着くのか、楽しみですね

自粛警察のつもりではありません。

だから、良いとか悪いとか、そういう次元の話をするつもりもありません。

ただ、ただ、客観的な事実として・・・

コロナ禍が再燃するなか、毎年恒例の箱根駅伝に今年もそれなりに沿道観戦者がいたこと

 

私の個人的な感想ですが、まあね、屋外ですし、人との間隔を取れば、『観戦していること自体』の影響は少ないのかなという感じですが、そもそも『観戦に行こうとすること』のほうがね〜

一応、国民全体として『不要不急の外出はやめよう』という強制ではないけれど、そういう方向で何となくではあるけど、動いているわけで

 

このことから分かったことは、どんな状況であれ、いかなる言葉で語りかけても15%の人には響かないということ、そういう客観的データが出たということなのかなと

 

これからすべての人が自分の判断で行動を決めて行かなければならないわけで、とても考えさせられましたね〜

とうとう再びの緊急事態宣言が発令されそうですね

そりゃそうですよね、

とんでもない勢いでの感染者の増加

昨年4月の時より状況はまずそうですし

とりあえず今日は仕事始めとして出勤

どうしても年初に提出しておきたい医療法人の定款変更認可申請だけを郵送する準備をしたいので

必要最低限の仕事だけして、早めに帰宅です

リモートワーク用の資料をカバンに詰め込んで、退散

お正月料理もひと段落し、今日は家族のみのたこ焼きパーティー

昨年末のオンライン忘年会で飲まなかったハイボールといっしょに

たこ焼き、ハイボールに合いますね〜

”接触”には充分配慮し、もくもくと食べて飲む

これはこれでアリですね

自分のまわりにいる人たちは、似た者同士タイプか、それとも正反対か、、、

どちらが多いですか

例えば、家族、両親や兄弟姉妹、夫婦、

そして、友人、仕事仲間、恋人、

まあ普通は両方のタイプがいるとは思うのですが、

どういう関係にはどういうタイプが良い、とかよくある話があるじゃないですか、

似た者同士は、考えていることが何となく分かるから居心地は良さそうですが、たまにうるさく感じることがありますよね、

正反対は、相手の胸の内が分からない分、ハラハラドキドキではありますが、自分だけでは出会えない発見があったり、補い合えたり、

 

バランス良く囲まれていることがベストでしょうが、そこはなかなかね〜

いくつになっても難しいな、人間関係

新しい1年が始まりました

今年は何を置いてもまずはコロナ禍が沈静化することを祈るような気持ちが強いですね〜

 

さて、大晦日はいつものように『絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時』を観ました

Wさんが出る出ないを確認したかったこともありますが、最後くらい大いに笑って終わりたかったですしね

今回もなかなかの大物芸能人や女優さん、政治家など、よくオファーを受けたなという面々が出演されていましたね〜

何も考えず、自然と笑みがこぼれて精神的にリラックスさせてもらいました

今年は昨年1回休みとなってしまった恒例沖縄旅行に行けますように、まずはそれを一番の楽しみに

そして、もう1つ昨年一度も開催しなかった恒例麻雀(高田馬場会)も復活できますように

1300人超え

今年を象徴するかの最後の最後に大台超え・・・

いや〜どうなってしまうのでしょうかね。

医療機関の状況を考えると、医療機関に従事する方々の忍耐、努力、感謝しかないですね

私には大人しく自粛する程度のことしかできませんが

何とか無事にこのとんでもない1年を終えることができることに、いつになく幸せを感じないといけませんね〜

さて、今年は世間同様、私もリモートワークという新しい形での業務進行が定着し、

これは来年以降も継続していくことになりそうですね

そして、私の個人的には株を始めたこと。

こういう年でも何か新しいことに着手できたことは良かったかなと

 

新しい年が希望の見える年になることを願わずにはいられません

会社員時代の元同僚との恒例忘年会

コロナ禍ですから、もちろんお店でワイワイというわけにはいかないので、慣れてきたオンライン開催で

でも、普段なら参加できなかったメンバーが何人かいて、これはこれでアリだなと

とはいえ、私、前の日に少々飲み過ぎてしまい、体調が整わず、終始ボッーと

途中でちょっと横になって休憩なんて思っていたら、寝落ち

気付いたら真夜中過ぎ

そんなに前の日の酒量はなかったはずなんですが、何というかコロナ禍のこの1年、気持ち的にかなり緊張感から解放されて緩い感じになってしまったのかもしれません


かなり早々に離脱してしまいましたが、まあ、とりあえずみんな今のところ無事に過ごしているのが分かり何よりでした

面前で楽しむ飲み会はいつできることやら

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市