運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

スーパー短納期の案件の目途が立ちました

これで来週無事に提出まで完了できます

今回はお客様にもかなり頑張っていただきました

不本意ではありますが、少しでも先に進むように、かなり執拗に追いまわしてしまうことになりましたが、そのニュアンスが伝わっていたらいいなと少しだけ思います

それにしても、かなりの最短記録ではないでしょうか

実質2週間もなかったかな〜

今年はコロナ禍だからあんまり影響はなかったかもしれませんが、お盆休みを挟んでのカウントですからね

今月は何があってもこの仕事だけはと思っていたので、少し気持ちが楽になりました

 

実は今日はオンライン飲み会があるので

気掛かりを抱えて飲むというのも・・・

メンバーはサラリーマン時代の元同僚

あれ、何か雷かと思っていたら、近くで”ゲリラ花火”も上がっているみたいで、、、

なんだ、私を祝福してくれているのね

行政書士試験に合格した時、真っ先に思ったことは、

『あー、これで何とか生き延びた・・・』

そんな切実な気持ちだったと記憶しています

 

なぜ、行政書士という資格を目指すことになったのか、それは話が長くなるのでまたの機会にしておきますが

とにかく平成20年の合格発表を経て、5月に開業登録

 

最初はね〜いろいろ”志”もありました。

風来坊の30代過ぎの私に「資格」を授けてくれ、導いてくれ、支えてくれた、かけがえのない先輩、後輩

 

だから、自分も微力だけど、まずはできるところから、今度は「お客様」になる人たちへ返して行こうと

それまでの私は、正直、危なっかしい人間だったかもしれないけど、、、

士業の世界では、隅っこの存在なのかもしれないけど、行政書士という法律に携わる人間となり、それまでとは違った注意義務を名実ともに負ったことで、少しは年齢に応じた責任感が出てきたかなと、そんなことを思っていたと、今は懐かしく思います。

 

そして、今、いろいろな行政書士業務を経験して、医療業界の世界の仕事を主に取り扱う日々となりましたが、

そこで出会うお客様もさまざま

現在のコロナ禍の中、医療従事者の方々の苦労は想像もできません

 

学校の教師以外で、”先生”という呼び名で真っ先に思い付くのは”お医者さん”ではなかったでしょうか

体調が優れない時に、状況に応じて解決策、改善策を授けてくれる心強い味方、そんな敬意が含まれているのではないでしょうか

 

もの凄く種類のある行政書士業務の中で、この仕事を選んだことが、偶然でもあり必然でもあったように感じていますが、私が携わることとなったお客様に少しでも喜んでもらえるような仕事ができたらと思っています

 

「志」の方向は多少変わったけれど、まあ、そこは

再び暑い夏が戻ってきましたね

 

各地で感染者の急増に歯止めが利かず、政治筋のみなさんからたいそうな発言が見受けられますが、正直、被害者みたいな表情は見せて欲しくないんですよね

あなたたちが決めたことですから

何を目的にどんな対応策を講じたのか、講じるのか、もっと覚悟を持ってやって欲しいものです


さて、心を鎮めて、仕事しようっと

短納期案件の書類収集も大詰め

あと1週間足らずですが、何とかお客様にももうひと踏ん張り

ここまで来たんですから、必ずゴール、いやスタートラインに立つための権利を得ましょう

この案件が落ち着くまでは気持ちがソワソワ

 

今日は事務所に出勤していたのですが、コロナ禍の影響なのか、お盆休みなのか、ランチのお店探しに苦労しました

いつまでこんな生活が続くのやら・・・

5月にご依頼のあった医療法人が開設する介護医療院の案件

自治体の介護保険課とのスケジュール確認や都道府県との定款変更のタイミングなどの確認など、根回しに比重を置いた案件でしたが、お客様より無事に認可が下りたとの連絡をいただきました

が、、、

合わせて、残念なお話も

コロナ禍で看護師さんの補充のための募集をかけるも集まらないと

関係各署には事情を説明して保留にしてもらっているとのことですが、こんなところにも影響が出ているんですね・・・

先日、沖縄のコロナ感染状況が世界最悪レベルだという記事が出ていました

10万人当たりの割合からの数字的な話ではありますが、とてもショックな話です・・・

沖縄をこよなく愛する者の1人として、コロナ禍が始まってから、状況が落ち着くまでは、残念だけど沖縄には行かないと決めたのですが、何とも切ないことになっていますね

とても心配です、、、そう思うことくらいしかできないですが

1年半も経って、状況が変わらないどころか最悪に向かっている・・・

先の話をするのも虚しいことですが、1日でも早く平穏が訪れることを祈るしかないですね

6月の終わりにこの日記の中で、短編集『スモールワールズ』の話を書きましたが、

また1冊、本のお話を。

藤原伊織さんの『テロリストのパラソル』

 

いわゆる学生運動時代を共に生きた男女の二十数年後に起こる数奇な運命を描いた作品なんですが、主人公目線の社会に対する感覚や自己認識などの部分が私にはとても感じるところがありました。

また、この作品の興味深い部分は、登場人物がアルコール依存症の人や反社会的勢力、ホームレスなど、ある意味特異な存在の人間でほぼ構成されているのですが、決して非現実的な印象はなく、世の中のどこかで必ず起きていそうな臨場感があるところ

あと、物語の重要なキーマンとなる女性が1人いるのですが、自分の中で勝手にどんな容姿なのかを想像しながら、その人の言動を読めたことが印象的でしたね

 

さて、まだまだストックしてある本がありますので、次を読み始めることにします

次はどんな作品に出会えるのか、楽しみです

さて、スーパー短納期で受任した案件が1週間経過しました

お客様にもできる限り最優先で準備に取り掛かっていただき、私もすでにアポイントの固定された時間以外はこの案件に時間を割いてきました

今日が折り返しで、泣いても笑ってもあと約半分

せっかくここまで完成に近づいているので、やるしかない

ここからは、お客様の最後の頑張りに命運がかかっています

こういう異常時代の世の中になると、なおさらこのことを考えることが増えてしまうこと・・・

それは、私のようないわゆる「士業の仕事の存在」について

そもそも、私の仕事は、当事者本人が自らできるなら不要な存在

世の中のすべての行政手続きは、まずは本人がすれば良いわけですから

ところが、行政手続きの中には本人が行うにはハードルが高いものも実際にはあって、そういうものを本人に代わって行政との窓口となり手続きをスムーズに運べるようにするのが『行政書士』なわけです。

 

昨今のコロナ禍のなか、コロナ対策などの補助金・助成金をめぐって、本人に代わって手続きするコンサルタントがけっこうな稼ぎを得ていること

この「コンサルタント」の中には、行政書士も含め、さまざまな士業、そして民間企業まで含まれるわけです。

もちろん、当事者もそのコンサルタントに依頼して補助金・助成金を受領することで何かしらの利益を得ているわけだから、全く問題はないのでしょうが、、、

そもそもこの非常事態の中の補助金・助成金にどれくらいの成功報酬を取るのか、ということ

 

私の個人的な意見として、どうしてもこの手の業務に抵抗があるんですよね〜

『適正な報酬はいくらなのか、いや、そもそも報酬って・・・』

言うなれば、誰も得をしない、良い気持ちで金銭を授受できない部類の仕事になってしまうような憂いが・・・

 

なんか綺麗事を言っているように思われるかもしれませんが、これがなかなか悩ましい問題なんですよね

この仕事を選んだ以上、私の生涯をかけて、この命題と向き合うことが使命なのかもしれませんね

先日同室の司法書士の友人と出かけた山梨出張の案件

内容としては時効取得関係のお仕事なんですが、その友人より当初こちらが準備していたよりもアッサリした感じで登記も完了したとの連絡がありました

かなり入念に下準備をしてきた案件なんですが、まあ、とりあえず良かったということにしておきましょうか

いろいろと考えを巡らせたことも決して無駄ではありません

我々の扱う仕事は基本的にデリケートですし、後戻りができないという点では、やる前は胃がキリキリするもの

これで3年半くらいの年月を経て、ようやく落ち着きました

 

まだこれから落とし穴があるとか、勘弁でっせ

入管施設の不祥事

これはもう何の言い訳もできませんよね

問題は出入国在留管理局(入管)の体質ですよ

私は在留資格手続きなどで関わる行政ですが、常日頃から入管の体質に危機感というか異常な雰囲気を感じていたんですよ、いや、正確には今も強く感じています

自分の間違いは認めず、こちらの勘違いは一切認めない。

以前、入管のけっこう重大なミスを指摘したのに、半ば逆ギレの謝罪をしてきたことがあるんですが、もう神経を疑いましたよ

まあ、そういう態度で対応していたら、こういう悲惨な事件もいつ起こしてもおかしくないとは思っていましたが、やっぱりね。

言葉もない

正直、こういう次元の低レベルな人たちが関わる業務からは撤退しようかなと思っているところで、どうやらその気持ちにも踏ん切りがつきそうです・・・

時折とんでもない強さで風が吹いたかと思ったら、

網戸を一気に動かして窓を全開に

何か聞いたことがない音がしたなとは思っていましたが、仕事をしていたこともあり、とりあえず無視

休憩がてらしばらく経ってから様子を見に行ってやっと発見

けっこうな時間開いていたんでしょうね〜

網戸は閉めましたが、すでに何匹かの蚊が部屋に侵入

我が家では、こいつを使っていますが、

しばらくすると、机に向かう私の傍をフラフラと浮遊するヤツを発見

ところが今日は一番の酷暑

ヤツのいつもの俊敏さはなく、あえなく御用

蚊取り線香というよりは暑さだったんではないでしょうか

酷暑が続く先日のこと

コロナ禍ということもあり、また、ラッシュのピーク時間帯でもなかったので、比較的車内は空いていたのですが、、、

フラフラと車内を歩いている人がいるなあと何気なく視線を流していたら、ばったり倒れこんでしまいました

一瞬視界から消えたので何が起きたのかと思いました。

私よりも近くにいた何人かの人が具合が悪いのかとか心臓に持病はあるのかとか質問しながら救助をはじめました。

私も咄嗟に立ち上がり1つ後ろの車両に走って行き、車掌室の前で凝視していると車掌さんが気付いてくれ事情を説明し次の駅で対応してくれることになりました。

結局、私は電車に乗ったままだったので、その後の状況は分かりませんが、とりあえず救助することはできたようです。

いっしょに救助した若い女性の方がその後私に会釈してきたので、随分礼儀正しい若い子もいるんだなと感心してしまいました

電車の中で体調が変化するかもしれないのは誰にもいつでも起こり得ることですからね

「救助にご協力いただいた方はありがとうございました」・・・という車内アナウンスの当事者になるとは思いもしませんでしたが、、、

とにかく無事であったら良いなと思います

台風の雨、風、という降り方、吹き方で夜中にゴーゴー呻っていましたね

さて、”まん延防止”が我が自治体でも適用され、図書館の利用が一部制限されることになりました

私の楽しみの1つ、図書館探訪ができなくなりました

適度なクーラーの環境で快適な時間だったのに、そういうものまで奪うのか

とりあえず昨日打ち合わせした医療法人案件の書類作成に集中

タイムリミットに向かってやるだけのことをやるのみ

全然関係ないですが、とんでもない事業税の通知が・・・

不機嫌が加速

今日は同室の司法書士の方のご紹介で医療法人の打ち合わせへ

この方は、サラリーマン時代の同僚である司法書士の友人とは別の方

同室に私だけが行政書士で、他に司法書士さんが5人いるのですが、これで皆さんに何かしら医療法人関係のお仕事をご紹介いただいたことになります、コンプリート

もう感謝しかないですね〜

ふだん事務所のスペースを共有するだけで、適度な距離感でみんなが仕事をしているのですが、もともとそういうコンセプトのもと集まったメンバーとはいえ、こういう形でコミュニケーションが取れる環境はホントありがたい限りです

かなりタイトなスケジュールとなりますが、全力投球っす

医療法人の診療所の管理者変更2箇所

一方は医師免許証原本紛失のため再申請中、そして、もう一方は臨床研修修了登録証の未発行のためこちらも申請中・・・

それぞれ管轄の保健所の担当者に念のため確認するも、、、

やっぱりどちらも原本がないと処理できず

お客様に確認したところ、まあ10月くらいになるかな、という感じ

これは、ひとまずペンディングです

保健所より期限は気にしなくていいとのことなので、揃ったら対応することに

1つやらなければならないことが減って、ちょっとラッキーと思うことにします

コロナ禍のリモートワーク体制が始まってから初めての週5出勤となりそうです

定期券を買わなくなって1年以上になりますが、今月は買っておけば良かったかも・・・

2〜7日のうち在宅作業は本日のみ。

先週打ち合わせした案件の資料を作成し、お客様へ送信

とりあえず持っているボールを相手に投げ返していかないと

先週、延期にした山梨出張

同室の司法書士の友人と同行で新宿駅待ち合わせ。

お昼前に最寄り駅に到着し、タクシーでお客様のお宅近くへ

少し時間があったので、お宅近くの趣のある神社で時間調整

武田信玄も拝んだことがあるかもしれないので、これもご縁ですからお参りを

いろいろ願いを込めましたが、どれか1つにしておいたほうが良かったかな

無事に打ち合わせを終え、帰りは市役所でタクシー下車。

固定資産の評価証明書を取得

こんなに良い天気で景色も最高

束の間ですが、今日はもう帰宅するだけなので帰りの特急電車を待ちながら1本だけ

今日は昨日の診療所開設切り替えの際に使用した医師免許証原本などの書類返却のため、お客様のところへ

合わせて、遡及指定を受ける保険医療機関指定申請のご説明を。

新しい医療機関コードが出るまでの段取りをご案内

それにしても酷暑が続きますね

昨夏、こんなにマスクが煩わしいとは思っていなかった気もするのですが、忘れているだけかな

GW前に第1段階が完了した医療法人の手続きが再始動

まずは、法人開設している診療所のうちの1つを個人開設へ切り替え

そのための診療所開設届を保健所へ提出、続いて関東信越厚生局へ保険医療機関指定申請の提出

さらに同時に提出した法人としての診療所廃止届を使って、埼玉県へ医療法人の定款変更認可申請を提出します

8月はこの案件を筆頭に、医療法人の案件が続きます

やりまっせ〜

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市