運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

初戦こそ落とすも勝ち越しスタート!

しかも、勝ちましたね〜黒田選手

今朝の新聞のトップを飾っていました。

まずは上々でしょうか。今年のシーズンの楽しみが増しました。

スポーツ新聞はともかく、一般紙もトップに掲載されていましたからね。

感動です。

このままチームも上昇するといいのですが・・・

昨日は仕事帰りに友人宅へ。

黒田選手が古巣に戻り、その試合を少しでも観たいということでスカパー契約までした友人宅。

 

開幕投手はマエケンなので、黒田のピッチングは私はオアズケですが、

それでも開幕は楽しみで、私も乗り込んだのですが、、、

 

試合のほうは、

マエケンが奮闘するも打線の援護がないというカープの典型的な形に・・・

何とか終盤に追いつくも延長戦で力尽きました。

 

う〜ん、残念。

まあ長いシーズンですから、また頑張って行きましょう!

今日は許可が下りた在留資格変更の在留カード等を受領するために入国管理局へ。

季節の入れ替わりなので、相変わらず激しい混み合い・・・

2時間程度かかりましたが、無事任務完了。

 

昨日から調べモノやら何やらで、あまり眠れていなかったようで、自宅までの帰り道は爆睡状態に。

上野東京ラインという便利な路線ができたことで、乗換無しで移動という快適さも加わって安心した模様。

ふと、思い立ったかのように目を覚ますと、なんと降車駅

しかも、発車ベルが鳴り響いているではないですか!?

まだはっきりとは頭が働いていませんでしたが、無意識に電車の外へ飛び出しました。

目を覚ましたことが奇跡ですね。

寝過ごしたところで、どうってことはないですが、何か損した気分になりますもんね〜

ラッキー

いや〜今年もはじまりますね〜

広島カープは久しぶりのホームゲーム始動!

黒田選手も戻り、大盛り上がりなんでしょう、球場は。

 

開幕はマエケンですからピシャリと行きたいですね〜

あとは打線が確実に援護すれば今年こそは飛躍が待っているはず!!

私が成り行きで広島ファンになってから、けっこう経ちますが、こんなに期待できるシーズンはないのではないだろうか。

”カープ女子”が現れるズーっと前から赤いスタンドで応援したものです。

今年は今年こそは日本シリーズを広島のスタンドで観戦したいですね〜

 

あっ、まだ気が早いか、あんまり期待するのもどうかと思うので、まずは一戦一戦を楽しみたいと思います。

私のサラリーマン時代の先輩のお子さんが、スペインへサッカーの強化練習に行くそうで。

詳細はまだ全然聞いていないので確かなことは分かりませんが、もともとJリーグのチームの指導を受けていたようで、そこから選出されたようです。

最近は私の世代のお子さんにサッカーをさせている親がけっこういますが、この先輩のところはかなり熱心にやっていたので、そんな話があるとは聞いていましたが、まさか現実のものとなるとは・・・

今は期待と不安という心情でしょうが、まずは楽しんで行って来れたらと願っています。

ささやかですが、この前フランスに行って残ったユーロのコインを餞別にしたいと思っています。

日本ではさすがにコインには換金できないので。

けっこうコインがあると便利なはず。

お土産話が楽しみです!

ヤフーニュースでも掲載されていましたが、JRの青春18切符のチラシが消えましたよね?!

最近は私もほとんど購入しなくなりましたが、チラシだけは楽しみに毎回見ていました。

何とも言えない旅情を漂わせるチラシの画像(風景)は、否が応でも旅へと駆り立てられる感じでとても気に入っていました。

 

私自身、大学生まではよく利用していました。

自転車ツーリングのお供として日本各地へ出掛けたものです。

 

仕方のないことなんでしょうが、交通政策は『より速く』をモットーにしているわけで、どうしても高速交通網に焦点が行ってしまいがちです。

確かに新幹線が各地へ巡らされることは大変な経済効果を生むのでしょうが、『旅』という風情だけを考えれば、速く移動できることだけが目的ではないようにも思います。

 

私が自転車を愛するのもそういう”のんびり、ゆったり”という価値観を追求しているからなのかもしれません。

最近ではよく海外旅行に行きますが、一番贅沢な旅は、ただ”移動”するだけで”何もしない”という時間を味わうことなのではないか、と思う時があります。

 

自分の家にいてもできることをあえて”自分の家以外でする”、それが旅なんだと。

 

確かにいろいろな名所やグルメを楽しむの良いと思うし、実際、私も大好きです。

が、たまに、ただただローカル線に乗って車窓を流れる景色をボーっと眺める、という旅もしたいなあ、と感じることがあります。

青春18切符のチラシは、そういう心に滲みる癒しだったんですがね・・・残念です。

 

JRさんも商売ですから、効果がないのにコストをかけるわけにも行かず、、、

ただ、18切符の売り上げ自体は伸びているようですし、是非、復活の方向でお願いしたいものです!

私も理事を務めるNPO法人P.R.Oにおいて相続に関する相談会を開催します。

詳細は下記のチラシをご覧の上、直接お申込みいただくか、当事務所へご連絡いただいても構いません。

 

相続に関する無料相談会チラシ

 

 

当事務所へお問合せの方はこちらよりお申込みください。

今日はサラリーマン時代の同僚が大阪に転勤になるので送別会をやる予定でした。

が、本人が気胸を患ってしまい緊急入院することになり、送別会は延期となりました。

こういう機会なので、日程調整したもらっていた元同僚、先輩とともにお見舞いに行った後、せっかく集まったので昔よく飲んだ五反田へくり出しました。

ところが、昔よく通った店はすでに無く・・・そりゃそうか、20年ですからね・・・

 

適当に見繕ってヤキトリ屋へ。

集まった4人はすでに全員会社を辞めている者ばかりだったのですが、今、現在、それぞれの場所でいろいろと思うところもあるようで・・・

人生はなかなか難しいもんだなあとつくづく思いましたね〜

仕事以外にも家庭のことなど、ヒトにはそれぞれ事情があるものだと思うと、人間って何なんだろう、とか考えてしまったりしますね、仕方ないことなんですがね。

 

とりあえず今日の主役には早々に全快してもらって、仕切り直ししたいと思います!

大震災から4年。

今の事務所の場所である三栄町に移る前、若葉町にいたときに被災しましたが、あの時、マンションの外壁が崩れていく光景は今でも目に焼き付いています。そして、立ち並ぶビルがコンニャクのようにグネグネしていたことも、自分の目の前で起きているとは思いたくないような恐怖に包まれ、近くの小学校の校庭に立ち尽くしていたこと、今でも覚えています。

この日だけは、胸の奥が刺されるようなそんな気持ちになります。

中学校くらいまで毎月時刻表を買っていました。

ダイヤなんて変更はないのに、とにかく買うことに意味があったんでしょうね。

それでも前の月に買った時刻表は次のを買うまでにはけっこうボロボロに。

とにかく読みまくってましたからね。

たぶん普通の方には理解できないでしょうね。

当時は、「何ページ」と言えば、日本全国のJRの何の路線が掲載されているページか分かるくらいでしたからね。

 

昔は確か800円くらいだったと思うのですが、今は1200円近くするんですね。

久しぶりに時刻表とじっくり向き合いたいと思います。

4年半ほど掲載していた、とある専門家ポータルサイト。

特に不満もないし、毎月の費用もたいした額ではないのですが、

まあ、いろいろと考えるところもあり、解約を決意。

 

今はホントいろいろな媒体がありますよね〜

少しの期間でしたが、インターネットサイトの営業活動をしていたこともあるので、逆の立場が分かるというか、仕組みがだいたい把握できるのですが、どうもスタイルに合うものなのかが踏み切れず・・・

 

とはいえ、無料のサイトにはいくつか登録だけはしてますが、”無料はやっぱり無料だけあって”というところかな〜

「無料」ってのもなかなか受け止め方が難しいんですよね。

消費者側の立場で言えば、良いのかもしれませんが、こんな大切なこと「無料で良いの?!」という仄かな疑問も湧いたりするものでして・・・

お金を取るべきもの、お金を払っても納得していただけるもの、

バランスというか仕組みというか。

 

<タダより怖いものはない>

 

どうなんでしょうね。。

提出期限も提出時期もこれほどハッキリ決まっているのに、全くやる気にならない。

毎年、ホント思うんですよね〜

ダメ人間ですね。

別に帳簿がまとまってないわけでもなく、けっこう毎月マメに処理しているので、たいした作業ではないのですが、何なんでしょうね。

『まだいいでしょう』みたいな変な言い訳というか安心感というか、やらない方向に心も体も動かす悪魔がもうひとり私の中に棲んでいるんですね、たぶん。

 

溜まったDVDを観たり、本を読んだり、企画書を作ったり、事務処理したり、、、

仕方ないんだ、私には”他にやることがあるんだから”(もうひとりの自分)

・・・期限ギリギリまでかかりそうです、今年も。

学生の卒業シーズンとなり、入国管理局も大盛況。

これは、外国人の学生にも言えること。

在留資格「留学」から就労できる在留資格「人文知識・国際業務」や「技術」に変更する手続きなどの数が増えたのか、在留資格変更許可申請の窓口は大混雑。

予約もできるのですが、どうしてもクライアントの都合などもあり、事前に入国管理局に行ける時間が読めないのでなかなか利用には至らず・・・

 

今回は今までの記録を更新し3時間待ち

 

うすうす予感していたことだったので、待ち時間にやれる事務処理などを持ち込んでいたのは大正解。

おかげでさほど『待ったなー』という感覚はないのですが、来たときは明るかった空が帰るときは真っ暗。

それでもまだ並んでいる人がたくさんいましたからね〜

 

書類を出すほうも受け取るほうも一苦労ですね。

もちろん私の提出書類は当然ながらすんなり受領されました。今回も完璧の理由書です!

とはいえ、この分だと許可が下りるのにも普段より多少時間がかかるかもしれませんね〜

先週金曜日の終わりくらいから、関節が痺れ、喉の痛みと鼻みず、いわゆる風邪の症状が出始めていたのですが、どうしてもやらなくてはならないことがあったので、市販の風邪薬を飲み、就寝の際に山ほど布団をかけて一気に汗をかいて治そうと試みました。

平日のド真ん中でなく良かった、と安堵したのかもしれません・・・

 

翌朝、土曜日はまあ少し復調したように感じましたが、夕方になると、何となくまた気怠いので、その晩も同様に支度して寝ました。

熱はおそらく金曜の夜からかなりあったと思いますが、測ると気持ち的に折れそうだったので、日曜日にはじめて測りました。

37度5分。

私は平熱が高いほうで、普段でも36度7分くらいあるので、37度5分はほとんど正常時と変わりません。

おかげさまで月曜日から何とか仕事に復帰できました!

 

もう強い気持ちと負けてたまるか、という怒りにも似た心持ちが勝利をもたらしたようです。

ただし、こういうやり方だと完治していない状態なので、あまり良くはないのもまた知っているのですがね・・・

来月14日北陸新幹線が開業しますが、その陰で首都圏では、上野東京ラインがスタート

これは、これまで上野駅を起点としていた宇都宮線・高崎線・常磐線から東京駅を起点としていた東海道線へ直通運転するもの。

つまり、「熱海発宇都宮行」みたいな電車が走るということ。

湘南新宿ラインが開通したときも画期的でしたが、この新ラインも楽しみですね〜

朝晩の通勤ラッシュの混み具合がどのように変化するのか、開通後、またここで感想を報告したいと思います!

ものまね芸人さんがモノマネする人物は得てして有名な方が多いですよね。

そりゃそうです、有名でなければ、そのモノマネが似ているのか似ていないのかが分かりませんし、また、多くの視聴者の共感を得ることもできないわけですから。

まあ、例外もありますかね。例えば、中川家さんが特徴を捉えてモノマネする人物は一般人を対象としたものですもんね。

でも、今日の話はこの例外はひとまず置いておきましょう。

 

さて、最近、なるべく時間のあるときにはホームページの充実に時間を割こうと、日々努力しているのですが、この前、ふと気付くことが・・・

まあ被害妄想と言われればそれまでなのですが、何となく私のホームページのコンテンツを真似されたようなホームページを目にする機会が増えたなあ、という思い。

特に医療法人の部分。

ここに掲載されている内容には、いわゆる一般に販売されているような書籍では紹介していないような”考え方”や認識に依拠している部分があるのですが、

『どうやってこの内容を手に入れたのかなあ?』

と思わせるページがあるんですよね〜

 

まあ、これも有名税ですかね。

真似されるくらいのコンテンツになったと良い風に捉えておくことにします・・・

株式会社の設立にあたっては、定款の作成や資本金の払い込みなど、依頼者であるお客様と足並みを揃えて準備を進めることが多分にあります。

ここで議論になるのが、発起設立の場合の資本金の払い込みのタイミング。

 

『株式会社 設立』などと検索して出てくるホームページでよく説明してあるのは、資本金の払い込みのタイミングは公証人による定款認証の後だ」と掲載されていますが・・・・・

 

実際には、「定款作成後であれば、公証人による定款認証の前の日付でもOK」が正解!

 

このことは、設立手続きにおいて小さいようで大きな意味があり、知っているとお得です。今はだいぶ浸透してきたようですが、少し前までは意外に知られていなかった!

 

今、私が手掛けている2件の会社設立も1つはこの方式で司法書士さんに申請をお願いする予定です。

 

設立スケジュールによりどの時点で何をやってもらうか、案件ごとに違ってくるのが当たり前。

私としてもその部分が面白い要素でやりがいがあります

今日のお昼はサラリーマン時代の同僚が、株式会社を設立する、ということでランチミーティング。

すでにいくつもの店舗を構える立派な経営者ですが、今回は新しいコンセプトの会社を立ち上げるようで、ご用命いただきました。

普段はフットサルをやったり、飲んだりする仲間ではありますが、平日の昼間の顔は経営者の顔でしたね、とても新鮮でした。

 

その後、住民票や身分証明書などの書類取得のために市役所巡りに。

ふだんは職務上請求の郵送対応ですが、どうしても時間的な制約で直接取りに行くほうが安全な場合もあります。

うまい具合に乗り継ぎができ、バスもスイスイ来たので、最後に東京法務局での用事も済ますことができ、充実した1日となりました。

今日は土曜日でしたが、クライアント様との打合せ&押印受領に。

建設業許可更新申請の案件で、お伺いするのはけっこう久しぶり。しかも、土曜日に伺うのは初!

ご挨拶のあと、年賀状の話など世間話をして本題へ。

 

それにしても何か居心地が良く。。

冬の日の午後、のんびりと書類をチェックし、準備いただいた資料を確認しました。

「のんびり」というのはサボっているわけではなく、なぜか暖かい雰囲気だったんですよね、事務所の感じが。

 

社内の雰囲気作りに何か工夫を凝らしているのでしょうか?!

同じ仕事をするならこういう職場作りは羨ましいなあと思いましたね〜

昨日は、母が大学病院で検査受診するために送り迎えをすることに。

貴重な平日ではありますが、昨日ばかりは非常勤で勤めるほうの仕事もお休みで。

どうしても外せない用事って、どうしても融通が利かない場面と重なるもので・・・

非常勤の仕事は休みたくなかったのですが、仕方なかったですね〜

父も母も随分な年齢になったし、今後はこういうことも増えるのかなあ、なんてボンヤリと思いました。

 

私自身、大学病院に行くのは久しぶり。

10年くらい前に原因不明(結果的に今でもホントに原因不明)のイボができたものをドライアイスで焼く治療をしに行った以来になるでしょうか。

今回は自分が受診するわけではないので気楽なものでしたが、とても気になったのが病院スタッフの対応。

昨日は母が麻酔をして検査するために、付き添いとして半日くらい病院内にいたのですが、、、

 

そりゃあ一日に何千人もの入院患者や外来患者を相手にするので、どうしても忙しくて、対応が”雑”になってしまうのも分からないではないのですが、なんか今ひとつ配慮に欠けているような気がしてならなかったですね〜

逆にそれでも商売(仕事)が成り立つところが不思議ですね。

 

どんな仕事もそうですが、日々の仕事って、

 

完璧を目指す仕事+『少しの配慮』

 

で成立していると思うんですよ。

 

ラーメン屋さんが美味しいラーメンを売ったり、

魚屋さんが美味しい魚を売ったり、上手な調理方法を知っていたり、

 

例えば、私がお客様から依頼を受けて許認可業務にあたり成功するのは所詮当たり前なわけですよ。

(正直、実は、当たり前でない部分も含まれていたりするのですが・・・今の話では割愛。)

 

だけど、そこにどれくらいの気持ちの配慮を置けるのかってのがプロの仕事だと思うわけですね。

 

箸でも食べられるけど、そこにそっとスプーンを差し出されたら嬉しくなるようなことってありますよね?!

 

ホント日々勉強ですね。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市