夕方、自分の部屋のデスクでパソコンに向かっていると、ぶ~ん、という鈍い音がして、、、
蚊がま~だ飛んでいるようで、確かに顔のあたりを見慣れた縞模様が通り過ぎたような><
気温が下がり切らない日々が続いているせいでしょうか!?
全く迷惑な話です・・・
奴らも夏は暑過ぎて思うように活動できず今頃元気になっているのかな~
運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
E-mail:shiba-s-vvv@nifty.com
移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。
夕方、自分の部屋のデスクでパソコンに向かっていると、ぶ~ん、という鈍い音がして、、、
蚊がま~だ飛んでいるようで、確かに顔のあたりを見慣れた縞模様が通り過ぎたような><
気温が下がり切らない日々が続いているせいでしょうか!?
全く迷惑な話です・・・
奴らも夏は暑過ぎて思うように活動できず今頃元気になっているのかな~
マンションの1室を所有する人の死亡により、マンション管理組合における「区分所有者」としての権利・義務の行使が一時的に中断し、宙に浮いてしまう問題が発生することがあります。
この場合、相続人がすみやかに対応できる場合を除き、マンション管理組合の運営等に支障をきたすことも実際の現場では起こっているのではないでしょうか!?
また、管理規約で「役員の居住要件」があると理事、監事のやりくりに困る管理組合もあるのだとか・・・
居住者の高齢化に伴い、管理規約もフレキシブルに変更する必要があるということですね。
管理組合の理事会の運営も役員の親族の代理出席などを認めないと運営がままならないこともあるでしょうし、その他、理事会のWEB会議での開催も可能にするとか、管理規約を一度見直しても良いかもしれませんね~
直近1ヶ月という期間中、5箇所の診療所の管理者の変更(すべて医療法人が運営)が発生し、管轄保健所、厚生局、都道府県への役員変更届など、書類提出行脚中だったのですが、、、
ようやく、そのゴールが見えてきました。
遠方の所在地の案件もあったので、オンライン申請と郵送も使いながら少しずつ積み重ねて、やっとここまで♪
全部同じ手続きのはずなのに、今回は5箇所とも微妙に違う書類を提出している気がするな~
本来そんなことじゃ困るんだけど、これが現実の運用だから仕方ない・・・
知らない番号からの着信に恐る恐る応答、、、
どうせ事務所につながった転送の営業電話だろうと思っていたところ、
加入している生命保険の担当者とのこと。
そういえば、何年か前に加入した当時の方は退職したらしいという話があったような気もする。
用件は、私が加入しているいくつかのプランのうち、10年の更新タイミングの商品があるとのことで、その確認とのことでした。
何より驚いたのは、10年経ったという事実。
商品の更新の判断は正式にお便りが届いてから決めることにしますが、時間の過ぎる速さにびっくりで話があまり頭に入ってこなかったな~
元衆議院議員でタレントの杉村太蔵さんが、テレビでタクシー料金が常に同じ値段ということに対する新しい提案に、私も全く賛成だなというお話。
観光地や過疎地でタクシー不足が問題となっていることを受けて、今、ライドシェア(いわゆる相乗り)など、いろいろな議論がなされているところですが、、、
タクシーの料金に関して、例えば、大雨とか大雪の時は初乗り2000円とか、荒天時の初乗り料金の仕組みについて提案されていたとのこと。
確かにホテルや飛行機の値段も全く同じ商品が一定じゃないわけで、どういう状況下でもタクシー料金が一律というのは気の毒だと私も感じます。
もっともっと稼げる可能性のある魅力的な職業となれば、ドライバー不足の一助にはなると思うのですが!?
まだクライマックスシリーズの途中ではありますが、我らがカープ、新井監督1年目でリーグ2位という嬉しい結果となりました♪
最後はハラハラしましたけどね~
今年のタイガースにはもう勝てるようなムードはなさそうですし、総括を。
今シーズンが始まる前までは酷評されていたカープだったので、ファンとしてとりあえず新井監督を大いに称えたいと思います!
そして、ありがとうございます。
今年が良かったから来年も、なんて簡単には思っていませんが、”監督の交代”で確実に流れも変わったし、何となく連覇中の雰囲気が戻ってきたような気もするし、とにかく期待しかないですね~
選手の皆様もお疲れさまでした。
来年また良い試合をたくさん魅せてくださいね!
顧問先の医療法人の事務担当者が突然退職することになった、という連絡を受けビックリ・・・
書類準備の手配や押印対応など、この何年か毎月何度か顔を合わせていましたので、なんか残念な気持ちが大きいですね~
その他にも現実的な話ではその方の退職後、うまく事務処理が継続できる体制があるのかとか、少し不安も感じますし><
おそらく時間が少しずつ解決してくれる問題ではあると思うのですが、どうなることやら・・・
(私は常々、仕事とは、他にどんな要素があろうとも一番のポイントは”誰と働くか”に尽きると思うので、なおさら)
個人事業主からの法人成りの本人確認とお打ち合わせのため横浜へ、同室の司法書士の友人と市営地下鉄の駅で待ち合わせしました。
今回のご依頼が株式会社の定款認証の手数料が資本金等の金額により変更となって初めての案件となりそうです。
ここのところ一般社団法人の電子定款認証ばかりが続いていたので・・・
御見積書の提示、必要書類の準備、スケジュール等をご案内・確認しておきました。
事務所までの帰り道、乗り替え駅でたまたま見つけた沖縄料理屋でランチ♪
学生の街らしい、ボリューム感ではあったのですが、今日は夕方早くから食事の予定があるので、今日はそんなに量はいらなかったかな~
<会社の定款認証手数料の改定>
株式会社の定款の認証の手数料が、これまで「5万円」であったものが、資本金の額等が100万円未満の場合「3万円」に、資本金の額等が100万円以上300万円未満の場合「4万円」に、その他の場合「5万円」と改められています!
宗教活動を展開するなかで、主たる事務所(主たる宗教施設)とは別のエリアに活動のための拠点を置きたいという相談を受けることがあります。
これは、宗教法人を取り巻く環境の変化と大きく関係していると私は考えています。
例えば、お寺を取り巻く環境は現代においては大変厳しい状況で、いわゆる「檀家制度」はほぼ崩壊したと言っても過言ではないでしょう。
さらに、先祖代々の宗派にこだわらず、単に埋葬や弔いの手続きができれば良いと考える人も増えました。
単立の宗教法人であれば、あらゆる宗派のニーズに応えるもことも理論的には可能なわけですから、活動拠点の展開は法人運営においてはとても重要な事業計画となるわけです。
どういう施設が活動拠点にあたり、また、活動拠点を設けようとする場合(もしくは設けた場合)の規則変更の必要性の有無などはなかなか判断に困るところなのかなと思います。
一応の基準が文化庁の管理運営ガイドのようなものにありますが、この要件を満たせる宗教法人がいったいどれくらい現実に存在するのかはかなり疑問です・・
異常な暑さの影響は秋のフルーツにも出ているようで、私の好きな梨があまり良い品物が手に入らないようです。
確かに水分の加減とか甘さとか食感とか、すべてがイマイチ・・・
我が家では毎年母が近所で購入する決まったお店があるのですが、母もとても残念そうな雰囲気でしたし。
温暖化の影響がとても身近なところで重大な局面を迎えているような、そんな気配ですね。
山のもの、海のもの、大地の恵み、大丈夫でしょうか!?
本来であれば、この時期は自転車ツーリングには最も適しているのですが、今年に関しては1つ大きな懸念事項が、、、
多数の熊の出没情報><
山に餌となるブツがないということでしょうか!?
熊も生きるための行動ですからね、何とも複雑ではありますが、できればお互いのテリトリーを侵さず共存できたら良いんですけどね~
山菜やキノコ採り、登山、サイクリング、山林での作業などはかなり危険だという記事も出ていますし・・・
特に私が好んで走るようなところはホントに人気のない山間部ですからね。
悩ましい限り。
都庁から。
医療法人の管理者変更に伴う役員変更届を提出。
保健所や厚生局など、”新宿巡り”の途中。
秋の空になってきましたね~
まだまだ暑い日もありますが、季節は確実に秋へ向かっているはず!?
すでに読み終えたモノですが、あそこのフレーズってどんなだっけとか、気になったところを読み返してみたり・・・
リアルの「本」にこだわる私にとっては、内容もそうですが、本という質感そのものが大切なんですよね~
まあ、けっこう増えているので、置き場所には困りますが><
資材価格の高騰などを理由に、ペットボトル入り飲料が値上がりするようですね。
その他、日常生活に直結するような食品の値上がりも続々とあるようで・・・
ビールの値段なども変わるとか!?
いや~、1個1個の単価は少額でも日々の積み重ねでじわじわと蝕んできますよね~
もはや消費税云々の話ではなく、商品そのものに影響が来たというわけですね。
先月から私が懇意にしている高田馬場の聖地もラーメンの値段が20円ではありますが値上がりしました。
でも、もともとがかなり割安感があるとても良心的なお店なので、20円でも足りないくらいではないでしょうか!?
これから物価はどうなるのか、光熱費なども含め、要注目です!
この3年半ほど振り回されてきたコロナ禍もようやく収束でしょうか!?
最近はマスク姿もかなり減りましたし、街の雰囲気は確実に戻りつつあるのかな~という感じ。
確か夏頃にBA.2.86とかいう新しい変異株の話題も出ていましたが、そのままフェードアウトしてしまったのか、ウイルスの世界も完全にインフルエンザに取って代わられたのでしょうか・・・
目に見えない敵に怯えた生活から解放されつつあるものの、なんか心の奥底に釈然としないイガイガはまだ残っているように思います。
私はお客様のほとんどが医療機関のため、未だ”あごマスク”生活を送っています。
なんか意味ないのは分かってはいるんですけど、ついつい。
長期間に渡り打ち合わせを重ねてきた一般社団法人設立に関する電子定款認証が無事に終わりました。
業務としては、これからがいろいろと大変で、まだまだ2~3年はやるべきことがありそうですが、ひとまず安心しました。
今回の案件は、電子定款認証業務という定型的な内容というよりは、一般社団法人の機関や規定などを再認識するという機会になりました。
ここで、いったん私は一般社団法人の関係からは手を引くことになりますが、別の業務が待っています・・・
埼玉県にある父名義の物件に興味を持っている人がいる、という不動産会社からの電話を母が受けた、という話を相談されました。
担当者の連絡先をメモしておいてくれたようなので、母の代わりに私がその後の対応をすることにしました。
というのも、母は年齢もそうですが、この手の話題を相手と対等に話せるようなタイプではないので。
母から聞いたニュアンスでは、すぐにでも欲しい、みたいな勢いでしたが、、、
そのわりには不動産会社の担当者から具体的な金額の提示を受けたわけでもなく、所有者であるこちら側が何を材料に検討したら良いのか!?という感じ。
そう、つまり、怪しい感じなわけですよ。
もし、私が営業マンなら『いくらくらいで買いたいという人がいるが・・・』くらいは伝えますよね~
ということで、最近、ハガキとかも含め、いろいろとこの件に関する営業がありますが、とりあえず静観で。
今の世の中が世の中だけに正しいものかどうかがはっきりしないのがホント困る・・・
適格請求書発行事業者の登録通知書が届きました。
登録番号は「T9810037830376」となります。
国税庁の公表サイトにも検索結果が出てますね、滞りなく手続きは済んだようです。
あとは来年の新しい確定申告に頭が追い付いていけるかが問題だな、
まあ、いいや、またその時考えよう♪
今日はオンライン研修を受講。
業務内容の見直しのヒントになればと、夏頃から受けているシリーズものの最終回。
全くの新しい分野ではなく、ある程度テリトリーとしている分野ではありますが、仕事としての切り口とか情報とかをブラッシュアップすることができました!
とはいえ、すぐに始動するかはまだ考え中・・・
恒例沖縄旅行のメンバーと沖縄以外で集まるのは初めてなんじゃないかと・・・
今日は大分県のメンバーの1人が東京に来る用事があるということで、池袋でその他のメンバーも集まり宴会がありました!
お店の中にいると、そこが東京ではなく、先月の沖縄の延長戦なのではないかと思うほど♪
この日は今年の沖縄には来れなかったメンバーもいて、来年こそは、という話をしました。
このメンバーがいつもは1年に1回しか会わない顔ぶれだとは、実に不思議な感じです。
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中
★★★当事務所の特徴★★★
医療法人
時事問題コーナー
宅建業免許
NPO法人
在留資格(ビザ)手続き
事務所紹介
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市