運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

10月10日、昔は体育の日でしたね。

この日が近づくといつも思うのは『晴れるのかな』ということ。

大学時代、秋は自転車ツーリング三昧

気候も良いし、何より標高の高いところを目指せば紅葉を先取りできる

サークル仲間を出し抜き、いかに紅葉の絶景を最初に獲得するか、

少なくとも私はそんな思い入れがありましたね〜

お気に入りは東北や信州の峠

10月10日・・・それは、そのスタートを感じさせた日和

データ上、どうなのかは分かりませんが、この日は晴れの日がとても多い印象なんですよね

 

今年は・・・

とんでもない荒天ですが

 

そして、私も随分歳を重ね、激しく峠を攻めるような気力が

それでも秋の紅葉の中をツーリングすることを想像するだけでもワクワクします

「GO TO イート」でポイント荒稼ぎ

率直なところを言わせていただくと、セコい話ですね

そもそも何のためにGOTOイートが政策として展開されているかを考えるべきでしょうね

ルール違反ではないから、やっていいじゃん、という解釈にどうして帰結するのか不思議でならない

 

「間合い」という日本人らしさはなくなったんですかね

(相手が構えるまで刀を抜かないみたいな)

GOTOイートの裏をかき、凄いアイデアを見つけたと思っているのかもしれませんが、正直、こういうのはセコいし、ダサいですね、スマートじゃない。

やれるけど、やらない美学、みたいな、そういう道徳観は日本人が最も備えている能力だと私は思っていたのですが、、、

ただ、ただ、悲しい、残念ですね

この秋のテレビドラマ。

週末から放送開始の日曜劇場『危険なビーナス』

原作は東野圭吾さんなんですが、私はすでに本を読んだことがありまして

東野圭吾さんの作品はけっこう読んでいますが、『危険なビーナス』は『ナミヤ雑貨店の奇蹟』や『マスカレード・ホテル』と比べると作品としての大物感は足りないかもしれませんが、ボディーブローのようにじんわり伝わる感じはなかなかの作品なのかなと

(かなりの上から目線ですみません)

(でも、愛読者ですのでお許しを)

危険なビーナス』は、男って、こういう生き物だよね〜という感じが好きです。

もし女性なら吉高由里子さんが今回やる役の目線で観られるのでしょうね

男女でまた違う感じ方なのかな〜

原作を読んだ作品のドラマ化、映画化の場合って、自分なりの登場人物のイメージを勝手に作り込んでしまうことありますよね

 

今回で言うと、私が思うキャストとしては主人公の妻夫木さんの役は「西島秀俊」さんとか「田中圭」さんとかもありかな〜と。

真面目といい加減のバランスが、妻夫木さんより感じるかなと思います。

吉高由里子さんのほうは、「松本まりか」さんとか「本仮屋ユイカ」さんかな〜

色気とぶっ飛び感が必要な役だと思うのですが、そういう意味での比較で。

 

いずれにしても、全くの個人的な意見ですが、

こういう妄想をしながら楽しむのも一つの方法ですよね〜

風邪ひく人が減ったなんていう記事もありましたが、、、

このご時世必要以上に医療機関にかからないように、という意識がみなさんの自己管理意識に影響しているということでしょうかね

私も今までにないくらい体調管理には注意しています

一番は無理をしないこと

睡眠時間をきちんと確保し、なるべく疲れを感じるところまで体を酷使しない

暴飲暴食をしないこと

二日酔いが極端に減り、毎日健やかです

某国の大統領のコロナウイルス感染の話

マスクしない⇒コロナウイルス感染

ある意味、当然の結果という感じですが、、、

思いのほか苦しい思いをしたとか、自分の症状の経過次第では、復活した後の八つ当たりが凄そうですね

中国に対する対応や自国のコロナ対策とか

ただで済むようなタマじゃない気がしますよね

とはいえ、マスクして公務に復帰しますかね、見ものです

6月に補正が残っていた診療所の従事者変更届

お客様から連絡があり、ようやく医師の臨床研修修了登録証が揃うことになりました

ようやくこの仕事が片付きます

そして、、、

別のお客様から診療所増設のご連絡が

スピードが要求される案件となりそうなので、これから保健所との事前打ち合わせ、都道府県への医療法人の定款変更認可申請の準備、お客様への書類準備など、段取りを始めないと

ハンコ廃止だけがスリム化とは限らない

何となくクローズアップされてますが、

行政手続き上の無駄はもっと細かく吟味していく必要があると思いますね。

例えば、許認可の場面で提出を要請される商業登記の登記事項証明書。

このオンライン時代に紙の書類をわざわざ取得させ、役所に提出する必要がどれほどの意味を持つのか

すでに役所が開庁している間は、リアルタイムの登記情報の入手が可能なわけで、登記事項の確認という意味では充分足りるはず

これは一例ですが、そもそも役所Aで取得した書類を役所Bに出すって意味ある

役所Aと役所Bで確認すればいいじゃん

行政手続き上、標準処理期間という名目でしっかり審査期間を準備しているのだから、その充分過ぎる時間の間に役所同士が確認するのは可能でしょうが

縦割りだとか、上下関係があるとか、そういう時代じゃないのよ

中秋の名月は見ましたか

1日、私は駅からのんびり月を見ながら歩いて家路へ

気候も良く、とても気持ちが良かったですよ

都会と違い、うちの辺りはくっきりと夜空に映えていました

満月は昨日だったようですが、昨日は雲がかかり霞んでしまっていたので、中秋の名月を拝んでおいて良かった

その日の晩御飯はけんちん汁

十五夜にけんちん汁という風習があるようですね

秋はやっぱり清々しい

医療法人の手続きで、税理士さんに押印をもらわなくてはいけない書類があるのですが、

とある案件のお客様の顧問税理士さんが、どうしても都道府県のひな型様式には押印できないと断固拒否してきました

なんか税理士会で決まった書式があるから、それにしてくれ、との伝言が・・・

私はこの手続きをもう何年も経験してますが、今までそんなことを言った税理士さんはいません

何か勘違いをしているのでは、とお客様を通じて再度確認してもらったのですが、そういうわけではなく、私が指示した書類には押せないと一点張りで

まあ都道府県のひな型様式もあくまで参考書式なんで、税理士会の書式でも問題ないのですが、それなら税理士側で作成するということを条件にそれで構わないと伝え、進めてもらっていました

それが8月のこと。

ところが、最近になっても書類が届かないので、催促したところ、最初断固拒否していた都道府県のひな型で素直に押印できるとのことで返信が来ました

えっ!?どうした!?

可哀そうなので全く追及しませんでしたが、別に押印できない理由はないと分かった後に拒否したことを素直に認めることができず引っ込みがつかなかったのかなと

勘違いは誰にでもあるので、それは構わないのですが、せめて謝罪は欲しかった

正直なところ、私はかなり振り回されて実害が出ていますので

今年もラスト3ヶ月ですよ。

とんでもない1年にはなりましたが

何だかこのままコロナにやられ放しも悔しいから、何か見つけましょうよ

コロナのおかげで気付けた何か、変わった何か、それを幸だと思えるように

そんな大したコトやモノである必要はないと思いますね、気持ちの問題ですから

でも、気持ちは意外とデカい。精神に与える影響はとても大きい

さて、ホームページからのお問い合わせ、司法書士の友人からのご紹介、再び賑やかになってきた感じです。

頑張って行きましょう

『なぜ、こんな目に自分が・・・』

このご時世、そう思っている人も少なくないのでは

 

事あるごとに書いているかもしれませんが、”巡り合わせ”ということには私も苦い経験があります。

行政書士試験の2回目の時、合格を確信していたのですが、問題ミスのあおりを食って1問足らずで不合格

つまり、問題ミスさえなければかなりの確率で合格が1年早まった可能性があるというわけだ

もちろん1年早く合格したからと言ってそんなに稼げるわけではないだろうが、人為的なミスにより確実に不幸(不運)を掴まされた人間がいるということ

もちろん私以外にも。

翌年、合格点より余裕を残しきっちり合格、試験当日は時間も余り・・・つまり、実力的にも丸1年かなり棒に振ったなということがハッキリしたわけだ

とはいえ、もう済んだことなので仕方がない。

そう、それも運、人生。

その時に受験することになった自分の決まった人生、そのものなのだ。

だから受け入れることにした。

 

この世の中は基本的に理不尽が溢れている、と思っておいたほうが生きやすい

ただ、その理不尽にこだわっていても、きっぱりあきらめ切り替えても、

その人には悲しいかな、同じ時間が流れるということ。

済んだ過去のこと、変えることができないことのために、これからの、未来の貴重な時間を使うのかどうかを決めるのも自分

 

生きてさえいれば

迷惑メールが多過ぎて、ホントの情報がすぐには見抜けないものも

ドコモからあるパスワード設定をしないとメールが使用できなくなる、という通知が

受診した直後はかなり怪しさを感じていたのですが、ドコモのホームページを見ると私に来たメールと同じ内容のメールがきちんと掲載してあったので、これはどうやらホントの通知のようです

ただ、厄介なのは、同じようにドコモを使用している友人に聞いてもそんなメールは届いていないと

その友人はどう考えてもその何とかいうパスワード設定を済ませているはずもなく、彼も未了なんだから同じメールが届いていても良さそうなんですがね〜

ということで、期限が書いてありますが、少し放っておくことにします

その経過で対処を考えます

いや〜ホント言葉がないですね、残念です。

他の人が言うことではないのでしょうが、死ぬことはないじゃないかと思わずにはいられません

これまで竹内結子さんの数多くの作品を観させていただきましたが、テレビドラマでは『薔薇のない花屋』が一番好きですね〜

私は竹内さんの魅力がひと際輝いている感じがして大好きです

 

う〜ん、コロナ禍が奪ってゆくものは計り知れないですね

休みの間にぼんやりと他のことを考えている時に、ふと、進捗中の仕事に関するアイディアだったり、気付きが浮かぶことがあります

今日もそれがやってきて

診療所の管理者変更手続きで、辞めていく管理者が確か「麻薬施用者」の免許も取得していたなということをふと思い出すことができました

麻薬施用者の免許は、医療法人ではなく医師個人に下りている免許なので、医療法人から依頼を受けている私には直接的な関係はありませんが、そのことを付け加えておくことは伝えておきたかったので助かりました

いよいよ国際間の人の往来が再開しますね

観光客はさすがにまだ除外されるようですが、ビジネス関係者や留学生などの日本への入国が再開するでしょう

私のお客様にも日本でビジネスを展開する外国人の方がいますが、とりあえず、すでに本国に帰国しており、まだ日本への入国は自重されるとのことでした。

在留資格の更新に関して特例措置がありますが、今回の入国制限緩和後も外国人が自分の判断で再入国を自重し、保有中の在留資格の期限が徒過した場合、どういう扱いになるのか、一抹の不安はありますね・・・

まだ国内の感染者の動向が不透明のなかで、どういう結果になりますか、この政治判断の影響は大きいのではないでしょうか

これまでFAXでのやりとりとなっていたとある行政の担当部署

今年からメール対応が標準化するとのこと

コロナ禍、前倒しで春くらいからメールでやっていた案件もあったのですが、こういう状況下、デジタル化が進んだようですね〜

これで、どこでも確認が可能になるのはありがたい

さて、今日は医療法人の診療所の管理者変更の件でお客様のところへご訪問

同じ法人様の別の案件の書類に押印をもらい、提出の準備をいっしょに済ませておきました。

 

台風の影響が今日までズレ込んだ形でどんより雲ですが、

今日の仕事はスッキリ完了です

台風の影響はもちろん無いに越したことはないのですが、

結果、今日は予報ほどの悪天候にはならなくて済みましたね

それにしても、今年もまた台風は猛威を振るうのでしょうか

これ以上の試練は必要ないですよね

 

ところで、先日完了した医療法人の手続きに関するお礼のメールをいただきました

完了書類がお客様のところへ届いたばかりのはずですが、報酬のご入金も済ませていただいたようです。

とても迅速な対応とご丁寧なメールに恐縮です

明日からまた頑張ろう

明日の午後、事務所にお越しいただく予定のお客様へ確認メール

お急ぎのご相談でなければ、リスケしたほうがというご案内。

コロナ禍ですし、悪天候予報が出ていますので、、、

正直、私も交通機関遅れなどで無駄な時間を費やすのは

JRでも計画運休が発表されているようですし、

明日は大人しくしているのが得策のようです

気が付くと、布団の上

そして、朝

どうやら、昨日のリモート飲みの途中、少し横になったまま、そのまま

 

パソコンもつけ放しで、12時間以上ZOOMミーティングしてた形に

最後のほうの会話が思い出せない・・・

みんなはどうしたかなっと思っていたら、ひとりの後輩からメールが

どうやら、その後輩も記憶がないらしい。

まあ、こういうのもたまには良いではないか、と返信しておきました

さて、台風の動向により今週のアポイントの予定を考え直さないと

今日はサラリーマン時代の同僚とリモート飲みを

21時スタートの予定でしたが、初参加でZOOM使用も初めての友人がいたので、30分前から準備を進めました。

何とか不具合を乗り越え、無事メンバー集結

特別ゲストの予定でしたが、画面にバッチリ名前が出てしまい、あえなく失敗

私もZOOMを使いこなしてないので、名前までは気付かなかった

まあね、みんな薄々分かっていたんじゃないでしょうか、ということで良しとします

四国は松山、そして岐阜、千葉、埼玉、東京から、

気分はサラリーマン時代と同じ五反田の居酒屋にいる気分で

 

毎回同じような話をしているような気がしますが、

こういうのって、話題ではないんでしょうね、少なくとも私は話題よりリアルタイムにみんなと共有している時間が楽しい

 

前回までは最後までバッチリ記憶が確かなのですが、今回は

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市