昨日は雨の中、神宮球場でヤクルトVS広島を観戦しました。
最悪の天候にもかかわらず、さすがはGW。
親子連れなど、普段平日ナイター開催のときとは客層が違うヒトたちで溢れてました。
結果は残念ながらカープは負けてしまいましたが、宮本選手の2000本安打達成をナマで観ることができたので、まあ良しとしておくか。
どの選手も1本目のヒットからスタートするわけですが、今回が最年長記録とか。
日々コツコツと積み重ねていくことの大切さが沁みましたね〜
運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
E-mail:shiba-s-vvv@nifty.com
移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。
昨日は雨の中、神宮球場でヤクルトVS広島を観戦しました。
最悪の天候にもかかわらず、さすがはGW。
親子連れなど、普段平日ナイター開催のときとは客層が違うヒトたちで溢れてました。
結果は残念ながらカープは負けてしまいましたが、宮本選手の2000本安打達成をナマで観ることができたので、まあ良しとしておくか。
どの選手も1本目のヒットからスタートするわけですが、今回が最年長記録とか。
日々コツコツと積み重ねていくことの大切さが沁みましたね〜
さあ、後半戦を迎えた長期休暇、今日はあいにくの雨降りでしたが、いかがお過ごしですか?
今日は東北地区ということで、北上を起点とします。
北上6:50−7:31一ノ関
一ノ関8:00−8:48小牛田
小牛田9:07−11:08新庄(陸羽東線)
新庄11:13−12:18酒田(陸羽西線)
酒田12:40−14:38秋田
秋田15:30−16:53横手
横手18:31−19:08ほっとゆだ(北上線)
ほっとゆだ20:36−21:18北上(北上線)
今回は3路線制覇。
駅に温泉のあるほっとゆだでの時間も取り、ゆったりコース。
陸羽東線・西線の山間を抜けるローカル気分は格別です。
個人的には酒田から秋田までの羽越本線の区間もオススメです!
外国人登録原票記載事項証明書が行政書士の職務上請求で取得できない、という何とも不便な状態とも7月の改正でおさらばかな?!
外国人関連の業務を遂行するにあたり、この不便さは何とも言えない歯痒さがありました。
住民票への統合で解消されるのかと思うと嬉しい限りですが・・・
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や携帯ゲームなど、
ここからがいいところ・・・な瞬間に課金の壁が。
営業手法ではあるのだろうが、その境が不明瞭なのはいただけない!
利用する際は、よく確認し、クレジットカード払いの場合などはきちんと明細を確認し、不当な請求がされていないかをチェックすることも重要です。
ゴールデンウィークということで、各駅停車の旅その2をご紹介!
今回は関西地区出発ということで、京都起点としました。
京都8:22−9:50敦賀(湖西線)
敦賀10:44−12:50東舞鶴(小浜線)
東舞鶴13:18−13:54綾部(舞鶴線)
綾部14:50−15:03福知山
福知山15:52−16:35谷川
谷川16:54−17:22西脇市(加古川線)
西脇市17:54−18:41加古川(加古川線)
加古川18:52−20:14京都
今回も4路線制覇。途中、待ち合わせ時間を利用し、駅弁購入や駅前散策が可能。
個人的には小浜線がお気に入りです!
昔ながらの携帯電話をまだ使用している私。
先日、どうやら飲み会の席で携帯の電池蓋を紛失した模様。
もともと少し壊れていたのですが、外れてしまったようです。
早速、某携帯会社へフタの取り寄せの依頼にショップを訪れたのですが、『わざわざ取り寄せてまで、まだ使うの?』的な店員さんの対応に少々気分が害されましたが、ま、いいか。
最近、とても丸くなった私。
7月で40を迎えるからなのか、そういうことへのパワーがなくなりました。
人間うまいことできているんですかね。
不必要に無駄な時間を使わないようになったことが最大のメリット!
では、みなさん、良い休暇を。
遺言書がないなど、遺産分割協議が必要な相続手続きの場合、いっぺんにすべての財産処理をすることができない場合もありますよね。忘れてしまいがちな自動車の相続手続き。
車検証の所有者欄に記載されている名義を確認し、管轄の運輸局で手続きすることになります。
蒸し暑くなるという予測も出ている6月。
今夏の電力問題はいったいどうなっているのでしょうか?
グループ分けして停電していた頃のことをすっかり忘れている感じですが。
そして、もっと長期的にはエネルギーの問題として考えていかねばならない難問となってますね。
太陽光発電とか。
地デジ切り替えみたいに、ある時点でズドンと振り替えないとなかなか重い腰は上がりませんかね。
いっそのこと、日の出とともに起き、日の入りとともに寝るというライフスタイルにしますか!?
あっ、でも”ネオンで酒”が無くなるのは悲しい・・・
私の業務は、書類を作ることがほぼ7、8割を占めていると言えるでしょう。
でも、一言で書類とはいえ、様式の決まったものとそうでないものがあります。
何となく様式の決まった書類のほうが扱い易いように思うかもしれませんが、実は意外とそうではないと最近思います。
というのも、様式が決まっているものは、けっこう細かなルール(大切なルールからしょーもないルールまで)があり、それに支配されてしまうからです。
様式のないものは、真っ白からスタートですが、逆に自由に創作できるというわけです。
ルールが意義のあるものならまだしも、行政手続きの書類などは、時に『意味ある?!』的なものが少なくありません。
趣旨が同じなら構わないのでは?ということが許されない世界・・・
なんだかんだありますが、書類を作るのは楽しい、ということに変わりはありませんが。
医療法人の設立や建設業許可などの申請書類が積み上がっていく過程がたまりませんね。
さあ、明日もまた頑張りまっせ!
何がどう反映されて検索結果が出ているのか?
こんなこと書くと営業電話がかかってきそうですが、検索事情もいろいろと変化している気配は凄〜く感じます。
相互リンクとか意味ないのかな?!とか思うと、折れてしまうから流れに任せてはいますが、
やっぱりコンテンツだよっと言われても、有用なコンテンツはそんなにサッサとは作成できないし・・・
ムー、難しや。
久しぶりに文をしたためております。
メールでの意思疎通が当たり前になりましたが、
手書きでの便りはまた違う風情がありますよね。
字の面って、個性が出るし。
そういえば、申請書類もほとんど手書きのものないし。
フリーハンド的なもの減ったな・・・・・
今日は、株式会社設立の案件でお出掛け。
会社法的には商号調査の意味はほぼなくなりましたが、やはり同じ区内に同名の会社はいかがなものかと思います。しかも、業務内容も同じような会社であった場合にはなおさら。
一応、候補の社名をいただき、いろいろ調べてみると、
当たり、、、でした。
事情をご説明し、社名の再検討をしていただくことになりました。
今はネット社会なので、仮に遠隔地に同名会社があっても気にしなくてはならないのか、というようなキリがない話ではありますが、せめて近隣地区の調査は抜かりがあってはいけないと思っています。
せっかく雰囲気の良いセンスある社名だと、私も伺ってからはずっと思っていたので大変残念ではありますが、どういうところから足を掬われるか分からない世の中ですので、今回は慎重策で行くことになりそうです。
サラリーマン時代に西新宿にある営業所に在籍していたことがあります。
数年という短い期間でしたが、それはそれは多くのお店でランチや晩酌を楽しみましたが、最近、ひょんなことから新宿近辺に出没することとなり、
昨日、同僚とのランチということで、お店に案内されたら、そこは、昔よく私も出入りしていたお店でした。
「串竹」というお店。
煮魚、焼魚、刺身などと、とろろ付きの定食は最高です。
何よりずっと営業されてきたのだという感動が大きかったです!
そして、その夜、仕事帰りに軽くのつもりで思い出横丁へ・・・
これまたよく行った鳥園へ。
同じ日に懐かしの店に2軒も行くことができ、なかなか不思議な1日でした。
今後もちょくちょく顔を出すことになりそうです。
最近、ホームページのコンテンツ作成からだいぶ遠ざかっておりました・・・
が、今、いろいろと材料を揃えております。
まずは、医療法人のQ&Aを少しずつ進めていこうと思っています。
設立認可や定款変更認可などの手続きにおける疑問が少しでも解決できるような内容にできたらと思っております!
個人ではなく、組織(団体、会社など)でもって、ひとつの目標に向かって、何かを成し遂げなければならないとき、必要なものは能力より気持ちのような気がします。
チームが同じ方向を同じ温度で見据えていないと心がついて行きません。
その結果、萎えてしまい、良い仕事はできない、という悪循環に陥ります。
一方、多少、能力的・戦力的にはハンデを抱えていても、メンバーの気持ちがひとつになっていると心はそう簡単には折れません。
その結果、誰かのミスも誰かがカバーしようと動くことで、結果的に責任感(チームのため)がより生まれやすくなります。
気持ちはますます高まるので、能力以上の成果をもたらす可能性もあります。
要は、ヒトは気持ち次第ということ。
心を前にして、時に能力は無力になる可能性もあるということ。
どうせ仕事するなら楽しく、すぐに変えられるのは気持ちのほうですから!
今日は事務処理の残りをやるために事務所へ出ていました。
メリハリをつけるために、なるべく休日は仕事に手をつけないようにしていますが、納期が短いものは別!
せっかく休日出勤したので、前倒しであれこれとやっておきました。
遊びに行くわけではないのでそれほど天気は気になりませんが、ホントにこの春の土曜日は雨が多いですね。
私が休みを満喫できる土曜日にはすっきり晴れて欲しいものです。
あっ、でも、万一雨降りの休日になっても堪能できるようにアマゾンでたっぷり本を購入しておきました。
到着が楽しみです。
羽生VS森内の名人戦がはじまりましたね。
第1局は、森内さんが勝利。
途中、羽生さんのほうが押しているような気配があったように思いましたが・・・
勝負はホントに最後までわかりません!
まだ棋譜をよく研究していないので、週末に駒を並べて検討しようと思っています。
ゴールデンウィークの予定は決まりましたか?
今年は、1・2日を休暇にすれば、9連休なんですね。
羨ましい・・・
さて、新聞記事で森林セラピーなるものが紹介されていました。
科学的根拠に基づいた森林浴ということなんでしょうか。
全国に48か所あるそうなんですが、確かにどこも深い森がイメージできる場所柄となっています。
過去に私が自転車で出掛けていた地域も多数あります。
こういうのは、NPO法人が運営するのに適しているような気がしますね。
東京都では奥多摩が森というイメージにはピッタリ。
自転車もいいですが、ゆっくりのんびり歩く森林浴も魅力です!
気になる方は是非お出掛けしてみては。
都庁の桜も満開です!
そして、今日の夜は事務所のお花見会です。
とはいえ、私の楽しみはもっぱら缶ビールのほうですが・・・
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中
★★★当事務所の特徴★★★
医療法人
時事問題コーナー
宅建業免許
NPO法人
在留資格(ビザ)手続き
事務所紹介
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市