運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
E-mail:shiba-s-vvv@nifty.com
移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。
東北道で発生した多重事故。
140台もの車が絡んだ事故とは怖いですね。
私は車の運転中はありませんが、自転車ツーリングの時にホワイトアウトを経験したことがあります
とにかく自分のいる位置ですら霞んでしまうくらいの吹雪
なので、自分がどの方角に進んでいるのかも分かりません
その時は標高の高い山岳地帯を進んでいたのですが、とりあえず尾根の辺りであろうということを手探りで少しずつ進んだんですよね〜
積雪も1メートル近くありましたから、自転車は担いで数キロを何時間もかけて
車の運転中、しかも高速道路ですからね、別の意味で速度が出ている分、怖さは想像できませんね・・・
ほんの一瞬の出来事でしょうからね。
阪神・淡路大震災から26年。
あの時に家族を亡くした被災者が大きくなって、新しい家族を築いていてもおかしくない年月が流れたんですね。
我々を取り巻く環境は、自然の力によって、いつ、どこでも起こり得る天災の中にあって、日々生活しているわけですが、何とか無事に平穏な生活を送れている幸せを噛み締めずにはいられませんね。
コロナ禍にあって、ついつい『あれもこれもできない』と嘆いてしまいますが、今日ばかりは文句を言わないでおきたいと思います。
さて、埼玉県へ提出していた医療法人の定款変更認可申請の審査が順調に進み、そろそろ押印準備のためお客様とのアポイント調整に入ろうと思っています。
どんな因果なのかは分かりませんが、3月1日付けでの個人から法人への切り替えがちょうどできるかできないかのタイミングになりそうです
私の案件、ホント、こういうギリギリの巡り合わせが多いこと
神様のいたずらは続きます・・・
西村経済再生担当相の記者会見
昼間も含め外出自粛をお願いしているよ、誤解のないように、というような内容なんですが、
そりゃそうでしょ〜
少なくとも私は昼間は大丈夫という意識はなかったですね・・・
あーいう言い方をされると、なんか責任逃れというか、『私は言いましたからね』というふうに感じてしまうのは私だけでしょうか
私が思うに、昼間は夜に比べて、例えば飲食店を利用するにしても、複数で行動するより”おひとりさま”で行動する割合が何となく多いイメージがあるから、強調的に夜のほうだけ外出制限をかけた表現をしたという印象でしたけれども
もちろん、こういう状況だと”おひとりさま”だから大丈夫というわけではないということも充分理解して行動しないといけないわけですが
テレビ番組「芸能人格付けチェック」
毎回観ているわけではないのですが、お正月にチラっと
いわゆる本物を見抜けるかというバラエティー番組なわけですが、
これって、深読みすると風刺が効いているとも思えるのかなと
例えば、食べるモノで言うと、日本の食料自給率なんて、どう見積もっても半分も行かないわけで、つまり半分は輸入
これまでの中国での相次ぐ食品偽装問題を受けて、たまに『中国産の食品はね・・・』とボヤく人がいますが、そもそもどれほど見抜けているかは疑わしい
あなたが、私が、美味しい美味しいと食べている食品も実は中国産のものである可能性は少なくないわけだ・・・
緊急事態宣言が再発令されるとあってか、心なしか今日の東京駅はいつもより人で混雑していました
ここぞとばかりに最後のお買い物でしょうか
今日は埼玉県への医療法人定款変更認可申請の準備のため、事務所へ出勤
今ある申請書類をすべてプリントアウトしておいて、最後の資料が届き次第、郵送できるように仕込んでおきます
自宅にあるプリンターで少ない書類なら印刷もできますし、スキャナーでPDFに変換したり、いろいろと作業は可能なのですが、大量印刷の場合は、やっぱり事務所の複合機に限ります
この案件、ご依頼いただいた時点ですでに分かってはいましたが、このスケジュール感だとかなりタイトなやりくりをすることになりそうです
自粛警察のつもりではありません。
だから、良いとか悪いとか、そういう次元の話をするつもりもありません。
ただ、ただ、客観的な事実として・・・
コロナ禍が再燃するなか、毎年恒例の箱根駅伝に今年もそれなりに沿道観戦者がいたこと
私の個人的な感想ですが、まあね、屋外ですし、人との間隔を取れば、『観戦していること自体』の影響は少ないのかなという感じですが、そもそも『観戦に行こうとすること』のほうがね〜
一応、国民全体として『不要不急の外出はやめよう』という強制ではないけれど、そういう方向で何となくではあるけど、動いているわけで
このことから分かったことは、どんな状況であれ、いかなる言葉で語りかけても15%の人には響かないということ、そういう客観的データが出たということなのかなと
これからすべての人が自分の判断で行動を決めて行かなければならないわけで、とても考えさせられましたね〜
お正月料理もひと段落し、今日は家族のみのたこ焼きパーティー
昨年末のオンライン忘年会で飲まなかったハイボールといっしょに
たこ焼き、ハイボールに合いますね〜
”接触”には充分配慮し、もくもくと食べて飲む
これはこれでアリですね
自分のまわりにいる人たちは、似た者同士タイプか、それとも正反対か、、、
どちらが多いですか
例えば、家族、両親や兄弟姉妹、夫婦、
そして、友人、仕事仲間、恋人、
まあ普通は両方のタイプがいるとは思うのですが、
どういう関係にはどういうタイプが良い、とかよくある話があるじゃないですか、
似た者同士は、考えていることが何となく分かるから居心地は良さそうですが、たまにうるさく感じることがありますよね、
正反対は、相手の胸の内が分からない分、ハラハラドキドキではありますが、自分だけでは出会えない発見があったり、補い合えたり、
バランス良く囲まれていることがベストでしょうが、そこはなかなかね〜
いくつになっても難しいな、人間関係
新しい1年が始まりました
今年は何を置いてもまずはコロナ禍が沈静化することを祈るような気持ちが強いですね〜
さて、大晦日はいつものように『絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時』を観ました
Wさんが出る出ないを確認したかったこともありますが、最後くらい大いに笑って終わりたかったですしね
今回もなかなかの大物芸能人や女優さん、政治家など、よくオファーを受けたなという面々が出演されていましたね〜
何も考えず、自然と笑みがこぼれて精神的にリラックスさせてもらいました
今年は昨年1回休みとなってしまった恒例沖縄旅行に行けますように、まずはそれを一番の楽しみに
そして、もう1つ昨年一度も開催しなかった恒例麻雀(高田馬場会)も復活できますように
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中
★★★当事務所の特徴★★★
医療法人
時事問題コーナー
宅建業免許
NPO法人
在留資格(ビザ)手続き
事務所紹介
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市