運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

誰でも、全国どこでも、登記事項証明書を取得できる環境となり、

支店登記自体の登記事項の意義がかなり薄れてきた昨今ですが、

許認可の要件など、必要に応じて、まだまだご依頼はあるもの

もしかすると、許認可の要件ですら旧態依然としているだけで、本来は他の方法で充分カバーできるのかもしれませんね〜

そういうところは行政が一番苦手としている部分で、もっと無駄を省く方向にならないとイカンですよね

ネット通販などに圧され、実店舗を持つ衣料業界が苦戦・奮闘している、という記事を見ました。

ですが、、、私としては、どうもネットで服を買う、ということに馴染めません

ネットでしか売ってない服なら仕方ありませんが、実店舗で買えるものなら、やっぱり実物を見たい方ですね〜

みなさんはいかがですか

 

こういうところは、私は完全なる”昭和”人間ですね

共働き家庭が増える中、家事の”時短テク”なるものが注目されているとか

料理や掃除とかって、けっこう他人の評価よりも自分として納得できるかどうかってところは精神的には大きいことかもしれないかなと思いますね。

私も一人暮らしが長かったので、自炊や掃除、洗濯など家事の一通りは熟しますが、自分の納得レベルまでであって、もしかすると他人からすれば、『それは酷いね』なんてこともあったりして

今や家事の担い手は男性も女性もいっしょですが、あまり完璧主義にならず、ほどよく手を抜くことって必要な気がしますね。

毎日続くものですからね、心が疲れてしまったら、家事が完璧でも意味がない

AIの波、そしてオンラインの波は、我々士業の業務を確実に侵食していますね

国民の利便性が高まるなら仕方ない部分はあるのでしょうが・・・

幸い、というわけでもないですが、株式会社の設立手続きは、当事務所においての取扱いは極端に少ないので、ほとんど影響はありません

この部分だけを見る限り、むしろ、簡略化するなら、それはそれでウエルカムかもしれませんね

自転車の活用において欠かせないものとして、

これまで車と歩行者の狭間にあった自転車に”市民権”を与えるような基本的な環境整備はとても重要なファクターではありますが、自転車愛好家である私が一番気になることは、「意識改革」が追い付かないことではないかと

誰でも乗れる自転車だから、そのマナーとルールは自己管理

性善説というわけです。

ところが、今の自転車交通のマナーは劣悪だと感じざるをえない

そもそも自転車を少し甘く考えている人が圧倒的に多いように思うのは私だけだろうか

自転車の操作は実は相当難しい、ということ

曲がったり、段差を越えたり、静止したり、その操作を誤ると自分自身もそうですが、他者を危険に晒すことになるという怖さをもっと知って欲しい

私はこれまでの25年以上に渡る自転車ツーリングを通して、さまざまな天候や自然環境のなか、日本中を走って来ました。

自転車の危険性を知っているからこそ、とても心配でなりません

街角で学生らしき年代の人だかりの脇を通り過ぎたら、全員外国人だった、ということも珍しくなくなりましたね。

在留資格「留学」から就労系の在留資格に変更する外国人がここ数年毎年のように数を更新していることを考えると不思議なことではないのですが・・・

日本人の学生からすると就職戦線にライバルが増えるわけで、それほど歓迎ムードではないかもしれませんが、国や企業からするとグローバル化や人材不足の刺激剤としては大歓迎といったところか

少し気になるのは、企業様の中に外国人が日本人と全く同様の職種に就けると考えている点(私の事務所に相談された企業様も含め)・・・いわゆる単純労働は不可という点だ

ある意味、企業側にとっては外国人雇用が新しい試みだとするならば当然と言えば当然なのですが、ここに在留資格制度の難しさと国の施策と現場の矛盾が孕んでいるんですよね〜

この説明をお客様にすることがなかなか難儀なんです

来週から完全に夏スーツに移行すべくハンガーのスーツの入れ替えです。

クリーニングのタグを外すついでに、念のため、試着してみたのですが、、、

昨年より若干ではありますが、ウエストがきつくなっている

この10数年、ウエストサイズが合わなくなる洋服はほとんど出てこなかったので、ちょっとビックリ

というかガックシ・・・

そんなに体重に変化はないのですが、お腹まわりの状況だけ変化した、ということでしょうか

こりゃ少し真剣に定期的な運動しないとですね

同じサイズの夏スーツ一式のセットが4種類あるので、これが着られなくなるのは厳し〜い

ちょうど1年くらい前に同じ申請人の案件で使った立川へ

東京入国管理局立川出張所は今日もそこそこの混み具合

それでも、昼過ぎから品川へ行くよりはマシな気がします

今回は在留期間更新許可申請なんですが、

ちょっと心配な部分もあり、ということでのご依頼

在留資格変更ではなく”更新”は久しぶりです。

役所からの課税証明書の添付が必要ですが、最新のものが取得できないため、

勤務先から発行される源泉徴収票と勤務先の「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」で代替です

在留期限も迫っているので、早く結果が分かると良いですが

今日は午後一番に池袋でアポイントがあるのですが、

せっかくなので、高田馬場のいつものお店へ

午後からいっしょにお客様を訪問する同室の司法書士の友人といっしょに。

私はつい10日くらい前にも食べに来たのですが、間違いない一杯です

12時前に入店し、私たちが入ったときは空席もありましたが、出る頃にはほぼ満席。

友人は久しぶりだったのですが、マスターたちと世間話も早々に切り上げ、退散

今度はゆっくり夜に来たいですね〜

ラーメンはもちろんですが、本当は黒糖焼酎が飲みたい私でした

中目黒へ

来月開催の終活セミナーに向けた目黒区様との打ち合わせ。

とても簡単ではありますが、打ち合わせ用のレジュメを準備しておいたのですが、先方がイメージしていた内容とそれほど隔たりがないような反応でひと安心

 

その後、NPO法人の定款変更・役員変更等の書類に押印をいただくため、お客様と場所を移動したのですが、ご持参いただいた印鑑が実印違いでした

いくつか法人を持たれている場合は、まあ、ありがちなことではありまして・・・

今日のところはお持ち帰りいただき、郵送してもらうことにしました。

この週末を事務処理に費やしたことは正解でした

デスクに座り続けたので少々腰が痛みますが、新しい情報が飛び込んできて、そちらに時間を注ぎ込むことができそうです

 

かねてより内容が取り纏められることを待ちわびていた「持分なし医療法人への移行認定」の件、

厚生労働省ホームページにアップされました

 

持分の定めのない医療法人への移行計画の認定申請について

(厚生労働省ホームページへ移動します)

 

  • 当事務所が開設する下記の医療法人専用ページにて随時更新していきます。

医療法人手続き相談室

”一皮むけた”と言っても、何か洗練されたわけではありません

先週、久しぶりに本格的な自転車ツーリングに出掛けたのですが、5月晴れに恵まれたため、完璧に日焼けしていたようで・・・

どうも今週お風呂に入るたびに顔の皮膚が擦れていく感じがあったのですが、1枚入れ替わっているようですね

 

この週末も走りたいな、と思っていたのですが、待っていた資料がお客様から届いたので、事務処理をすることにしました。この休みにチャージしておくと平日が身軽になるので

週刊誌で毎月一度は特集を組まれるほど話題に事欠かないお寺や神社にまつわる話。

いろいろな原因があることはハッキリしていますが、

それを運営する立場からすると、まさに今、岐路に立たされていると言えるでしょう

 

時代にそぐわない法規制があったり、という意見もありますが、残念ながら現状できる範囲の中で決断していかざるをえないのは言うまでもありません。

 

そして、今日は宗教法人の包括関係からの離脱の手続きを行いました。

慎重にいろいろと検討し、調整を重ね、好意的な形でこの日を迎えられたことは良かったかなと思っています。

主たる事務所での公告の掲示、

内容証明による通知の発送。

あとは、所定の期間後、所轄庁へ認証申請する運びとなります

細かい準備をするために公告後の相当期間があることは手続きする側にとっても大変有意義な時間となります

今のオフィスは6人体制。

私以外の5人は司法書士の方々で、落ち込んだり、心細い時に士業独特の孤独感を味わうことなく、気持ちの安らぎさえ感じることができる、とても恵まれた環境

ふだん、事務所内では世間話が多いですが、時には法律論や真面目な議論がデスクにいる面々だけで行われたりと、刺激や学びになることも・・・

 

私のような士業の仕事は、お客様である本人のために何らかの手続きをするわけですが、手続きを完成させるためには私だけが頑張れば済むものとそうでないものが時々あります。

そうでないもの、、、

例えば、お客様自身だけにしか取得できない書類や作成できない書類や情報。

こればかりは、専門家である士業がどんなに頑張ってもどうしようもない事柄

できることは、アドバイスをしたり、スムーズに進展するようナビゲートしてあげることだけ。

ところが、お客様のほうに協力しようという意思や行動がないと、うまく行く仕事も頓挫してしまうことがあります。

 

この仕事の一番難しい部分でもあり、悩ましいところ

「信頼」とは言葉にするのは簡単ですが、いったいどういう形で相手に表現することがそれに適うものなのか、これは一生の課題なんだろうと思います

今日は、医療法人化のお客様への完了書類のお引渡し。

医療法人設立認可書、

保健所での個人廃止、法人開設許可・開設届、

関東信越厚生局での保険医療機関指定申請などの書類とともに、

保健所の立ち入り検査に使用したマニュアル関係など、手続きに関する書類のお渡し。

 

今週は3日連続で完了案件のお引渡し

 

終わる仕事もあれば、始まる仕事もあります。

片付いていくのはスッキリしますね〜

そして、今夜は以前から約束していた友人と蒲田へ出陣

仕事の情報交換や世間話をしながら4件はしご酒

いや〜蒲田はホント面白い

結果として、私の作成した書類にミスはなく、補正もなく、ほぼ満点の手続きだった在留資格変更許可申請。

ところが、いろいろと山あり谷ありに巻き込まれていましたが、ようやく完了。

昨日に引き続き、こちらもお客様のところへ納品完了

新しい在留カードのお渡しが完了しました。

あとは申請内容に従って会社を設立してもらって、ビジネスの成功に向けて邁進して欲しいです

休み明け、朝一番にご連絡

「在留資格認定証明書」を納品するためにご都合の確認。

お時間があるとのことで、ほぼロスなくお届けすることができました

お話を伺うと、ちょうど今日、本国に親族が一時帰国するとのことで、これまたタイミング良く最短でお客様のところへ本書類が届きそうです

前職の退職手続きを済ませたり、準備したりで、日本にやってくるのは6月くらいになるとのことでした。

在留資格認定証明書は有効期間が3ヶ月ですので、そのことだけは注意していただくようお伝えして本案件は完了。

休み明け、気持ち良くスタートです

サラリーマンを辞めてから、ゴールデンウィークにわざわざ遠出することがなくなったのですが、

それでもオフの日がむやみに長く続くと曜日タイマーは狂うもの

 

明日からの社会復帰の準備はできましたでしょうか

長期休暇を利用してバカンスを楽しんだ方、

私のように、あえて高い値段で混雑する時期に旅行などは控えた方、

休みの過ごし方はそれぞれでしょうが、月曜日は明日やってきます

 

あいにくの雨模様スタートのようですが、

私はやるべきことが詰まっているので、ロケットスタートの予定です

今年最初の本格ツーリングに出掛けました。

なるべく車通りの少ない道を選んで、私が通った高校のある最寄駅方面へ(筑西市)。

駅前はかなり変貌を遂げていましたが、なつかしい雰囲気のところもあり27年ぶりに訪れてもけっこう覚えているもんだなと。

そこから川沿いのサイクリングロードを少し走って、今日の目的でもある寂れた県道の入口までアプローチ。

笠間焼で有名な街、笠間市の北側あたりです。

ほぼ快晴に恵まれ、林間は心地良い風も吹き、絶好の自転車日和です

この道は地元の人でもあまり通らない感じの、これまた自転車にはベストの環境です

こんな狭路でも立派な県道です。

写真の映りを考慮してなるべく明るい陽射しのあるところで撮りましたが、コースのほとんどはもっと薄暗い感じの山間模様でした

小さな集落をいくつか抜けて、那珂川の橋まで下りてきました。

ここまでいくつも小さな峠を越えてきたので、足がパンパン

距離はまだ60キロ程なんですが、標高差は500メートルくらいあったでしょうか・・・

このあたりで自宅まで自力で戻るのを断念し、近くの駅まで迎えのヘルプを

ちょうど母がお友達と出掛けているところだったらしく、栃木県の茂木駅で待ち合わせを要請

結局、駅までの国道のアップダウンが一番応えました

トータル80キロほど。標高差は600メートルくらい。

6時間足らずの行程ですから、この歳にしてはまずまずでしょう。

(と、自分に言い聞かせ・・・)

さて、筋肉痛はいつまで残ることやら

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市