運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
E-mail:shiba-s-vvv@nifty.com
移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。
10月10日、昔は体育の日でしたね。
この日が近づくといつも思うのは『晴れるのかな』ということ。
大学時代、秋は自転車ツーリング三昧
気候も良いし、何より標高の高いところを目指せば紅葉を先取りできる
サークル仲間を出し抜き、いかに紅葉の絶景を最初に獲得するか、
少なくとも私はそんな思い入れがありましたね〜
お気に入りは東北や信州の峠
10月10日・・・それは、そのスタートを感じさせた日和
データ上、どうなのかは分かりませんが、この日は晴れの日がとても多い印象なんですよね
今年は・・・
とんでもない荒天ですが
そして、私も随分歳を重ね、激しく峠を攻めるような気力が
それでも秋の紅葉の中をツーリングすることを想像するだけでもワクワクします
「GO TO イート」でポイント荒稼ぎ
率直なところを言わせていただくと、セコい話ですね
そもそも何のためにGOTOイートが政策として展開されているかを考えるべきでしょうね
ルール違反ではないから、やっていいじゃん、という解釈にどうして帰結するのか不思議でならない
「間合い」という日本人らしさはなくなったんですかね
(相手が構えるまで刀を抜かないみたいな)
GOTOイートの裏をかき、凄いアイデアを見つけたと思っているのかもしれませんが、正直、こういうのはセコいし、ダサいですね、スマートじゃない。
やれるけど、やらない美学、みたいな、そういう道徳観は日本人が最も備えている能力だと私は思っていたのですが、、、
ただ、ただ、悲しい、残念ですね
この秋のテレビドラマ。
週末から放送開始の日曜劇場『危険なビーナス』
原作は東野圭吾さんなんですが、私はすでに本を読んだことがありまして
東野圭吾さんの作品はけっこう読んでいますが、『危険なビーナス』は『ナミヤ雑貨店の奇蹟』や『マスカレード・ホテル』と比べると作品としての大物感は足りないかもしれませんが、ボディーブローのようにじんわり伝わる感じはなかなかの作品なのかなと
(かなりの上から目線ですみません)
(でも、愛読者ですのでお許しを)
『危険なビーナス』は、男って、こういう生き物だよね〜という感じが好きです。
もし女性なら吉高由里子さんが今回やる役の目線で観られるのでしょうね
男女でまた違う感じ方なのかな〜
原作を読んだ作品のドラマ化、映画化の場合って、自分なりの登場人物のイメージを勝手に作り込んでしまうことありますよね
今回で言うと、私が思うキャストとしては主人公の妻夫木さんの役は「西島秀俊」さんとか「田中圭」さんとかもありかな〜と。
真面目といい加減のバランスが、妻夫木さんより感じるかなと思います。
吉高由里子さんのほうは、「松本まりか」さんとか「本仮屋ユイカ」さんかな〜
色気とぶっ飛び感が必要な役だと思うのですが、そういう意味での比較で。
いずれにしても、全くの個人的な意見ですが、
こういう妄想をしながら楽しむのも一つの方法ですよね〜
ハンコ廃止だけがスリム化とは限らない
何となくクローズアップされてますが、
行政手続き上の無駄はもっと細かく吟味していく必要があると思いますね。
例えば、許認可の場面で提出を要請される商業登記の登記事項証明書。
このオンライン時代に紙の書類をわざわざ取得させ、役所に提出する必要がどれほどの意味を持つのか
すでに役所が開庁している間は、リアルタイムの登記情報の入手が可能なわけで、登記事項の確認という意味では充分足りるはず
これは一例ですが、そもそも役所Aで取得した書類を役所Bに出すって意味ある
役所Aと役所Bで確認すればいいじゃん
行政手続き上、標準処理期間という名目でしっかり審査期間を準備しているのだから、その充分過ぎる時間の間に役所同士が確認するのは可能でしょうが
縦割りだとか、上下関係があるとか、そういう時代じゃないのよ
中秋の名月は見ましたか
1日、私は駅からのんびり月を見ながら歩いて家路へ
気候も良く、とても気持ちが良かったですよ
都会と違い、うちの辺りはくっきりと夜空に映えていました
満月は昨日だったようですが、昨日は雲がかかり霞んでしまっていたので、中秋の名月を拝んでおいて良かった
その日の晩御飯はけんちん汁
十五夜にけんちん汁という風習があるようですね
秋はやっぱり清々しい
医療法人の手続きで、税理士さんに押印をもらわなくてはいけない書類があるのですが、
とある案件のお客様の顧問税理士さんが、どうしても都道府県のひな型様式には押印できないと断固拒否してきました
なんか税理士会で決まった書式があるから、それにしてくれ、との伝言が・・・
私はこの手続きをもう何年も経験してますが、今までそんなことを言った税理士さんはいません
何か勘違いをしているのでは、とお客様を通じて再度確認してもらったのですが、そういうわけではなく、私が指示した書類には押せないと一点張りで
まあ都道府県のひな型様式もあくまで参考書式なんで、税理士会の書式でも問題ないのですが、それなら税理士側で作成するということを条件にそれで構わないと伝え、進めてもらっていました
それが8月のこと。
ところが、最近になっても書類が届かないので、催促したところ、最初断固拒否していた都道府県のひな型で素直に押印できるとのことで返信が来ました
えっ!?どうした!?
可哀そうなので全く追及しませんでしたが、別に押印できない理由はないと分かった後に拒否したことを素直に認めることができず引っ込みがつかなかったのかなと
勘違いは誰にでもあるので、それは構わないのですが、せめて謝罪は欲しかった
正直なところ、私はかなり振り回されて実害が出ていますので
『なぜ、こんな目に自分が・・・』
このご時世、そう思っている人も少なくないのでは
事あるごとに書いているかもしれませんが、”巡り合わせ”ということには私も苦い経験があります。
行政書士試験の2回目の時、合格を確信していたのですが、問題ミスのあおりを食って1問足らずで不合格
つまり、問題ミスさえなければかなりの確率で合格が1年早まった可能性があるというわけだ
もちろん1年早く合格したからと言ってそんなに稼げるわけではないだろうが、人為的なミスにより確実に不幸(不運)を掴まされた人間がいるということ
もちろん私以外にも。
翌年、合格点より余裕を残しきっちり合格、試験当日は時間も余り・・・つまり、実力的にも丸1年かなり棒に振ったなということがハッキリしたわけだ
とはいえ、もう済んだことなので仕方がない。
そう、それも運、人生。
その時に受験することになった自分の決まった人生、そのものなのだ。
だから受け入れることにした。
この世の中は基本的に理不尽が溢れている、と思っておいたほうが生きやすい
ただ、その理不尽にこだわっていても、きっぱりあきらめ切り替えても、
その人には悲しいかな、同じ時間が流れるということ。
済んだ過去のこと、変えることができないことのために、これからの、未来の貴重な時間を使うのかどうかを決めるのも自分
生きてさえいれば
迷惑メールが多過ぎて、ホントの情報がすぐには見抜けないものも
ドコモからあるパスワード設定をしないとメールが使用できなくなる、という通知が
受診した直後はかなり怪しさを感じていたのですが、ドコモのホームページを見ると私に来たメールと同じ内容のメールがきちんと掲載してあったので、これはどうやらホントの通知のようです
ただ、厄介なのは、同じようにドコモを使用している友人に聞いてもそんなメールは届いていないと
その友人はどう考えてもその何とかいうパスワード設定を済ませているはずもなく、彼も未了なんだから同じメールが届いていても良さそうなんですがね〜
ということで、期限が書いてありますが、少し放っておくことにします
その経過で対処を考えます
いや〜ホント言葉がないですね、残念です。
他の人が言うことではないのでしょうが、死ぬことはないじゃないかと思わずにはいられません
これまで竹内結子さんの数多くの作品を観させていただきましたが、テレビドラマでは『薔薇のない花屋』が一番好きですね〜
私は竹内さんの魅力がひと際輝いている感じがして大好きです
う〜ん、コロナ禍が奪ってゆくものは計り知れないですね
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中
★★★当事務所の特徴★★★
医療法人
時事問題コーナー
宅建業免許
NPO法人
在留資格(ビザ)手続き
事務所紹介
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市