運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
E-mail:shiba-s-vvv@nifty.com
移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。
3月末頃を最後に自粛していた外食
今日まで夕食や飲みはおろか、ランチもすべてコンビニで済ませてきました
なるべくリスクを減らすために
そういう気持ちは継続しつつも、そろそろお店に顔を出してみようかとも考えていたところ、、、
同室の司法書士の友人から絶妙なタイミングでメールが
埼玉方面から事務所に戻ってくる途中だと
ちょうどお昼前だし、”高田馬場の聖地”で久しぶりの外食ランチはどうかと返信したところ、即決
今日はいろいろな偶然が重なり共鳴したので外食も良しとしましょう
やっぱり温かい食事がいいですよ〜
美味かった
店主たちにも久しぶりにお会いでき、とりあえず無事を確認できて何より
これから厳しい状況が続くかもしれませんが、身体に気を付けて頑張って欲しいです
医療法人の分院開設のための保健所の立ち入り検査
クリニックの現場で開設”許可書”を受け取り、さらに事前に診療所開設許可申請と同時提出しておいた診療所開設届に記入を済ませ、それらの副本も受領
こちらは完了
続いて、本院の管理者がこちらの分院の管理者となるため、本院を管轄する保健所へ向かい管理者の変更手続きを
今回は2月下旬に東京都へ医療法人定款変更認可申請(仮受付)を提出し、途中、お客様の都合で診療所管理者の変更が生じたので、追加書類を差し込む形となりましたが、本日の完了ということで、3ヶ月ちょっと
GWなど役所が休日になる期間があることを踏まえれば、上出来かと
やっぱり、医療法人定款変更認可申請の完了までに要する時間が勝負どころということですね
日々『やろう、やろう』と思いつつ、目を背けていたホームページのコンテンツの更新
期せずして、こういう状況下になり、”ステイホーム”となってしまったので、気持ちも落ち着いて少しずつ編集事務作業を進めています
このホームページともう1つの医療法人の特化サイトも含め、コンテンツの整備を
久しぶりなので、月別集計のページ別アクセス状況を
<<令和2年5月1日〜30日まで>>
(アクセスの多い順)
1.医療法人の出資持分
2.医療法人の理事
3.設立当初の出資額について
4.医療法人Q&A
5.医療法人の社員総会
6.医療法人の出資持分と社員
7.理事長特例
8.設立時の拠出金(基金拠出)
9.医療法第54条
相変わらず多いのが「出資持分」(1と6)
その他以外だったのは、「理事」に関する項目へのアクセスが急増
社員総会関係のページについても、コロナ禍を反映しているのかなと
今後も少しずつですが、日記以外の部分も更新して行きます
一昨日に続き、今日も診療所開設許可申請のため出勤
こちらも医療法人定款変更認可後の登記事項証明書が添付できないので、法務局への登記申請の申請受付票で代替
このエリアの診療所開設許可関係の手続きにおいては、管理者医師以外の勤務医師(非常勤含む)のみならず看護師等の資格者、すべての免許証原本が必要
そして、管理者医師以外のすべての医師について履歴書が必要・・・
(週に1回程度の非常勤医師でも必要)
というわけで、まずは、お客様のクリニックに伺い、お預かり
申請後は免許証原本返却のため、再びクリニックへ。
予定より早く済んだので、練馬保健所へ移動し、診療所の構造変更許可申請提出を
夕方になると通勤電車が混み合うので、家路を急ぎます
今週は先日医療法人の定款変更認可を受けた案件の診療所開設許可関係の手続きが2つ続きます
本日は墨田区保健所へ
当初の予定では諸々の書類の原本照合は立ち入り検査の日にクリニックの現場で、とお願いしていたのですが、なんだかんだお客様のところで医師免許証の原本等をお預かりすることができたので、今日提出できない書類は登記事項証明書だけ
ですが、、、
これも事前の打ち合わせで、法務局での法人登記が完了次第提出するという誓約書で代替
(今回のように法務局の登記完了予定日に応じて保健所への対応は臨機応変に)
隅田川を気持ちよく渡っての帰り道
浅草にも人の姿が戻りつつあるようで。
急遽連絡が入った顧問先のところへ向かいます
今日は事務所出勤の日
先週までとは明らかに人出が違います
都内の主要駅や昼間の時間帯は極端に人の行き来がなかった街の通りにもけっこう人の姿を見かけます
う〜ん、なんか心配ですね・・・
この状況を見る限り、このまま落ち着いて収束するとはちょっと思えないですね
私は今週はどうやり繰りしても3日ほど出ないといけませんが、もうしばらくは外出自粛を自主的に続けようと考えています
こういう時は『自分だけは・・・』という考えよりは、少しでも全体のことを優先するのが得策かと
後から振り返った時に、この1年は極めて特異な年だったということになるんでしょうね
学校が始まらない、というか、卒業式がなかった、なんて、自分がもし学生だったら、どう感じて過ごしたのか想像もつきません
甲子園中止・・・
ここを目指して厳しい練習に耐え、仲間と青春のひとコマを共有した高校生にとってはとても残念なことですよね。
延期にできるものもあれば、”その時”を逃したら、もう取り返しがつかないものもあるわけで
スポーツイベントは軒並み中止や延期なわけですが、オリンピックが延期とかプロ野球が開催遅延とか、ちょっと次元が違うのかなという気もします。
巡り合わせだったと思える日が来るのか、分かりませんが、長い人生の1ページとして健やかに進んで欲しいですね
外出自粛の効果がそれなりに出てきたのか、発表される感染者数が減り、
いよいよ首都圏も徐々に営業再開ムードといったところでしょうか
約2ヶ月、テレワークを基本に事務処理や打ち合わせを行ってきましたが、そろそろ心身ともに昔の軌道に戻していかないといけませんね
やっぱり自宅作業では、どうしても怠けてしまう部分が出てしまい、通勤電車にも乗る必要がなかったので、気持ちのハリが違いますからね
とはいえ、リモートで充分カバーできる部分が見えてきたのも事実
とりあえず、このまま少しでも落ち着いた方向に、それを何よりも祈るばかり
株式会社や有限会社で言うところの”本店”
NPO法人、一般社団法人・財団法人で言うところの”主たる事務所”
これらは登記事項であり、法務局で発行される登記事項証明書に記載されます。
言わずと知れた、いわゆる法人組織の本部なわけですが、、、
新型コロナウイルスの影響で、企業がテレワークを導入するなか、このオフィス自体が不要なのではないかという動きがあるようで
ひと昔前は、より都心に近いところに本店を置くということがステータスのような向きもありましたが、今のネット社会を考えると、オフィスの賃料ばかり高く、百害あって一利なしという気もします
このご時世、良い機会なので、本店所在地の意義については考え直しても良いかもしれませんね
法律的な問題もありますので、一朝一夕にはいかないでしょうが、もっと本質的な方法を考える余地は充分ありそうですよね〜
期せずして”ソーシャルディスタンス”ということが注目されることになり、
従来、対面が必要だった作業が見直されることに
こうなったら新型コロナウイルスの蔓延を機会に、以前の社会基盤からパワーアップした社会に甦ってやりたいところですよね
あらかじめ指定しておいた場所(玄関前など)に非対面で荷物などを届けてもらえるサービス
何が凄いって、お互い時間が無駄にならないっていうことですよね〜
郵便局員さんや配送業者の方に申し訳ない思いをすることなく、自分もソワソワすることもない
鍵付きの袋に入れるというサービスもあるようですし、安全面もクリアしてそうですよね
正直、重要なモノ以外は、玄関前に文字通り置き放しでも構わないものもけっこうありますしね
これは、ほんの一部でしょうが、コロナ明けのライフスタイルはそこそこ変化してるのかな
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中
★★★当事務所の特徴★★★
医療法人
時事問題コーナー
宅建業免許
NPO法人
在留資格(ビザ)手続き
事務所紹介
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市