運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
E-mail:shiba-s-vvv@nifty.com
移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。
今日は外出制限8割を遵守のため、自宅作業
というのも、あちこちに電話することがあり、ちょうど良いタイミングです
4月1日付けで保険医療機関の遡及指定を受けた医療機関の新しい医療機関コードを各々の部署へお伝えして
なんだかんだ事務処理をしたら、あっという間に夕方
今夜は昨日急遽決まり、スキューバダイビング雑誌社時代の友人とオンライン飲み会をすることに
21時開始
こんなご時世となり、にわかに定着しつつあるオンライン飲み会ですが、4回目
近況報告や世間話で、こちらもあっという間の4時間
リアル飲み会はいつできることやら・・・
”役所”行脚の前にまずは事務所へ
仕込んでおいた提出する書類の印刷
休み明けということもあり、久しぶりに事務所の方々と顔を合わせることとなり、、、
世間話をするうちにちょっと事務所立ち寄りに手間取ってしまいました
まずは、さいたま市保健所へ。
この後提出する医療法人の定款変更認可申請に添付する診療所廃止届を処理
時間短縮のため、ここから埼玉県庁まではタクシーでワープ
埼玉県で提出する予定の書類の待ち時間を利用して、番号札を取って、今度はさいたま市へ
無事に医療法人の書類を提出して、埼玉県庁へ戻ります
ちょうど処理が終わったところのようで、控えの書類を受け取って、一応予定していたことはすべて終わったのですが、時計を見ると役所の閉庁まではもう少し時間が
浦和駅まで急ぎ足で行って、最後に関東信越厚生局へ。
ギリギリ間に合いました
う〜ん、タクシーを投入したのは良いアイデアでした
あそこでの時間短縮が最後の最後で活きました
大満足の一日
明後日の5月6日はなぜ休日なのかと思ったら、昨日5月3日の振り替え休日ということですね
平日が1日少なくなるのは、今年に限って言えばかなりの痛手
GW休み明けに役所が開庁している日がもう1日欲しかったので・・・
<国民の祝日に関する法律>
第3条第2項『「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。』
・・・というわけですね
本格自粛が始まって約1ヶ月
”おうち生活”もなかなか板に着いてきた感じです、
みなさんはいかがでしょうか
私が受任する案件で登記が必要な案件は同室の司法書士の友人にお願いしています
お客様にとってはワンストップとなりますし、私も業務の引き継ぎがスムーズでとても効率が良いというのがポイント
ここ最近、医療法人の設立や定款変更が完了した後の登記案件をお願いすることが続いているのですが、コロナウイルスの影響なのかそれとも企業の決算期後の登記が重なりつつあるからなのか、法務局の登記完了予定日が極端に遅いところが出ています
千代田区、中央区、港区、新宿区を管轄する法務局は、管内に本店を持つ企業がたくさんあるので毎年そうなんでしょうが、現時点では1ヶ月ほどかかる計算になっています
今後どうなるかは分かりませんが、私がお願いする頃、登記がこのスケジュールだと困るな〜
今日はGWの狭間で、なおかつ、外出自粛下ということで、さぞ人出も少ないだろうと思い、GW明けに提出したい許認可申請のため、とある書類を取得しに埼玉県の某市役所へ
案の定、電車はかなり空いていたのですが、最寄駅を降りて市街を歩くと、けっこうな人が街にあふれていて・・・
役所に着いて、担当部署のところまで行ってみると
まあ、見たこともない大混雑
番号札を取って、待っている間は思わず庁舎の外に避難
この状況を同室の司法書士の友人にメールしたところ、
『例の10万円の手続き絡みではないかと・・・』
確かに、納得です
30分ほどで脱出しましたが、あの状況はまさに本末転倒
今からもう10年以上前の話。
私、行政書士試験の勉強中にいくつかアルバイトを掛け持ちしていたのですが、その1つに派遣会社経由での某携帯会社のコールセンターのお仕事がありました
あの当時、いっしょに働いた皆さんは、私より一回り若い人が多かったですが、今、それぞれの夢に向かっているのでしょうか
そんな中、先日、そういったコールセンターの仕事環境がまさに”3密”だという記事を見ました
確かに思い起こすと、、、
窓の少ないビルの中で、びっしり並んだ座席で業務に取り組んでいたような・・・
どうしているんだろう
10年くらい前の友人の結婚式の2次会のビンゴの景品で当てたiPod shuffleはまだまだ現役で活躍しており、とても重宝しております
通勤の往復の際に、読書や書類の見直しなどに飽きて、気が向くと聴くのですが、曲の入れ替えをすることがなかったのもので・・・
自宅にいることが増えたことで、CDラックの掃除なんかにも手が届き
ということで、古いアルバムを引っ張り出して、入れ替えしてみました
今の若者はダウンロードで直接好きな曲を聴くのでしょうが、ひと昔前のおっさんはアナログです
<私が使うのは第3世代のモデルで、上記の画像はiPod shuffleとは関係がありません>
私の場合はパソコンにCD落として同期
でも、これで充分ですよ
懐かしい曲たちに時間もあっという間
乗り過ごしに注意です
私も外出自粛のなか、書類に印鑑を押印するために事務所へ出勤することもあります
現状、押印が必要と言われれば仕方がないわけですが、
そもそも”その押印”が必要なのか、というところから考えないといけない良い機会なのかなとも思ってしまいますね〜
例えば、『印鑑証明書』という制度
本人が本人の意思で行ったことの証として、それを担保するためのとても便利で合理的な感じもするのですが、、、
行政手続きもオンライン化が進むなか、何か代替できるものを構築する必要がありますよね
許認可手続きを扱う私としては、そもそも”この書類に押印する意味があるのか”というところから考え直しても良いのでは、とも思います。
とにかく、何でもかんでも印鑑、印鑑・・・
お客様にハンコをもらいに行って、コロナウイルスに感染してしまう、なんてことになれば、全くナンセンスですからね
自粛生活に入った先日のこと。
何となくテレビのチャンネルを変えていたら、とあるBS番組を発見
俳優の火野正平さんが自転車でツーリングしていたもの
”自転車”ということで、リモコン操作をする手が止まり、観てみたのですが、、、
視聴者から送られてくる手紙をもとに、そこに描かれたコースを自転車で辿る、というような構成のようで、目的地に着いた後、番組の最後にあらためて火野正平さんが手紙を読み直しているんですね
これがなかなかドラマチックで
たまたま今回はじめて観た番組ですが、けっこう感動してしまいました。
勝手に自分がこれまで走ってきたことを思い返し、自分ならどこのコースについて手紙を書くか考えたりして
自転車だからこその物語
もし、家族の誰かが感染者となった場合、どのように生活を維持していくか、なかなか難しい問題ですよね〜
ただ、こういう状況下、もう次の瞬間にもそういう事態になってもおかしくないわけで、、、
我が家では、なるべく個人が使うものは個別に使い、接触を減らすようにはしていますが、それでも食事をする時などは、わざわざ分けてはいませんね・・・
私はもともと事務所との往復で家には寝に帰るというような生活でしたから、接触自体少ないほうで、あまり普段と生活スタイルは変わっていないのですが、
実際、どうするべきなんでしょうかね
今日は自宅作業で仕込んで×3、貯めておいた事務処理のため事務所へ
『自分くらいは守らなくても』という行動では意味がありませんからね
何とかやりくりをして、私も8割削減達成中です
不便ばかりではありませんよ
無駄の排除への気付きとか、集中力の増大とか
新宿駅を通りましたが、先週より確実に人は減っている気がします。
これでもまだ外出自粛は充分ではないんですね〜
頑張りましょう
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝祭日 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中
★★★当事務所の特徴★★★
医療法人
時事問題コーナー
宅建業免許
NPO法人
在留資格(ビザ)手続き
事務所紹介
東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市