運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

書類が保管されているか否か、これはとても大きな問題です。

もちろん法律等で保管が義務付けられているものは当然として、明文化された規定がないものなどの扱いをどうするか、ということ。

 

”何となく重要っぽい書類”

このくらいの感覚で良いと思うんですよ。

そういうものはなるべく保管しておく。

では、いつまで

もし私が答えるとしたら、特に根拠はないですが、ビジネス書類であれば、『永久』と回答すると思います。

 

議事録や財務諸表、申告書など法律で規定されているものも法定保管期限ではなく、できれば事業を続けている限り保管しておきたいですね。場合によっては廃業後も含め。

 

その他、役所へ提出した書類とか、役所から受け取った許可証の類、

こういうものは、復元できませんからね。

 

すでに処分してしまったものは仕方ありませんが、

気が付いた時からいつでもはじめることができます

”書類の保管には注意が必要”

是非実践していただきたいですね。

全くの気のせいかもしれませんが、いつもより若干空いていた通勤電車

これって、シルバーウィークの影響!?とか思ってみたりして・・・

 

しかし、今年は見事に中途半端な日の並びですよね

こういう割り切れないところが、ホント不思議に思ってしまいます。

休暇を奨励するなら、毎年、キッカリ休みを設定してしまえば良いのに

って思いませんか?

 

その方がもっと休暇の予定も立てやすいし、経済効果もあると思うのですが・・・

なんか詰めが甘い。

本当に働くのが好きな国民性ですよね

というか、ドラスティックに改革しようと発言する人がいないんでしょうね〜

 

ま、私にとっては、休暇という概念は関係なくなってしまったので、いいんですけど

行政書士試験の受験生という立場の時は、まずは法律を覚えるところからスタートしました。

そりゃそうですよ、法律の世界とは無縁の世界で生きてきた私にとっては、世の中にルールはあるでしょうが、何とな〜く分かったような気になっていただけで、何法の何という条文で定められているか、なんてことは全く無意味だったわけですから

 

ところが、いざ、試験に合格し、実務をはじめると、今度は、法律よりも現実をどう動かすかにクローズアップしてしまうような感覚になってしまいます。

もちろん、法律を知らないと実務を動かすことはできないので、法律に触れないことはないのですが、何というか、学問的に接することが減ったように思います。

 

それでも時折、学問的に、概念的に、法律を読み込んで行かなければならない場面に出くわします。

とても良い機会だし、そういう時はトコトン調べます。

そうすると、普段、実務にばかりクローズアップしていたことも法律体系という枠組みの中で捉え直すことができる。

そもそもやる必要がないことだったりすることを慣例でやっていることもあったりして・・・

 

研鑽を積まねば

今年、7回目の高田馬場決戦。

9ヶ月で7回なんて、ここ数年にはないくらいのハイペースで卓を囲んでます

しかも、面子全員がほぼノータイムで切るので、今日は約12時間で半荘18回。

開始早々、四暗刻(役満)が飛び出し波乱の予感

でも、逆に気合いが入り、その後の展開には良かったかもしれません。

今日は防御が冴えました

私はこの防御が下手なので数々の勝星を落としてきましたが、今日は運も良かった

結果、プラス80越えの2位。

途中、東1局で親の私がいきなり、満貫、満貫、倍満と3連勝で飛ばし、トップを獲ったのが気持ち良かったですね〜

この面子では私が一番弱い立場ですが、それでもかなり上達しているように感じています

実は来週も連闘なので、そこが試金石でしょうか

何とか良い結果を狙いたいと思います

休みの前の日の夜更かしは蜜の味

何をするわけでもないのに、ダラダラと起きている。

まあストレス解消の部分もあるのですけど、あまり良い習慣ではないのは重々承知

 

冬のこたつのうたた寝と同じ。

何でしょうね、あの堕落感がたまりません

まあリラックス効果ということで言い訳しておくことにします

寝苦しい夜だった日々が嘘のようにめっきり涼しくなりました。

切れ目が一瞬だったように思います

 

四季の中で最も好きな秋の到来です

何をするにも暑過ぎず寒過ぎず、ちょっと余分に歩いてみたり、都会のオアシスで本を読んでみたり、天気さえ良ければ快適な時間が流れます。

(雨降りが多いですけど・・・)

 

そして、梨。

フルーツの中でもお気に入りトップ3に入る、梨。

美味ですよね

 

あとは紅葉ですよ、秋の醍醐味。

10日もすれば、信州や東北の山のほうからはじまります。

楽しみですね

お客様から大量の資料等を預かる必要がある時のために、キャリーバッグを常備しております。

そのキャリーバッグは、私が最初に転職したスキューバダイビング雑誌社に入社した時に購入したものなんですが、良い思い出も悪い思い出もいっぱい詰まったもので、、、

かれこれ12年くらい使っていますかね。

プライベート旅行でも兼用しているので、世界中あちこち同行しているわけですが、そろそろ寿命かな〜という音を発しています

ハードタイプではないので、突然破けるような危険性もあり・・・

名残惜しいような気持ちもありますが、来月の恒例沖縄旅行で引退させようかと思ってます。

その当時住んでいた近所の中野のサンモール商店街で買ったのですが、リーズナブルな価格だった気がします。

あの時はここまで使い込むとは思いもしませんでしたね〜

もうひと旅行よろしく頼みます

昨日ジャイアンツに負けられたら、移動日にカープの優勝が決まる、という最悪の展開もありましたが、何とか回避

今日のガチンコ勝負で決着をつけようじゃないか

幸い地上波のテレビ中継があるので今日は大人しく家で観戦。

 

先発は黒田投手。

これも運命でしょうか。

さて試合は先行されるも、いつものように選手を信じて応援すると、これまたいつものように逆転。

今日は阻止したいというジャイアンツよりもカープの優勝するんだ、という気迫が優ったようです

9回ツーアウト。

最後の打者のショートゴロでゲームセット

 

カープの選手がこんな形でグラウンドでひしめき合い抱き合い歓喜する姿を観れるなんて、夢のようです

地道にコツコツ積み重ねてここにひとつの結果が出たことに感動

ありがとう

どんな時もポーカーフェイスの緒方監督もさすがに解放され、叫んでいたのがとても印象的でした。

 

さあ、こうなったらセ完全優勝、そして日本一。

またカープの選手が大騒ぎする姿を魅せて欲しいです

今日は友人宅へ集合して、カープの悲願の優勝をかけた観戦会へ。

カープが勝ち、ジャイアンツが負け、という条件付きではありますが、球場に行けない分、テレビ画面に観入って応援です。

 

思えば、サラリーマン時代の中盤、2000年頃からカープファンとなった私。

あの頃は神宮球場のレフト側は今とは比較にならない程まばら。

ましてやカープ女子なんて今ほど存在もせず・・・

私はさほど野球には興味がなく、球場で売り子からビールを買って飲むのが楽しくて、友人に着いて行った感じ。それが正直なところ。

 

ところが、Bクラス街道を突っ走ろうが、連敗しようが、何というかファンの応援する姿勢は一切変わらない。

あきらめない。

そのうちカープの球団や選手のことを少しずつ分かってくるようになると、どこか哲学というか生き方というかそういうものが自分と重なる思いがあるような気がして、どんどん自分にもカープ愛が芽生えてきた。

 

チャンスを悉く潰したり、1点差ゲームには必ず競り負ける・・・

悔しいし、悲しかったけど、でも何か試合を観戦した後の選手やファンから受ける刺激は他では感じることができない、そんな何かがあった気がします。

 

そして、今年のシーズン。

逆転に象徴されるあきらめない試合展開。

9回二死ランナー無し、まだ負けている・・・

昨年までのシーズンなら間違いなく、そのまま負け。

でも、今年は最初から何かが違った、ホント、怖いくらい良い事件が起きた。

カープが逆転する度に、自分も何かを乗り越えて行けるようなそんな勇気を試合からもらった、そんなシーズン。

 

そして、今日。勢いそのままに試合は2回の攻防で決した。

あとはジャイアンツが負ければ・・・でしたが、今日はお預け

 

悲願達成は目前です

今日はスキューバダイビング雑誌社時代の仲間との恒例会。

5人のうちの1人が現在、司法書士試験の勉強中ということもあり、私としてはその経過の話も兼ねて。

場所はいつもの高田馬場。

いつものように焼き鳥屋で飲み、いつものラーメン屋へ。

が、、、

今日はヤラかしてしまいました。

かなり遅くまで飲んでいたようで、気付くと左手を少々怪我していました

幸い大した怪我ではないですが、こんなになるまで飲んだことに反省

楽しいギリギリのラインって難しいんですよね〜

今年は恒例沖縄旅行が10月にシフトしたのですが、

最近の台風の動向を考えると10月にも猛威を振るうのではないかと今から心配です。

 

久米島に行った時に帰りのタイミングで台風の襲来に遭い、帰路を一日早くして逃げ帰ったことを思い出します。

今回も目的地は離島なので、危険度は高いですね。

こればかりは運しかないですが

許認可業務をメインとしていることと、同室に頼りになる司法書士の先生方がいらっしゃることで、

めっきり数が減った電子定款認証業務

今日、久しぶりに法務省の申請用総合ソフトを使った気がします・・・

セコムの電子証明書もかろうじて更新している状態ですからね

数年後までにはこの手の業務も外注化できたらと思っています。

今日は医療法人定款変更認可手続きの打ち合わせ。

今日の分を含め、首都圏の管轄4箇所分、同時進行中

それぞれ進捗状況に合わせて書類準備したりと、なかなかのボリュームでございます。

ホントに実感するのは、行政によって対応が違うこと。

今年3月までT庁にいて、よく窓口や電話でそう小言を並べられることがありましたが、逆の立場に戻って、『なるほど』って感じです。

 

さて、いよいよ9月から改正医療法施行

医療法人手続きも新ステージに突入です。

神宮で観戦することがほとんどなので、東京ドームは久しぶり。

昨日、悔しいサヨナラ負けでしたので、今日は負けられない一戦です。

試合前からカープの優勝までの軌跡の皮算用で盛り上がり、で乾杯し、気持ちも高揚

 

ところが試合は阿部の先制ホームランが飛び出し、イヤ〜な感じです

しかも、エース菅野は絶好調。

昨年までならこのまま普通にヤラレていたでしょう

 

しかし

今年は違います。

こちらも安部(アベ)のホームランで1点差。

そして、ドラマの6回の攻撃。

ピッチャーの福井からの打順だったのですが、前の回に菅野が打った打球が足に直撃していた福井は代打かと思いきや、そのまま打席に・・・しかも右中間二塁打で出塁

結果的にこれがすべてでした、福井の執念がチームの奮起に

この回4得点で大逆転

8回にも菊池、丸の連続ホームランで勝負あり。

 

まるで、私たちが観戦する日にマジックが点灯するために昨日負けたのか、と思ってしまうほど劇的でした

優勝がかなりはっきり見えてきた感じです。

事務所近くのお店は、ランチタイムは混んでいるので、13時過ぎの時間帯を狙って行くことがあります。

とはいえ、実際に行くのは10日に1回くらいですけど・・・

しかも私はほぼ決まって”サバの塩焼き定食”をオーダー。

ここまで行くと験を担ぐわけではないですが、ルーティンを変える気は全くありません。

間違いのない安定感抜群のお気に入りランチですね

今日は日本列島をなぞるように台風が・・・

ですが、アポイントを入れた仕事があるので、とりあえず電車が動くなら、という思いで向かったのですが、無事到着。

用事を済ませ、帰りも奇跡的に大きな遅延にも巻き込まれず帰宅できました。

日頃の行いが良い証拠でしょうか

途中、窓が閉まっているはずの電車の窓の枠から雨が吹き込んでいたのは少し恐怖でしたが・・・

私が目的地に着いた駅で、乗ってきた電車は運転見合わせとなりました。

こんなこともあるんですね〜

ホント運が良かったようです

もうカープの勢いが止まりません

ヤクルトに3タテで6連勝

この勢いで、23日からのジャイアンツとの直接対決で息の根を止めたいですね

ちなみに仕事関係の方からのお誘いで、24日東京ドームに観戦です

待ち遠しい・・・

事務処理と役所への書類提出。

少しずつですが片付いてはいるのですが、気持ちがフワフワしているのが自分でよく分かります。

その証拠のひとつに、知覚過敏の再燃。

こういう精神状態の時には必ず”歯”に反応があります。

おかげさまでこの20年くらい虫歯はないのですが、知覚過敏とは長〜いつきあいでして・・・

前回のクリーニングから半年経ちましたので、早速、歯科医院に予約を入れました

世田谷、杉並、中野、練馬区あたりの縦移動、

北、足立、葛飾区あたりの横移動、

鉄道が手薄な地域にはバスが便利

手薄、というよりは遠回りなので。

バスは道路事情によるので、結果、目的地への到着時間は同じになることもありますが、駅の乗換や階段を考えるとかなり楽チン

サラリーマン時代からバスはよく使っていました。

都バスのほか関東バス、西武バス、東急バス。

路線図マップは必需品でしたからね〜

そういえば最近マップを見かけなくなりましたが、デジタル化した、ということでしょうか

興味のあるものには財布の紐が緩くなるのですが、それほど関心のないものにはほとんど手を出しません。

手を出さないというか、無頓着。

だから、まだ使える、”使えてる”ものは、そのまま壊れるまで使うタイプ。

最新モデルとか多少の機能性アップとか、あまり関心がない。

髭剃り、ドライヤー、オーディオ、カーナビ・・・

 

でも、今、少し気になるモノがありまして、、、

それは、

自転車のハンドルに取り付けられるデジタルビデオカメラ

 

今はスマホで多少の動画は撮りますが、自転車に乗っている時のリアル画像はなかなか撮れないので。

ふと、”世界の車窓から”的な自転車ツーリング画像を残したいな、と思い・・・

 

それほど高価なものでもないようですし、ちょっと物色したいと思います

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市