運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

今日もまた

今季のカープは投手が完全崩壊

(もちろん打線が良いわけでもないのですが)

常勝軍団だった時代は終わったと自覚はしていますが、それにしても酷過ぎる・・・

テレビ観戦しているのも辛い試合が続き、コロナ自粛のストレスも倍増です

諦める諦めないとかの問題ではなく、

順位云々の問題でもなく、

なんかチームから覇気が感じられないのが寂しい、悔しい

勝負事だから勝った、負けたはあるにしても、

負け方がエグい

何だろう、何かのきっかけを掴んで良い歯車が回り出さないかな〜

頑張れ、カープ

夏の厄介者、蚊

あの痒さは他にはない独特なものですよね〜

ところが、近年の夏は暑過ぎるのでしょうか、部屋ではその姿はほとんど見ません

(さすがに田舎なので、家の外にはいらっしゃいますがね)

ひと昔前は、蚊よけアイテムを常備しても部屋の中で刺されていましたが、この暑さでは蚊も災難でしょうね

 

でも油断は禁物

暑さが和らいでくる頃を見計らって活動してきやがる奴ら。

実はこれからが本番なのだ

マイルが期限切れを迎えるため、商品と交換

これまではワイン、お肉などと引き換えましたが、今回はお魚にしてみました

本当は航空券にしたいところですが

未練タラタラ

 

ま、けっこう種類も豊富だし、美味しそうな干物だし、これはこれで楽しみに待つか

今週始めに無事に郵送が完了した医療法人設立認可申請

束の間ではありますが、期限に追われる業務が一区切り

少しだけ脱力。

頭の回路も休憩です

今年は恒例沖縄旅行も中止となり、ご褒美がなくなった1年になりそうなので、たまにはボーっとせねば

まだまだ先行き不透明

いつ再開されるかと思っていた研修が、引き続き中止・・・

逆にこのような状況で『やります』と言われても困りますが、このまま延期が続くと、特例措置で保留してきたものなどがどうなってしまうのかという新たな心配も

 

心配と言えば、在留資格更新許可申請の取り扱いについても、いまだ見えない

すでに出国済みで母国にいる在留資格を保有する(就労系)外国人の更新申請はどうなってしまうのか

そろそろ期限が来る方が頭に浮かんでいるので、気になって仕方がありません

先週郵送した青森県の医療法人定款変更認可申請

事前に仮打ち合わせをしてドラフト書類を確認しておいてもらったせいなのか、ご担当者様の配慮なのか、本日認可書が届いてました

実質処理1日

同室の司法書士の先生にお渡しして登記手続きへ。

いっしょに送った届出書類も問題なく戻ってきました

これでまた1つ片付きました

映画が公開されることで、何かと話題に上がっている”事故物件”

確かに相場より安く借りられる”お部屋”はお得感満載ではありますが・・・

 

みなさんは住んでみる勇気はありますか

私は無理ですね

もちろん幼少の頃と比べたら幽霊とか、そういう何と言いますか、霊的なものに対する恐怖感は多少克服してきたつもりですが、事故物件って、そういう問題でもなさそうな

 

やっぱり非科学的な現象って、気味が悪いですよね。

それこそ映画、ドラマや小説の影響かもしれませんが、何か霊的なものを目撃してしまうという恐怖よりも自分自身が”何か”に憑依されたり、我を見失うようなことになったらと思うと、とてもじゃないけど堪えられない

手掛けている医療法人の案件でのこと、

某保健所の担当者の”執拗な行政指導”に辟易

そもそも行政指導ですよ

こういう場面に出くわした時、毎回悩むんですよね〜

こちらもネチネチやり返すのは簡単なんですが、そうすると行政側は遅延行為に出たり、結局、時間をかけられてしまうので、時間がない手続きの際はこちらが折れてあげるしかない

そういうことも全部分かっていて、やってるんですよね、あちらさんは

私の業務の中では最もデリケートな作業のひとつです

「持続可能な地域社会総合研究所」というところの調査として掲載されていた記事

2014年と2019年を比較して、30代女性の人口増減率を調べると、3割の『過疎市町村』で増えていて、特に山間部や離島で増加しているとのこと

何でも30代女性を指標としたのは、出産、子育て期に当たり、将来の人口に影響を与えるためということらしい、なるほど。

増加率のトップ10には、私が自転車ツーリングで行ったことのあるエリアが5か所、言われてみればまさにのどかな市町村

北海道の赤井川村、ニセコ町、長野県の大鹿村、北相木村、沖縄県の座間味村

驚いたのは沖縄の座間味村

沖縄はハマった人が本州から移り住むという話はよく耳にすることだが、それにしてもね〜

旅行で行くのと生活するのとでは

 

当然ながら、反対に依然として過疎化が進行する自治体も多いわけで、農山村への移住は地域差が広がっているということらしい。

集まるところには集まる、ということだから、地域の持つ特色とは別に何か住みやすい原因があるのかもしれませんね

しかも、統計データの対象から、今回のコロナ禍とは関係がないわけだから、ますます加速するエリアも出てくるかもしれませんね

父と母はふたりとも高血圧の薬を服用しているようですが、特に持病はないほうだと思います。

70代の後半と前半ですが、まあ健康なほうと言えるのかもしれません。

私は東京の事務所を往復する必要があるので、仮に家庭内にウイルスを持ち込む可能性があるとすれば、私という確率が圧倒的に高いはず

とりあえず私と両親との接触を極限まで抑えることは有効かなと

そもそも生活パターンがあまり重ならないですし、自宅に同居するものの、顔を合わせる頻度はそれほど多くはありません。

両親は1階を使用し、私は2階、トイレも別ですし、重なるのは風呂場のみ

今のところ、家族みんな無事でやっております

この調子で凌ぎ続けたいところです

役所やお客様との書類のやりとりは、ほぼレターパック

しかも、余程の重要書類でない限り、ポスト投函しておいてくれるレターパックライトを利用しています。

ライトのほうは厚さが3cmまでしか利用できないのですが、そもそも厚さがギリギリになるような書類はレターパックに詰めるのも一苦労

そして、3cmって意外に厚い

だから、けっこうなボリュームの書類になったなと思ってもせいぜい2cm未満

そんな中、今日、ついに厚さギリギリの書類に

青森県への郵送物なんですが、提出書類と返信用のレターパックをクリアファイルに入れたら、もうパンパン

ということで、ポスト投函はやめて、念のため郵便局に持ち込みました。

いってらっしゃい

どの業界でも商売にはつきものなのが「価格問題」

正直、自分がサラリーマンの時にはあまり深く考えることがなかったのですが、個人事業主となった時、『モノの値段とは』ということを真剣に考えるようになりました

いわゆる日用品とは違い、我々士業が提供するサービスは、苦労して蓄積した知識やノウハウを切り売りするようなもの

つまり、非常に数値化することが難しい商品なんですよね〜

今はインターネット社会ですから何となく目安の価格というか市場の適正価格のようなものがあふれていますが、果たしてそれすらも根拠はないのかなと

なので、価格のみでご依頼するかしないかを判断される方とは縁がないと思っています。

おかげさまでホームページからの問い合わせも定期的に入ってきますが、そういう意味ではファーストコンタクトで選別ができているというのが実情です

 

私は医療法人の分野を探求した結果、今の自分があるのかなと思っているので、自分が納得できる価格を提示し、それでも快く依頼してくださるお客様だけを相手に業務を行いたいですし、逆にそういう仕事でないと良い仕事はできません

 

コロナ禍の現在、余計にそういう信念というかこだわりの部分は強くなっているかもしれません

あえて言うことではないですが、

我らがカープは昨日も大敗

そして、昨日はベイスターズも大敗してましたが、

両チームとも投手は投手として起用

そりゃそうですよ、当たり前のこと

 

某チームが暴挙に出た時に、一番真似をしたがるのはラミレス監督ではないかというニュース記事を見ましたが、良かったです。

シーズン全体を考えれば頭にはよぎったのかもしれませんが、踏み止まってくれて個人的には嬉しいですね〜

 

我らがカープの佐々岡監督には今後どんな苦境に立たされても、これだけはやって欲しくない

昨夜は帰宅後、会社員時代の同僚とリモート飲みを

GW中に一度やったメンバーに加え、新たに先輩1人、私の同期1人を加えた6人で

今回はZOOMを使ったのですが、無料使用のため40分おきに更新が必要とのことでしたが、それほど気になることもなく、21時から夜中の2時過ぎくらいまででしょうか

この40分の更新タイミングがなければ、その時間には終わらなかったかも・・・

このメンバーは何時間あっても足りません

6人が最初に会ったのは、20年以上前のある会社なのですが、今はその会社にいる人は誰もいない

もちろん今も会社に勤務している同世代の奴らとも交流がありますが、彼らみんなまさに戦友

その会社の過渡期を共に生きた世代でしたね〜

(上司はでしたが、同世代の人間関係はこの上なく良好でしたから)

 

リアル飲み会であれば暴君と化す先輩が23時早々に撃沈

リモート飲みで寝るほどまで飲めるとは変わってないですね、何より

次回はさらに輪を広げて、四国に単身赴任している先輩も誘おうと計画中

しばらくはこの形になるでしょうからね、

あんまり多いと収拾がつかないですが、8〜10人くらいまでが良いラインかな

今日はお盆期間中の唯一の出勤日

郵送できない許認可手続きの書類提出があるため、事前にアポイントを取っておいたもの

午前中は事務所で作業し、午後から役所へ。

書類提出は問題なく完了し、どこの駅から電車に乗って帰るかと、ぼんやり歩きながら思っていたのですが、目の前にニュースで観たような景色が飛び込んできて・・・

そっか、ここにあったのね〜

田町と品川の間ですから、何となく位置のイメージはしていたのですが、高輪の坂を下ってきて良かった

思わぬ形で初利用となりました

とある手続きのための必要書類として、お客様のほうから税理士さんに「減価償却計算書」の作成をお願いしてもらっていたのですが、、、

締め切り間際の土壇場で、計算が違うので差し替えたいと・・・

 

まあ誤りは誰にでもあることなので、それ自体は全く問題ないのですが、

不思議に思うのは、実は書類を最初にお願いしたのはけっこう前の話で、

ようやくできた書類を税理士さんから受け取って、私が目を通して、最終的に私が”別の書式に落とし込んだ減価償却計算書”を確認のため、またお客様を通じて税理士さんに送ってもらったのですが、、、

それで、この度のミスが発覚したと

 

私は念のためと思い(必要はなかったけれども)、一応税理士さんに確認してもらおうと送ったから”ミスの発覚”にたどり着けたわけで、、、

『えっ、これ私が送らなかったら、どうなっていたの』

 

今年こそは締め切り前にけりが付くと思っていたのですが、

思わぬ方向から

世間的には一応『お盆休み』ということなんでしょうか

私は例年同様、特にお盆期間のお休みはなく、平日役所が開庁している間は通常業務です

とはいえ、今年は完全テレワークとして過ごすことにしました

ちょうど在宅作業向きの事務処理もありますし

帰省するか否か、という不思議な判断を委ねられた今年のお盆

”ふるさと”という土地を持つ方々にとっては、年に1回のイベントですからね、悩ましいところでしょうか

Go To キャンペーンのことを考えると、越境移動を否定しているわけでもなさそうだし、ホントよく分からないですよね

 

とりあえず私はお盆期間は大人しく過ごします

こういう状況下でいろいろ悩んだのですが、、、

雑誌社時代の友人に誘われて、品川プリンスホテルのダイニングバーへ

外飲みは4ヶ月ぶり

できる限りの感染予防に配慮して、withコロナの余暇を楽しんできました

これからは、”盲目的な自粛”ではなく、自分なりの基準で過ごさねば

旧友に直接会って話ができたこともそうですが、

やっぱり『お酒を飲むってことはこうじゃないと』ということを再認識できたこと

 

自粛期間にリモート飲みを何度かやりましたが、それなりの満足感はあるものの、リモートでやったからこそ分かるリアル飲みの良さが、不足していたことは否定できず・・・

 

外で(お店で)お酒を飲むという当たり前のことが、こんなに価値あることなんだと、日々の生活に幸せに感じることがこんなにあったのだなと、しみじみ

大切な時間となりました

法律の改正は、我々士業にとってはなかなか厄介な出来事で

常に業務で使う法律知識ならスラスラ出てきますが、そうでないものは我々もひと呼吸置いて確認したい、というのが本音

民法の勉強(復習)をしておきたいと思い、民法改正の参考書を同室の司法書士の友人がこの休みの間貸してくれたのですが、果たして読むだろうか

民法は私の業務ではあまり頻繁に使う知識ではないので、行政書士試験合格後はあまり触れていないというのが正直なところ・・・

一生懸命勉強したあの頃が懐かしい

今となっては必要に迫られないと新しい勉強をするという行為自体に拒否反応が

許認可手続きのための書類作成は、絵を描くような作業です

被写体をよく観察し、全体を捉え、細部について吟味していく・・・

ただボーっと書類を作成するわけではありません

今、手掛けている医療法人設立認可のための書類作成も大詰めとなりました

春にご依頼をいただいた時に思い描いた通り、『時間に余裕があると思ってやると大変なことになるぞ』という意識が功を奏したようです

お客様での書類収集もその都度催促する形で、スケジュールに間に合うよううまく誘導できたかなと思っています。

最後まで抜かりなく

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市