運営:柴崎行政書士事務所
〒160-0008  東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号
JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日
03-5363-7840

移動中or商談中で応答できない場合があります。
留守番伝言サービスにはなりませんので、
メールからのお問合せにご協力ください。

台湾の台北市の街角で「開運茨城」というキャッチコピーを使った広告キャンペーンが展開されているという記事が出ていました。

台湾生まれ、茨城育ちのタレント、渡辺直美さんを起用して、茨城県も思い切りましたね〜

確かに海外進出が著しい渡辺直美さんですしね、今の時代にはマッチングしているのかも

 

台湾は好きで、旅行に行ったことがありますし、

仕事でも台湾出身のお客様と交流がありましたし、

何より”お隣さん”ですからね

 

茨城県と台湾がそんなことになっていたなんて!!

ロシアによるウクライナ侵攻という事態が起きた今年の終戦記念日。

自分の国だけで「戦争は二度と起こしてはいけない。」と訴えても、相手がある話なんでね〜

しかも、”板挟み”のような形で思いも寄らずして巻き込まれているというようなこともゼロではないわけで・・・

 

そういうことを考えると、過去のある時点の”こだわり”とかはいったん捨てて、前を向かないといつまでもお互いの主張に歩み寄りは見られないような気がしますよね!?

とにかく過去に失われた命は戻らないのですから

できるのは今ある命を守ることだけでしょう

誰が加害者で、誰が被害者で、とか、もう、この2022年の世界では意味が薄いような気がしてなりません・・・

なんかニュースを見ていると、持病がなくて軽症と判断されたような方でも重篤な状態に陥るケースもあるようで・・・

もはや今の新型コロナウイルスの特徴がよく分かりませんね

なるべく感染しないことが一番良いことは分かっているのですが、、、

万一の際に、自分がどうなるのか、どのような経過をたどるのか、そういう参考となるような情報が欲しいところですが

最近では、お客様のご担当者が”感染して療養している”という話がけっこう出て来ており、かなり間近に迫って来ているのかなと一段と感じています

 

コロナ政策が迷走している間は鎮火しないんでしょうね

お盆のど真ん中に

文字通り水を差すといった感じでしょうか!?

良い意味で予報が外れたようで、今夜にかけて激しい風雨になる模様でしたが、我が家の周辺は大きな影響はありませんでした

こういう時、ホント平野部に住んでるって、ありがたい

昨日我が家の玄関先で見つけました

見事に太ったカエルさんたちがじっーと真っ昼間の暑さを凌いでいました

確か昨年もその前も同じような・・・

外壁の材質がひんやりと気持ちが良いのでしょうか!?

なるべく接する面積が増えるようにお腹の部分をへこませているように見えます

そりゃ、命懸けですよね〜

毎日、毎日、うだるような暑さ

そして、それとは対照的に、どこかで線状降水帯などが発生して災害級の雨、風をもたらしている・・・

東北北部は大学時代のサイクリング合宿で大変お世話になったエリア

正直、胸が痛いです

間違いなく自分たちが走った風光明媚な道路が、、、惨憺たる景色に変貌している

自然ってうまく行きませんね

自然相手だと、どうすることもできないと分かってはいても、無力さを感じざるを得ない、ただただ被害を少なくすることしかできない人間はやっぱりちっぽけな存在なんでしょうかね

徳島大学が独自に開発を進めている空飛ぶクルマ「災害対応型自動車」の試作車による飛行試験で車体がわずかだが浮揚することに成功した、という記事が出ていました

部品や構造など試行錯誤を重ねて、それはもう何度も何度もトライしているんでしょうね〜

こういうことって、仮に仕事だとしても、やっぱり好きでないと継続できないんじゃないかと思ってしまいますが、どうなんでしょうか!?

夢のような話が、もう本当に手の届きそうな近さにある世の中になったのかなと、ちょっと嬉しいですよね〜

空飛ぶクルマに人が安心して乗れるような世界が早く来ると良いですね

現NPO法人の一般社団法人化を推進する委員会の役員の方が用意した資料をもとに今日も会議は進行したのですが、

前回までは方向性の決定がメインだったように思いますが、今回からは具体的な作業の段取りのお話

そういった感じでいろいろと具体化して行こうとすればするほど、逆に今度は細部が何となくぼんやりしているように思うのは私だけだったのか!?

NPO法人内部で実際に作業を担当する方(例えば、事務担当とか)からすると、『だから、それを実際にどうやりくりすれば良いの!?!?』と思っているのではないだろうか

そして、それは派生した結果、東京都へ届出を提出する私の問題にも

実は最初からこのようになる状況は想定していたのですが、やっぱり”やったことがある”という経験値だけでは解決できない問題もあるのかなと感じた会議となりました

コロナ禍で利用者が増加した分、事故が起きる割合も増加したということでしょうか!?

何が危険かって、車を久しぶりに運転するのとは違って、それほどの緊張感もなく、何となく自転車に乗っているだろうからどういう場面が危険な場面なのかという想像力が乏しいところだと私は思います

自転車の運転にはけっこう危険が潜んでいるわけですよ

でも、これってその情報や知識を教えてくれる場面が少ない

私も正直、学生時代の自転車サークルを通じて、いろいろな危ない場面に出会ってその危うさを知ったことがほとんどです。つまり、経験しないと気付けない、ここに昨今の自転車事故問題の原因があると私は思いますけどね

最近危険な自転車に遭遇する機会が極端に増えたような気がして、ホント怖い

『夢はありますか?』という質問を受ける機会がありました。

あらためて”夢”は!?となると、正直、考えてしまいましたね〜

しばらくの間、頭の片隅で考えてみたのですが、、、

言葉にするとどのように伝わるのか気にはなりますが、私はプライベートでこれまでやりたいことは何となくやってきちゃったし、仕事面も、転職や独立を経て、今の資格を取得してからの節目としての売上目標とかもいったんは達成したこともあるし、何か、どうしてもこれが欲しい、これをやりたい、ということはあまりないかもしれません

もちろん、お金はあるに越したことはないのかもしれないので、上を見たらキリはないですが

愉快な友人にも恵まれ、けっこう現状の満足度は高いですよ

まあ、あと人生で欠けているのは伴侶を得ることなのかな〜と思ったりはするものの、正直、それすらも「しなきゃならないこと」とは思ってないし・・・それでも、経験したことがあるのとないのとでは、やっぱり違うかなとは思います

 

漠然としたものとしては、70代とかになった時、夫婦で明日の朝はこれを食べようとか、そういうごく日常の生活を楽しめるような老後が夢かな〜

あとは、やっぱり健康がすべてかなと、この歳になって強く感じますね

ほんの一瞬、借金を返したように思っていたら、あっという間の連敗で

我らがカープは結局今年も波に乗れません

今日の試合も完全敗戦濃厚状態でしたが・・・

最終回の大逆転劇

奇跡のサヨナラ勝ちで連敗も一応7でストップ

私は結果をスポーツニュースで知ったのですが、同室の司法書士の友人は家族で中継を観ていたようで、それはそれは痛快な展開だったことでしょう、羨ましい!!

秋山選手が最後を決めたこと、「原爆の日」の今日、こういう試合展開になったこと、神様からの贈り物以外考えられませんね、ありがたや

医療法人設立の材料がようやく揃いそうで、大詰めです

東京都の夏のタイミングの申請はどうしてもお盆休みが申請期限までの間に入るため、前倒しで進行させないとけっこう危ないことになるので

とりあえず形になりそうですので、最終確認をして仕上げに入ります

さて、事業税の請求書が届いていました

いや〜こいつ、次から次へとやって来て、抜け目ないぜ

一昨日、同室の司法書士の方からご紹介いただいた宅建業免許の更新について、

お客様へ連絡したところ、前回の更新時はご自分で手続きされたとのこと

ただし、その時にけっこう大変な思いをしたので、頼んでみようかなと考えているとのことでした

もう何回も更新されている業者様のようですし、さらにその前の更新などの際には別の行政書士に依頼していたようですが、高齢となったのか、その方が辞めてしまい、その後は社長自らが手続きしてきたようです・・・

宅建業免許の更新は建設業許可とは違い、ほぼ新規申請と同じような書類が必要となりますし、苦労をしたとはいえ前回ご自分で完了することができたのであれば、今回もまだ更新期限までに猶予がありますし、一応私の御見積書を出しますが、ご自分でやってもできるのでは、と伝えておきました

数年前に医療法人の案件をご紹介いただいた税理士さんからお問い合わせが

隣の建物と渡り廊下を設置しての診療所の増設を検討されているお客様の件についてだったのですが、厚生労働省の通知などをご案内させていただき、詳細は管轄の保健所と入念に打ち合わせすることをオススメしておきました

既存の診療所と同一とみなされるか否かにかかわらず、医療法人としての定款変更は必要となりそうですが、万一、住所や診療所の名称が変わらないならば保健所での手続きだけで済む場合もあるのかな〜と思ったりも

基本的には、増設部分は別の1つの診療所としてみなされるケースのほうが多いように思いますが

都心の高級住宅街でも空き家問題は例外ではないようで

そういった記事を見かけることがあります

維持管理の問題、治安の問題、とにかくマイナスなことしかないのが厄介ですよね

空き家問題は我が家でも他人事ではなく、近い将来必ずやってくる問題

すでに埼玉県にある物件の問題も棚上げ状態

解体するにも費用がかかるし、悩みは尽きませんね

認可書受領のため都庁へ

それから事務所へ戻り、リモートワークで仕込んでおいた御見積書・請求書・領収書の発送や書類の印刷、セッティング、次から次へと事務作業は続きます

話は変わりますが、、、

今、芸人のバイク川崎バイクさんの作品、ショートショート小説集を読んでいます。

6月に放送された世にも奇妙な物語の特番でその作品の中の1つが放送されていたのですが、芸風とは違う感性に触れてちょっと驚いているところでございます

フラットな状態で人は判断しないといけませんね

真夏の底力を感じさせるような圧倒的な暑さでしたね

太陽がそんなに頑張るならコロナのほうを壊滅させてくれ、と思わずにはいられません

これが明日から1週間くらいは続くみたい、というのだからイヤになりますね

そういえば、某通信会社の大規模通信障害の補償の件、スマホや携帯などを契約している個人もすべて対象で「200円の返金」という形になるようですね

1人あたりからすると被った事態との”評価”が分かれるところかもしれませんが、企業側からすると73億円ほどになるとか

まあ、現実的なラインなんでしょうね

(私はユーザーではありませんが・・・)

でも、正直なところ、100億円くらいのお金、新たに何かを生み出さなくても、いつか通信料や通話料でいくらでも回収できてしまうような気もしますが、そうでもないのかな

お笑いタレントのヒロシさんがソロキャンプをしている姿をただただ放送するというシンプルなBSテレビの番組がなんですが、ほぼ毎回欠かさず観るほどハマっています

私も自転車ツーリングを盛んに行っていた頃は愛車にテントや調理器具などを積んでキャンプ生活でサイクリングを楽しんだ経験があるので、とても親近感が湧くんですよね〜

あとはヒロシさんが同年代ということ

キャンプしながら話す小ネタに思わず『うん、うん、そうだったよね』みたいなエピソードが出てくるところとか

自分の生きてきたアルバムをテレビで誰か他の人が演じてくれているような気分になるんですよ

でも、一番私が気に入っているのは、ヒロシさんの言動が「幸せになる方法を知っている」と感じること

キャンプ道具の忘れ物や失敗を、失敗と感じながらも(認めながらも)とらえ方を変えて受け入れている(身体や心に沁み込ませていくような)

だから、人生の教訓のようで、番組視聴後になんだかスッキリしているんですよ

また、道具を大切にしたり、静かな時間をただ過ごす、川の流れや木々の息づかいを聞きながら、そういう価値観に共感できるので。

ストレス解消には最高ですね

定期的な届出書類がきちんと遵守されていない医療法人様の定款変更認可がようやく完了しました

お客様のほうから別途必要な届出対応をしていただき、その完了確認が役所のほうで済んだということでしょう。

本来であれば、3週間くらいで認可が下りるような内容ではありましたが、、、

あれ、結局どれくらいかかったことになるのだろう!?

とにかくもったいないことになりますので、ご注意を

 

週明けに、同室の司法書士の友人に引き継ぎ、登記をしてもらって、ようやく完成かな

今夜は税理士さん、同室の司法書士の友人と3人で、税理士さんの顧問先のお店へ

お蕎麦屋さんというよりは、そば割烹というラインナップ

今日は貸し切りということのようで、ご主人オススメの日本酒を飲みながら、次から次に出てくる逸品料理にあっという間の数時間

浅草駅から吾妻橋を渡った所にあるお店なんですが、すっかりファンになってしまいました

ブログ用に写真を撮るのも忘れて、飲んで食べて、飲んで食べて

次は写真を残そうっと

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
メールでのご相談は24時間受付中 

お電話でのお問合せはこちら

03-5363-7840

★★★当事務所の特徴★★★

  • 医療法人設立・定款変更認可・・・平成24年4月から平成28年3月までの4年間、東京都行政書士会の推薦を受け、東京都 福祉保健局(現在の保健医療局) 医療政策部 医療安全課 医療法人係で「指導専門員」の行政書士が直接対応する医療法人設立・定款変更認可(診療所移転・分院開設・事業承継・解散・出資持分払い戻し・相続対策・持分なし法人への移行認定など・・・)
  • 医療法人に関する各種セミナー講師も承ります(税理士向け・医療従事者向けセミナー実績あり)
  • NPO法人手続き
  • 宗教法人手続き
  • 遺産分割協議書作成(相続人確定のための戸籍謄本等収集業務を含む)
  • 土曜・日曜などの休日、夜間のご相談も可能です!(事前要予約)

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-7840

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く

  • 医療法人

  • 時事問題コーナー

  • 宅建業免許

  • NPO法人

  • 在留資格(ビザ)手続き

  • 事務所紹介

ごあいさつ

代表の柴崎です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますので、お気軽にご相談ください。

柴崎行政書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号 ロイヤル四谷202号

アクセス

JR・東京メトロ四ツ谷駅から徒歩5分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝祭日

主な業務地域

東京都(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市)、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、山梨県、横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、平塚市、鎌倉市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、逗子市、三浦市、秦野市、厚木市、大和市、伊勢原市、海老名市、座間市、南足柄市、綾瀬市、浦安市、千葉市、船橋市、市川市、松戸市、野田市、柏市、習志野市、流山市、我孫子市、さいたま市、川越市、熊谷市、川口市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、本庄市、東松山市、春日部市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、草加市、越谷市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、北本市、八潮市、富士見市、三郷市、蓮田市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、日高市、吉川市、ふじみ野市、白岡市